|
おも/堀口正則 2004/09/12 19:43 |
ぴぃたろさんまいどです。 ぴぃたろさんの通勤経路に当たるかどうか、そのうえ、まだ残っているかどうか 不明ですが、心当たりがあります。 場所は、西武新宿線の高田馬場−西武新宿間、所謂地元ってやつです(昔ですが) 高田馬場から西武新宿に向かって300mぐらいのところと、新大久保間近に トラフガーダーがありました。 道路に架かる鉄橋で、桁下4mぐらいしかなく、トラフになったのではないかと 思います。 他に、その昔八高線沿いを歩いたときにあった1mほどの鉄橋もトラフ^^;だった かな。東飯能と金子の間でした。 おも/堀口正則 埼玉県桶川市 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB218119068012.bbtec.net> |
![]() |
▼ | 【90】鉄道橋の種類について質問 ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/09/10 12:52 |
![]() |
![]() ![]() |
【91】RE: 鉄道橋の種類について質問 真水博之 2004/09/10 22:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【92】RE2: トラフガーターは逗電に実在 ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/09/11 06:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【93】RE3: トラフガーターは逗電に実在 真水博之 2004/09/12 00:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【94】RE4: 逗電は(ゴミ) ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/09/12 17:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【95】トラフガーダーは おも/堀口正則 2004/09/12 19:43 | ≪ |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【99】ガーターでなくてガーダー ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/09/12 22:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【101】Re:ガーターでなくてガーダー おも/堀口正則 2004/09/12 23:47 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【98】RE5: 逗電は(ゴミ) 真水博之 2004/09/12 22:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【100】Re:RE5: 逗電は(ゴミ) おも/堀口正則 2004/09/12 23:45 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【97】RE3: トラフガーターは逗電に実在 さかいがわ/堀部徹也 2004/09/12 22:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【103】RE4: 鉄道橋の参考資料 ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/09/13 13:07 | ![]() |
|
106 / 200 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:68,678 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |