鉄道模型フォーラム Model Train

7301M 準急【ごてんば1号】

5 / 5 ページ ←次へ

【1537】***********************...[0]  /  【1535】次のこだ運は[2]  /  【1531】【全国運2012】お疲れ様で...[3]  /  【1500】【こだ運19.2】総合スレッ...[30]  /  【1499】***********************...[0]  /  【1444】【こだ運19.1】総合スレッ...[54]  /  【1443】***********************...[0]  /  

【1537】**************************************...
 南鉄/宮津覚  2013/05/09 14:33

ども、南鉄です。

昨年の運転会ではケガのためメンバー各社にはご迷惑を
お掛けしました。

こだ運も今年で20年目になりました。
参加メンバー各社も昔のようなパワーは出せなくなって
いますが、出来る範囲で楽しく過ごせればと思っていま
す。

まもなく、準急「ごてんば20号」の入線です。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET C...@125.100.27.82>

・ツリー全体表示

【1535】次のこだ運は
 檀上慎二  2013/05/06 21:45

 次のこだ運はいつになるのでしょう?

○+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++○
Shinji Danjo/Yamatogawa Tramway (大和川電気軌道 檀上 慎二)
Home page http://homepage3.nifty.com/s-danjo/yam/
<INCM1.23a@ntoska523086.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>

【1536】Re:次のこだ運は
 南鉄/宮津覚  2013/05/09 14:25

檀上さん、こんにちは。

今年のこだ運は、6/21(金)〜23(日)です。
今週末にも準備を始めるつもりです。

南鉄
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET C...@125.100.27.82>

【1538】Re2:次のこだ運は
 檀上慎二  2013/05/12 15:55

宮津さん、こんにちは。檀上です。

>今年のこだ運は、6/21(金)〜23(日)です。

 連絡、ありがとうございます。
 たぶんフル参加はできないけど、参加したいと思っています。楽しみです。
 よろしくお願いします。

○+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++○
Shinji Danjo/Yamatogawa Tramway (大和川電気軌道 檀上 慎二)
Home page http://homepage3.nifty.com/s-danjo/yam/
<INCM1.23a@ntoska523086.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

【1531】【全国運2012】お疲れ様でした
 DEN/谷野政之  2012/11/18 23:51

 急遽「こだ運19.2」は運休となり、「全国運2012」の単独列車となりましたが、参加の皆様お疲れ様でした。東山荘入り口まで延びた渋滞に東名へ乗る気がうせ、いちくんの後を追走して一般道で小田原へ、国府津から西湘バイパスから新湘南バイパス、横浜新道から首都高へと走り、福島家へ寄ってから21時40分に帰宅しました。どこへ回っても結局は渋滞でしたね(--;)。

 さて参加の皆さんは既にご承知ですが、宮津隊長のケガですが、自宅で階段の最後の2段を踏み外して右足首骨折、全治3ヶ月とのこでした。様子をうかがいに行っていただいた楠本さん、ありがとうございました。来年6月のこだ運には元気にいらっしゃることをお祈りしております。>宮津隊長

DEN / Masayuki Yano von Nerima,Tokyo
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_8_2) AppleWebKit/536.26.17 (KHTML, l...@KD113147095070.ppp-bb.dion.ne.jp>

【1532】【全国運2012】お疲れ様でした
 Binichi/高橋敏一  2012/11/19 00:28

こんばんは。お疲れ様でした。
御殿場インターから渋滞していましたが、その後もやはり渋滞続きで、悪いことに流れが非常に悪く、途中の休憩はトイレだけに済ませても、用賀を通過したのは22時を過ぎていました。首都高は渋滞はないと思っていたのですが、最後の最後で工事による車線規制で3km程渋滞していて、家に着いて荷物を収めたのは0時を過ぎてしまいました。宮津隊長の怪我はびっくりです。次回のこだ運の時には元気な姿が見られるようお祈りしています。
今回はスペース&机をいただき、十分に楽しませてもらいました。また次回も楽しみにしています。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; SLCC2; ...@161.EC0341a.cyberhome.ne.jp>

【1533】【全国運2012】お疲れ様でした
 浜ちゃん/浜田昌和  2012/11/19 01:12

いつものK3→B経由で10時半過ぎに帰宅しました。
今回もたくさん楽しませていただきました。
OKRRからは一人参加でしたので、別の意味で課題もいろいろ見つかりました。
来年4月の定期異動で転勤がありそうな雰囲気なので、
もしかしたら次回は西からの参加になるかも。
まぁ、そうだとしても、次回もよろしくお願いします。

26レ Logging Model Train 車掌 浜ちゃん/浜田昌和@千葉県船橋市
<INCM1.23a@softbank218178088004.bbtec.net>

【1534】【全国運2012】お疲れ様でした
 いちくん/一條剛  2012/11/20 00:47

お疲れ様でした。
西湘バイパス近くまで下道を親分と一緒に進み。結局は西湘バイパスから横浜新道・保土ヶ谷バイパス
経由で、20時ジャストに帰還しました。(こんなに時間かかったのは初めて)

お見舞い申し上げます。>連隊長
次回、お待ちしています(って自分は行けるのか…)

チビの勝手な振る舞いに、気分を害した方がおそらく多数いらっしゃると思います。
申し訳ありません。特に福島さん。

これに懲りずに、またご一緒させてください。

いちくん@よこはま
<INCM1.23a@125x101x111x76.ap125.ftth.ucom.ne.jp>

・ツリー全体表示

【1500】【こだ運19.2】総合スレッド
 南鉄/宮津覚  2012/10/14 22:48

ども、南鉄です。
お待たせしました「こだ運19.2」+「全国運2012」の併結列車の
準備を開始します。

開催日は11月の第3週、11/16(金)〜11/18(日)です。
連休前の週ですのでお間違えのないように願います。

こだ運のテーマは「鶴見臨港鉄道」です。
時代はエポック4あたり、国有化されていない架空版です。
とっても短い線区でリアルタイムの貨車の入換と臨港線の電車との
絡みをを楽しみます。


こだ運幹事
南鉄/横浜市神奈川区
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET C...@KD124212214124.ppp-bb.dion.ne.jp>

【1527】RE: 【こだ運19.2】参加者集計&部屋割り
 いちくん/一條剛  2012/11/16 01:48

部屋割りありがとうございます。

19時くらいに着きたい気持ちでいましたが、その時間帯に電話会議が入ってしまいました。
その蹴りをつけて、家に帰って出発したとしても、どうがんばっても23時以降になりそうです。

皆さんが起きている時間(=酒盛りしている時間)になんとしてでも
間に合わせるようがんばります。。。。

いちくん@DT402DJ増備成功
<INCM1.23a@125x101x111x76.ap125.ftth.ucom.ne.jp>

【1528】Re: 【1525】【こだ運19.2】参加中止
 しゃちょう/入江孝  2012/11/16 04:19

ども、しゃちょう/入江孝です。

太一郎君が入院されたとの事、早く完治されることを祈念しております。

久しぶりにお会いできると楽しみにしていましたが、こればっかりは仕方ない
ですからね!どうぞ付きっ切りで看病してあげてください。
(早く、良くなれ!>太一郎君)

では、また。今後ともよろしくお願い申し上げます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
           案内所・受付係 しゃちょう/入江孝 in 兵庫・尼崎
<Mozilla/4.0(CMN)@220.110.164.182>

【1529】Re: 【1504】Re: 【1501】【こだ運19.2】...
 しゃちょう/入江孝  2012/11/16 04:19

ども、しゃちょう/入江孝です。

これから、御殿場に向けて出発します。
当初予定よりも1時間遅れでの運航になりました。(寝坊。^_^;)

では、みなさん御殿場でお会いしましょう!

では、また。今後ともよろしくお願い申し上げます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
           案内所・受付係 しゃちょう/入江孝 in 兵庫・尼崎
<Mozilla/4.0(CMN)@220.110.164.182>

【1530】Re2: 【1525】【こだ運19.2】参加中止
 真水博之  2012/11/16 23:56

ご心配をおかけして、すみません。

太一郎が入院したのは、去年なんです。
でも、今年も去年と同じような経過をたどっており・・・
そこまで行かずに治ってくれるといいのですが。

          真水 博之/さいたま市南区
<INCM1.23a@k161194.ppp.asahi-net.or.jp>

・ツリー全体表示

【1499】*************************************
 南鉄/宮津覚  2012/10/14 22:14

臨時準急「ごてんば51号」の入線です。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET C...@KD124212214124.ppp-bb.dion.ne.jp>

・ツリー全体表示

【1444】【こだ運19.1】総合スレッド
 南鉄/宮津覚  2012/05/21 00:31

ども、南鉄です。
ご無沙汰しておりましたが、こだ運の準備を開始します。

本年は幹事多忙のため、申し訳ありませんが6月はミニ開催とさせていただき
土日開催(前泊付)のミニこだ運となります。ご了承下さい。
なお、11月開催予定の「こだ運19.2」と「全国運2012」は併結列車で2泊3日
での開催の予定です。

今年のテーマに予定されていた「鶴見臨港鉄道」については11月に順延で、
6月はON30チームによる「O.E.River鉄道」のんびりダイヤ運転、その他を
予定しています。

こだ運19.1幹事
南鉄/横浜市神奈川区
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.3...@KD124212214124.ppp-bb.dion.ne.jp>

【1495】Re: 【1485】【こだ運19.1】帰着報告スレ...
 しゃちょう/入江孝  2012/06/25 02:57

ども、しゃちょう/入江孝です。

ふかPさんを乗せて、市内土産購入の旅の後、新東名→東名→伊勢湾岸→新名
神→名神→京滋バイパスを経由して、のんびりまったりと移動して、25時前
に無事に入庫しました。
(で、メール処理をしていたら、今頃の帰着報告です)

今回はOn30とPゲージのダイヤ運転が目玉でした!
しかし、あの規模のPゲージって見た事が無いですし、それをうまく組み上げた
エド一家(特に亘君かな!)に拍手喝采です。

また、On30はまったりと時間に追われる事もないダイヤ運転(?)にどっぷり
と浸らせて頂きました。
あと、真水さんのシステムも面白かったです。

では、また。今後ともよろしくお願い申し上げます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
           案内所・受付係 しゃちょう/入江孝 in 兵庫・尼崎
<Mozilla/4.0(CMN)@220.110.164.182>

【1496】Re: 【1495】Re: 【1485】【こだ運19.1】...
 しゃちょう/入江孝  2012/06/25 03:03

ども、しゃちょう/入江孝です。
>エド一家(特に亘君かな!)に拍手喝采です。
スイマセン、字が違っていましたね。
正しくは「航」君でした。

では、また。今後ともよろしくお願い申し上げます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
           案内所・受付係 しゃちょう/入江孝 in 兵庫・尼崎
<Mozilla/4.0(CMN)@220.110.164.182>

【1497】Re:【こだ運19.1】帰着報告スレッド
 ふかP/深田守  2012/06/25 21:40

 こんばんは。

 しゃちょう号に同乗させていただき、本社に無事に帰着しております。

 2年ぶりの参加でしたが、楽しく遊べました。Pゲージは難しいですね。次回は車両をもう少し持って行こうと思います。

 みなさん、お疲れ様でした。

 自宅まで同乗させていただき、ありがとう御座いました。>入江さん
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.2.25) Gecko/20111212 Firef...@121-84-154-148f1.hyg1.eonet.ne.jp>

【1498】RE: 【こだ運19.1】帰着報告スレッド>ぴ
 真水博之  2012/06/27 09:14

>真水さんのATSは理想どおりの内容でした。量産したいのでパーツ等
>ご指南ください。

「テツは熱いうちに打て」ということで、さっそく次回に向けて始めましょう。

ちょっといくつか改良で相談したい件があるので、信通区でやりましょうか。

          真水 博之/さいたま市南区
<INCM1.23a@k161194.ppp.asahi-net.or.jp>

・ツリー全体表示

【1443】*************************************
 南鉄/宮津覚  2012/05/21 00:11

準急「ごてんば1号」が入線します。白線の内側へお下がり下さい。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.3...@KD124212214124.ppp-bb.dion.ne.jp>

・ツリー全体表示

5 / 5 ページ ←次へ
アクセス数:83,226 (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.