|
神ヅカ/竹村達也 2005/02/08 23:03 |
kohsan/小林さん、あさもっち/浅本さん、こんにちは。 ○一緒にレスさせて頂きます(^^;)。 >KATOのボディにはマッハのラッカーが使えます。 >後は色合いですが、マッハだとちょっと暗いかも >(20系客車を改造したときはマッハの青15号が調色なしでぴったりでした。) >グンゼだとシャインレッドが近いですがこっちは派手過ぎかも。 ○マッハの塗料は金属用ゆえ、プラを溶かすと良く聞いているのですが、 KATOのボディは大丈夫なんですか? 別の知人にも聞いてみたところ、マッハの塗料をグンゼの薄め液で薄めて 使って(ブラシで吹きつけ)いるとのことです。 この方がプラには安心ですが、分離とか問題はないのかな?と思ってみたり。 やはりマッハ専用の薄め液を使う方が良いのでしょうか? >グンゼが使い慣れてるんですがね...。 では。 神ヅカ/竹村達也 (http://homepage3.nifty.com/DML30HSE/) |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@eaoska163101.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【53】塗料の話はここで良いですか? 神ヅカ/竹村達也 2005/02/06 20:02 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【54】赤は確か・・・ kohsan/小林亨 2005/02/06 22:48 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【55】Re: 塗料の話はここで良いですか? あさもっち/浅本謙治 2005/02/07 00:28 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【56】Re: 塗料の話はここで良いですか? 神ヅカ/竹村達也 2005/02/08 23:03 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【57】Re:塗料の話はここで良いですか? ひだちゃん/南衛 2005/02/10 15:27 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【58】Re2: そういえば・・・ kohsan/小林亨 2005/02/10 16:51 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【61】んでもって、モリタ入手 神ヅカ/竹村達也 2005/02/13 13:34 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【59】あ、スエード調な塗料 信樂の燻製/渡島康裕 2005/02/10 21:25 | ![]() |
|
66 / 121 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:68,927 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |