|
おも/堀口正則 2005/03/12 00:32 |
まいど、ドイツEP4専任のおもです。 わが社の特急牽引機がまさに旧112、鼻筋の通った顔つき、お手頃サイズ、 由緒正しいTEEカラーがお気に入りの機関車です。食堂車を挟んで青・ク リームの2cl.と赤・クリームの1cl.の美しい編成だったころのICを狙って 編成を集めてますが、まだ8両の短い編成しか集まってません^^;。 実車は、89年に訪独した時に既にIC牽引から外れてローカルの青・クリー ム編成を牽引する112に遭遇。慌ててまったくのスナップ写真程度ですが 私には貴重な1枚になりました。 その後、2000年にシュトゥトガルトで110の赤・クリームに逢うことができました。 110.1のTEEカラーは昔からのものでしょうか?(不明) 私の趣味としては、110.0は青・黒、鼻筋の通った110.1は青・クリーム、 113が赤・クリームですねぇ。 おも/堀口正則 埼玉県桶川市 |
|
<INCM1.23a@YahooBB218119068012.bbtec.net> |
![]() |
▼ | 【81】DBの電気機関車・E10.12形(112、113) ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/03/11 18:32 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【82】RE: DBの電気機関車・E10.12形(112、113) おも/堀口正則 2005/03/12 00:32 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【83】RE2: DBの電気機関車・E10.12形(113、114) ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/03/16 18:31 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【84】Re:RE2: DBの電気機関車・E10.12形(113、114) DEN/谷野政之 2005/03/16 20:40 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【85】神様はHOに決定?! ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/03/17 17:53 | ![]() |
|
49 / 130 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:60,442 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |