|
神ヅカ/竹村達也 2005/09/30 22:23 |
こんにちは。 次期車両改造に向け、手法検討中です。 対象は113系西日本更新車(小浜専用W2[現S-35]編成)。 で、窓枠表現をどうしようかと考えていますが、過去の RMM誌に掲載された内容を見ると、プラペーパーとか、 紙シールなどが使われています。 このようなパーツ(というか文房具?)のメーカーや 種類など、ご教示頂ければ幸いです。 では。 神ヅカ/竹村達也 (http://homepage3.nifty.com/DML30HSE/) |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@eaoska164123.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【98】プラペーパ-とな 神ヅカ/竹村達也 2005/09/30 22:23 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【99】タミヤのプラペーパー? 信樂の燻製/渡島康裕 2005/10/06 19:57 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【100】Re:プラペーパ-とな くす/楠本博巳 2005/10/11 23:57 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【118】Re:プラペーパ-とな 徳山大祐 2007/06/02 18:34 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【119】Re2:プラペーパ-とな 檀上慎二 2007/06/03 18:11 | ![]() |
|
24 / 121 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:68,927 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |