|
徳山大祐 2006/04/12 22:17 |
まいど。 >標準軌のどこか他の路線でも写真を見たような記憶があるのですが、あれ はどこだったのか? 私の記憶では、南海大阪軌道線・平野線の平野駅がそうだった記憶があります。 ホームもかなり特殊な構造で、1面で2列車が到着可能だったが島式ホームでは無く、両方の到着線ともに天王寺・恵美須町に向いて右側のドアから乗り降りした記憶があります。 当時平野に住んでいながら詳細の記憶が無い・・・何せ廃止の時は小学1年生でしたしもう26年ですか・・・廃線になってから。(それより当時の家のほぼ真下と言える位置に地下鉄谷町線平野駅が出来たほうが嬉しかったガキでしたが) それでもまだまだここでは若造な徳山大祐@大阪府和泉市 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@218.185.139.41.eo.eaccess.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【313】箱根登山のスイッチバックは・・・ ぴぃたろ/佐藤弘和 2006/04/04 23:42 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【314】RE:箱根登山のスイッチバックは・・・ きんぎょ/中澤寛 2006/04/05 21:56 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【316】Re:RE:箱根登山のスイッチバックは・・・ 徳山大祐 2006/04/12 22:17 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【315】Re:箱根登山のスイッチバックは・・・ 中山本線ゴボウ/山田秀幸 2006/04/12 02:08 | ![]() |
|
54 / 369 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:68,404 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |