|
南鉄/宮津覚 2005/02/28 23:46 |
ゴボウさんこんばんは。 私も江の電の腰越の併用軌道区間は子供の頃から好きでした。 というか、小学5年の時ですから昭和42年に横浜から見に行ってハーフ版 のカメラで撮影したのが、ローカル私鉄巡りの始まりでしたよ(^^) あの頃は今みたいに併用軌道もきれいじゃなくて、石畳だったような記憶が。 横須賀線の70系に乗れたのもこの時が最後だったかなぁ。 いまでも時々訪れますが、江の電で一番好きだった500形も廃車になって ちょっと寂しくなりました。 毎日、江の電が見られるってのもローカル私鉄ファンとしてはうらやましい ですね。 南鉄/横浜市神奈川区 |
|
<INCM1.21d@ntkngw038235.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【238】江ノ電の腰越〜江ノ島間 中山本線ゴボウ/山田秀幸 2005/02/25 00:51 |
![]() |
![]() ![]() |
【246】RE: 江ノ電の腰越〜江ノ島間 南鉄/宮津覚 2005/02/28 23:46 | ≪ |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【247】Re:RE: 江ノ電の腰越〜江ノ島間 中山本線ゴボウ/山田秀幸 2005/03/01 01:12 |
|
124 / 369 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:68,405 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |