|
ひだちゃん/南衛 2005/06/18 01:51 |
ひだちゃんでおます。 お二人ともありがとうございます。 確かに、アナログ機材ですから、12Vフルに印加されていた筈はないですね。 ってとこは、ツェナーダイオードと念のためにCRD(電流制限ダイオード) で保護するか、DZ123のストロボライト機能をうまく利用してやれば、な んとかなりそうな気がするのですが・・・甘いかな? さすがに、5Wの抵抗はNには積めないっす(T_T) ひだちゃん/南衛 in 高山 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; (R1 1.5); .NET CLR 1.0...@pl1499.nas922.gifu.nttpc.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【149】【DCC】こんなこと出来るのかな? ひだちゃん/南衛 2005/06/15 23:16 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【150】Re: 【DCC】こんなこと出来るのかな? あさもっち/浅本謙治 2005/06/16 20:26 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【151】RE:【DCC】こんなこと出来るのかな? きんぎょ/中澤寛 2005/06/16 22:19 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【152】Re:【DCC】こんなこと出来るのかな? ひだちゃん/南衛 2005/06/17 02:38 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【153】Re2:【DCC】こんなこと出来るのかな? きんぎょ/中澤寛 2005/06/17 22:16 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【154】Re2:【DCC】こんなこと出来るのかな? あさもっち/浅本謙治 2005/06/17 22:34 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【155】Re3:【DCC】こんなこと出来るのかな? きんぎょ/中澤寛 2005/06/17 23:00 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【156】Re4:【DCC】こんなこと出来るのかな? きんぎょ/中澤寛 2005/06/17 23:04 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【157】Re:【DCC】こんなこと出来るのかな? ひだちゃん/南衛 2005/06/18 01:51 | ![]() |
|
90 / 246 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:76,855 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |