|
ぴぃたろ/佐藤弘和 2007/03/31 07:03 |
こんにちわ。ぴぃたろです。 最近On30をゆるゆると作っています。 まだまだ工程的には先の話ですが、アメリカ型ですから、かっこいいレタリングを 入れたいですねぇ。OKRRではおもさんに頼んでデカールを作って貰うのが王道で、 ぴぃたろも一寸期待していますがm(_ _)m、やはり自分でもいろいろ努力してみないと イカンだろう・・・と思っていたところ、「風雅松本亭」さんのHPで気になる記述を 見つけました。 http://www.g-gauge.jp/favorite-pc.html#casio-kid300 カシオの「ネームランド」というラベルプリンタにインスタントレタリングのテープが あって、松本氏はこれでGゲージのレタリングを入れる目的で導入されたようです。 で、松本氏の掲示板でも使用感などを聞いてみているところなのですが、もしこれで インレタが作れるのなら、一寸導入してみようかなぁ・・・などと考えております。 http://casio.jp/d-stationery/nameland/tape/t11.html 黒文字だけなのですが、インレタをマスキング代わりにして他の色も作れないかなぁ? 試してみた方はいらっしゃいますでしょうか? ぴぃたろ/佐藤弘和@上尾基地 |
|
<Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Windows CE)@59.86.85.194> |
![]() |
▼ | 【113】インスタントレタリングの自作? ぴぃたろ/佐藤弘和 2007/03/31 07:03 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【116】Re:インスタントレタリングの自作? ひだちゃん/南衛 2007/04/03 00:26 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【117】インレタとデカール、長所と弱点? ぴぃたろ/佐藤弘和 2007/04/06 22:19 | ![]() |
|
9 / 121 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:68,927 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |