|
信樂の燻製/渡島康裕 2004/08/08 05:59 |
くすさん、情報ありがとうございます。ワム8の急行便、実在したんですね。 車番80100からとなると、リブの少ない初期型になりますね。 ホビーモデルのワム8初期型をベースにお気楽工作で作れそうです。 色々調べてみると、急行貨物便のカマは、D52/D62/EH10辺り だったそうで。どれも、持っていないのでD51で代用しようかな…。 カツミのカタログによると、ワム6にも急行便があったんですね。 こっちは、ワラ1利用でワム6”急行便タイプ”としたいところです。 尾張内燃鉄道 信樂の燻製★渡島康裕 愛知県愛西市(予定)=佐屋町+立田村+八開村+佐織町 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@ntaich080193.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【59】ワム80000の急行便? 信樂の燻製/渡島康裕 2004/08/06 02:53 |
![]() |
![]() ![]() |
【61】RE: ワム80000の急行便? くす/楠本博巳 2004/08/07 19:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【62】ワム60000/ワム80000 急行便 信樂の燻製/渡島康裕 2004/08/08 05:59 | ≪ |
|
193 / 254 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:67,762 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |