|
中山本線ゴボウ/山田秀幸 2005/07/09 00:01 |
ゴボウです。石倉さんはじめまして。 詳細は私も知りませんが、屋根が焼け落ちて台枠が一部湾曲するという最もひどい目に遭ったスハ32 266改めオハ35 1314(後に改造によりオハフ33 1011)は、オハ46の図面を使って車体を完全に新製したのではないでしょうか。ただ、台枠まで新製したわけではないようなので、鉄道ピクトリアル750号で勝村彰氏が記しておられるように、もともと折妻仕様の台枠に切妻車体をどうやって組み合わせたのかが不思議ではあります。 せっかく費用をかけたのだから長く使おうというわけでもないでしょうが、このグループは思いのほか長生きしましたね。 今だったら即廃車&廃棄だろうという気がします。 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@eatkyo263136.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【152】【旧客の館】東田子の浦事故復旧車 福11/石倉保則 2005/06/26 18:49 |
![]() |
![]() ![]() |
【153】Re:【旧客の館】東田子の浦事故復旧車 福11/石倉保則 2005/06/26 19:05 |
![]() |
![]() ![]() |
【154】Re:【旧客の館】東田子の浦事故復旧車 福11/石倉保則 2005/06/26 19:05 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【176】Re:【旧客の館】東田子の浦事故復旧車 中山本線ゴボウ/山田秀幸 2005/07/09 00:01 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【177】Re:では台枠は? 福11/石倉保則 2005/07/09 19:41 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【178】Re:では台枠は?追補 福11/石倉保則 2005/07/09 19:43 | ![]() |
|
79 / 254 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:67,762 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |