鉄道模型フォーラム Model Train

信通区

70 / 246 ←次へ | 前へ→

【177】非選択式ポイントで開通方向表示
 ぴぃたろ/佐藤弘和  2006/03/12 00:36

こんにちわ。ぴぃたろです。
24レでTilligのTT用線路を使って色々試みていますが、このポイントは
非選択式となっており、DCCでは扱いやすい反面、LEDによる開通方向表示
は少々難しい。
KATOのユニトラックやRocoLineの様な通電切り替え機構が付いていれば
この機能を利用すればよいが、そんなものTilligのTT用線路には付いてないし、
Lemacoのポイントマシンのような補助端子付きのマシンを利用する方法も
ありますが、今のところ組み線路状態での運用を目指しているので、大きな
ポイントマシンは避けたい。
ポイント内部の動作で切り替わるような接点を作ればよいのですが、ぴぃたろの
工作精度では動作不良の元ともなりかねないので、う〜ん、、、と悩んで
おりました。

全国運でおもさんに相談したところ、「別にスイッチを付けちゃえば?」
とのアドバイスを頂きました。成る程それは思いつかなかった。
電気で動くスイッチといえば「リレー」というモノがあるとの知識がおぼろげに
有ったので(^^;)、リレーについてお勉強。
http://www.omron.co.jp/ecb/products/pry/ry_tech_index.html
マシン動作用の一瞬の電気によって切り替わり、その状態を保持しておく
様にするには「ラッチング型」リレーが良いようですね。極性切り替え型の
マシンには1巻線型、3線式には2巻線型が適しているようです・・・
このリレーをマシンと並列にデコーダに繋いで別に線路からとった電気で
LEDを光らせ、開通方向を表示させようという計画です。
此所までは合ってる?
なんだかリレー本来の使用方法とは大分外れているような気もしますが。。。

「いやそれは違うぞ」とか、「他にこんな方法がある」など、レスお待ちして
おります。もしかして大きな勘違いしてる?

電気関係はトコトン自信がない ぴぃたろ/佐藤弘和@上尾基地

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) Sleipnir/2.21@144.net059086093.t-com.ne.jp>

【177】非選択式ポイントで開通方向表示 ぴぃたろ/佐藤弘和 2006/03/12 00:36 [未読]
【178】RE:非選択式ポイントで開通方向表示 きんぎょ/中澤寛 2006/03/12 13:52 [未読]
【179】RE2:非選択式ポイントで開通方向表示 ぴぃたろ/佐藤弘和 2006/03/13 20:08 [未読]

70 / 246 ←次へ | 前へ→
アクセス数:76,722 (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.