鉄道模型フォーラム Model Train

33レ やまばと号

2 / 5 ページ ←次へ | 前へ→

【63】旧伊勢電の線路跡・3
 きんぎょ/中澤寛  2005/04/21 22:37

★マピオンの松阪市大黒田町付近の1/3000を見ると、
http://www.mapion.co.jp/
伊勢電線路跡と思われる道路の松阪市街を通る区間には、バスが走っている
のですが、百五銀行支店のそばのバス停は「新松阪」でした。
ここに、伊勢電の新松阪駅があったに違いありません。

ちなみに、昭34の伊勢湾台風の後、台風被害復旧を逆に好機として、改軌
された近鉄名古屋線が全通したのは昭34.12.12で、江戸橋〜新松阪
間の近鉄伊勢線は狭軌のまま残ったが、昭36.1.21に廃止とのこと。
 ※鉄道ピクトリアル1975.11No.313近鉄特集増刊号による

★「伊勢電」で検索してみると、結構皆さん書かれています・・・
  廃線跡探訪もありました。写真も多く大変勉強になります。
  地図上からだと、まったく痕跡が読めない区間でも、随分遺構があるよ
  うです。
http://www3.kcn.ne.jp/~vistacar/vistacar/haisen/ise_sen/01.html
http://www3.kcn.ne.jp/~vistacar/vistacar/haisen/ise_den_kushida/01.html
http://www.geocities.jp/hokutosei1014/myweb1_091.htm
http://www.info.city.tsu.mie.jp/guide/cu-sanpo/02_i/227_iseden.html
http://www.info.city.tsu.mie.jp/guide/cu-sanpo/27_hi/296_hitobito.html
http://hp1.cyberstation.ne.jp/nishimoto/kintetusiratukaedobasi.html
http://isekou.hp.infoseek.co.jp/machihaku/densya.html

*** 東日本電軌/愛宕軌道線 きんぎょ/中澤 東京/多摩 ***
・ツリー全体表示
<INCM1.23a@usen-220x151x85x10.ap-US00.usen.ad.jp>

【62】旧伊勢電の線路跡・2
 きんぎょ/中澤寛  2005/04/21 00:35

・しばらく行くと、三渡川に出る。ここの川の前後は道が途切れる。
 三渡川の北詰で、国道はバイパスが海側へ別れるが、旧道に沿った線路跡
 の道は、紀勢線を越えて海側へ回って来た近鉄大阪線、伊勢電当時は参急
 線の松ヶ崎駅の所でオーバークロスする。伊勢電当時のまま、道路も近鉄
 と駅前の道を跨いでいる。
 参急の松阪〜外宮前は昭5.3.27、外宮前〜山田が昭5.9.21、
 伊勢電の新松阪〜大神宮前は、同じ昭5だが開業は12.25だった。
・更に、もうここでは並んでいる紀勢線と名松線も跨いで、道は南下する。
・現JR線を越えると、松阪の市内へ入る。ここでも伊勢電線路跡であろう
 道路は、他の道の縦横の向きとは無関係に、大神宮前を目指す。
 阪内川を渡り、本居宣長旧宅の西側をやや迂回し、松阪市街地の西側を進
 む。伊勢電の「新松阪」駅は、どのあたりであったのか・・・ 
・線路跡とおぼしき道は、市街の西側を周って、東南に進み、町外れの金剛
 川を渡り、紀勢線の徳和駅の真上を斜めに越える。
 徳和駅の東を少し過ぎると、道が途切れ、この先しばらく、地図からは廃
 線跡が判読出来なくなる。新松阪〜大神宮前の廃止は、昭和17年である
 からしかたがない・・・
・近鉄櫛田駅の南の櫛田川を渡って、水田地帯を南東に進む道が伊勢電の跡
 につながるように思われる。
 昔からの街道の道とは異なり、直線的なその道は、参宮線宮川駅の西で線
 路を跨いでいる。ただの道路であれば、ここは平面交差、踏切であろう。
 参急に遅れを取ってはならなかった伊勢電の執念を見るかのように、ひた
 すら直線的な線路跡である。
・道は、東に向き、度会橋と地図にある橋で宮川を渡っているが、伊勢電は
 この橋よりやや南を渡っていたと考えられる。
 宮川の東側は、今の伊勢市、昔の山田の市街で、神宮の外宮の丘がすぐ南
 側に控えているため、伊勢電の線路は小さいトンネルを2つ抜けて、終点
 大神宮前に到達していたという*。
 その2つのトンネルは、現在の地図でも、宮川を渡って外宮の西に残って
 いるのが判る。
 トンネルを抜けていく細い道が、外宮の脇で、やや広い道に突き当たった
 あたりが、ちょうど「大神宮前」の駅であったのだろうか・・・

※文中で「*」が付いた箇所は、鉄道ピクトリアル1975.11No.313近鉄特集増刊号
 上野結城氏の「近鉄と四十年」の文・写真によるものです。
 開業、廃止の日付も、上記の特集号によっています。
※国土地理院の地図閲覧サービス2万5千分1地形図
   津東部、松阪港、松阪、明野、伊勢 を、参照しました。
 http://watchizu.gsi.go.jp/index.aspx?mesh=0000
−−−−:−−−−:−−−−:−−−−:−−−−:−−−−:−−−−:
*** 東日本電軌/愛宕軌道線 きんぎょ/中澤 東京/多摩 ***
・ツリー全体表示
<INCM1.23a@usen-220x151x85x10.ap-US00.usen.ad.jp>

【61】旧伊勢電の線路跡・1
 きんぎょ/中澤寛  2005/04/21 00:34

GWに広島運転会に向かう途中、松阪に1泊することにして、周りの地図を
眺めているうちに、ふと気づき、旧伊勢電の線路跡をたどってみました。
時間があったら、現地に行ったときにクルマを走らせてみたいと思います。
ちょっと長文なので、分割します。
−−−−*−−−−*−−−−*−−−−*−−−−*−−−−*−−−−
・伊勢電の線路は、江戸橋から、現近鉄名古屋線の東側を南下して、海寄り
 へ行くのだが、それらしき道は少しあるものの、津駅付近になると判別出
 来ない。
・津駅と国道23号の間を南下し、安濃川を渡るとすぐに左折して、国道を直
 角に横切っていたとのこと*。愛宕町付近から国道の海側へ延びていく道
 があり、これがおそらく旧伊勢電の線路跡であろう。
 国道をはさんで、名古屋線が津新町に西に膨らんでいるのと対称形に、海
 側へ大きく回った道路は、他の津市内の街路とは明らかに違う方向に走る
 廃線跡特有の線を描いている。
・道路は、海にかなり近い所で、岩田川を渡る。橋の構造物が鉄道時代のま
 まとは考えにくいが、そのままの位置に今も橋が架かっているのだろう。
・紀勢本線の阿漕駅の南、阿漕浦あたりから、ゆるく西へカーブし、松下電
 工工場近くで、海寄りへ斜めに曲がって来る国道を、ほぼ南北に横切る。
・津競艇場の山側を、紀勢線と国道の中間を並走し、相川、天神川を渡って
 高茶屋駅の東へ出る。この先、紀勢線は、やや山側へ離れていく。
・やがて、雲出川に差し掛かり、国道は雲出大橋で渡っているが、伊勢電跡
 の道路は、川の少し手前で途切れる。
 阿漕浦付近からずっと、津上水道(津市の水道?)が伊勢電跡の脇に沿っ
 ていて、この水道管?は、そのまま雲出川を渡っている。旧鉄道橋に管路
 が載っているのではないかとも思われる。
・雲出川を渡ると、神社と寺の横を行く道が少し斜めに残っているが、小野
 江町の水田のところでは、全く線路跡らしき道は無い。
 その先から、また突然のように、線路跡の道が始まる。再び、国道に並び
 つつ南下する。(続く)

※文中で「*」が付いた箇所は、鉄道ピクトリアル1975.11No.313近鉄特集増刊号
 上野結城氏の「近鉄と四十年」の文・写真によるものです。
 開業、廃止の日付も、上記の特集号によっています。
※国土地理院の地図閲覧サービス2万5千分1地形図
   津東部、松阪港、松阪、明野、伊勢 を、参照しました。
 http://watchizu.gsi.go.jp/index.aspx?mesh=0000

*** 東日本電軌/愛宕軌道線 きんぎょ/中澤 東京/多摩 ***
・ツリー全体表示
<INCM1.23a@usen-220x151x85x10.ap-US00.usen.ad.jp>

【60】Re:USJ内の線路
 土竜/関口一孝  2005/02/06 15:52

線路は3フィート〜3.6ぐらいですが?
墨東電気軌道/関口一孝

添付画像
【DSCN4303.JPG : 216.1KB】
[添付]
DSCN4303.JPG
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@gl03-242.gl03.cilas.net>

【59】Re:USJ内にある貨車
 土竜/関口一孝  2005/02/06 15:50

その他の鉄分
墨東電気軌道/関口一孝

添付画像
【DSCN4299.jpg : 346.3KB】
[添付]
DSCN4299.jpg
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@gl03-242.gl03.cilas.net>

【58】Re:USJ内にある貨車
 土竜/関口一孝  2005/02/06 15:49

私が行ったときは下記のような状況
墨東電気軌道/関口一孝


添付画像
【DSCN4301.jpg : 343.5KB】
[添付]
DSCN4301.jpg
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@gl03-242.gl03.cilas.net>

【57】Re:USJ内にある貨車
 土竜/関口一孝  2005/02/05 22:22

 どうもです、昨年先輩のお供でUSJへ行った際に、途中逃げだして
噂の貨車を見に行きましたが・・・・工事中で残ねーーーん!でした。
 去年の春には再オープンしていると思います。

 また行きたいけど、ケバイ103系は・・・・

墨東電気軌道/関口一孝
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@gl03-242.gl03.cilas.net>

【56】RE3:USJ内にある貨車
 あさもっち/浅本謙治  2005/01/23 23:45

まいどっ
リオグランデウェスタンのドロップボトムゴンドラですね。
昔グラントラインのキットを組んだことがあります。
プラキットのくせに素組で1週間くらいかかったすごいキットです。

本物はライムストーンを運ぶ貨車だったかな。

あさもっち/あさもとけんじ
・ツリー全体表示
<INCM1.23c@cthrsm007088.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【55】RE2:USJ内にある貨車
 おも/堀口正則  2005/01/23 19:04

ホント、かっこいいですね。
バックのホッパーらしき建物もいいですね。これも本物??

で、この写真の貨車が付けてるロードネームをググってみると、Georgia, Carolina & Northern Railway という実在の鉄道がヒットしました。ただ、1900年ぐらいの話^^;、Georgia, Carolina & Northern Railway は、1901年にSeaboard Air Line Railwayに合併されてます。

写真の貨車はナローっぽいですね、GC&Nはモンローからアトランタの幹線?らしいので実物ではない可能性もありますね。このアトラクションはひょっとして「風とともに去りぬ」関係でしょうか? アトランタを演出する小道具かもしれませんね。
ただ、GC&Nは1886年建設開始なので南北戦争の頃はまだありませんなぁ、じゃあなに?
結局、結論なしであります。


おも/堀口正則 埼玉県桶川市
・ツリー全体表示
<INCM1.23a@YahooBB218119068012.bbtec.net>

【54】RE:USJ内にある貨車
 きんぎょ/中澤寛  2005/01/23 12:07

きらぁさん、こん**は
>で、今回は貼らせていただく写真はUSJのパーク内ウェスタ
>ンエリアにある貨車なのですが、これって本物?
>ゲージは狭軌で、何ミリあるのか測定しようとしたのですが、
>現在この付近は改装工事中の為に立ち入れ禁止になっておりま
>したので測定出来ませんでした。

 わっ! いいですねぇ!!! ホンモノ?
 こういう色の木造貨車って、大変好みであります(^^;

 ナローですね。ナローといえば、昔、安治川口のほうへ行く大阪市電が、
途中でナローの貨物専用線と平面交差していたのを思い出しました。

*** 東日本電軌/愛宕軌道線 きんぎょ/中澤 東京/多摩 ***
・ツリー全体表示
<INCM1.23a@usen-220x151x85x10.ap-US00.usen.ad.jp>

【53】USJ内にある貨車
 きらぁ/佐藤和弘  2005/01/23 11:31

まいどっ!きらぁです。
USJの最寄り駅であるユニバーサルシティ駅近辺はもともと
工業地帯でしたので化成品タンク車の宝庫だったのですが、現
在は住友金属などの跡地にUSJが建設されまして付近の様子
は一変したのですが、それでもまだまだ桜島線には化成品タン
クやスーパーレールカーゴなどの車両を見る事が出来ます。
で、今回は貼らせていただく写真はUSJのパーク内ウェスタ
ンエリアにある貨車なのですが、これって本物?
ゲージは狭軌で、何ミリあるのか測定しようとしたのですが、
現在この付近は改装工事中の為に立ち入れ禁止になっておりま
したので測定出来ませんでした。
家族サービスでUSJに行かれた時は、ぜひ見学してくださいね。

#################
近畿急行鉄道八尾
きらぁ/佐藤和弘
#################

添付画像
【t_DSC00823.jpg : 134.1KB】
[添付]
t_DSC00823.jpg
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@YahooBB219020064106.bbtec.net>

【52】本年もよろしくお願いします
 森本隆裕  2005/01/06 00:57

新年あけましておめでとうございます。

昨年は、ご乗車のみなさまへのお供する時間少なくご不便をおかけしました。まだまだ
行き届かないところもあるかと存じますが、本年も引き続きやまばと号へのご乗車を、
よろしくお願い申し上げます。

33列車「やまばと」号車掌/森本隆裕
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firef...@p7253-ipad02matsue.shimane.ocn.ne.jp>

【51】RE3: 西武建設のSL(詳細判明)
 きらぁ/佐藤和弘  2004/10/03 16:36

ビシビシとお役立てくださいませ!
追加分は近々送付させていただきます>くすさん

近畿急行鉄道八尾
きらぁ/佐藤和弘
・ツリー全体表示
<INCM1.23a@YahooBB219020064106.bbtec.net>

【50】RE2: 西武建設のSL(詳細判明)
 くす/楠本博巳  2004/09/26 21:26

今日、開館準備中のきらぁ文庫から、RMに阿比奈の砂利採取線が
特集されていた事が判りました。このSLの事も記載されています。
きらぁ文庫大変役立ちそうです。=>ありがとう。きらぁさん

くす/楠本博巳 横浜市
・ツリー全体表示
<INCM1.23a@eatkyo176072.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【49】Re:駒形石灰工業のKATO
 土竜/関口一孝  2004/09/26 18:30

 私も葛生で撮影しています。住友のついでに!

27レ Trolley Model Train 車掌/墨東電気軌道/関口一孝 東京・町屋
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@gl03-242.gl03.cilas.net>

【48】Re:駒形石灰工業のKATO
 おも/堀口正則  2004/09/26 03:06

どうも記憶が大間違いだったようです。

↓ここのHPを見つけました。
http://www.ne.jp/asahi/aya/wing/komagata.html

私の写真の方が古そうですが、バックの建物とか電柱の位置などが完全に一致
してました。やはり葛生に出かけた時の写真のようです。

おも/堀口正則 埼玉県桶川市
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB218119068012.bbtec.net>

【47】Re:駒形石灰工業のKATO
 おも/堀口正則  2004/09/26 02:59

で、記憶違いだと思うのですが、この写真は駒形石灰工業脇じゃなくて、
前橋と伊勢崎の間にある駒形町にあった駒形石灰で撮ったような記憶が・・
1080を撮りに行ったときにはカラーフィルムなど使ってなかったし・・

誰か真相を知りませんか?

こちらの写真は鳩山町に行った方のKATOです。

おも/堀口正則 埼玉県桶川市

添付画像
【駒形SW.jpg : 78.9KB】
[添付]
駒形SW.jpg
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB218119068012.bbtec.net>

【46】駒形石灰工業のKATO
 おも/堀口正則  2004/09/26 02:55

日鉄鉱業羽鶴の1080が動くというので先輩の車に相乗りさせてもらって訪問した
時のおまけです。
すでに駒形石灰の専用線は廃止されてこのKATOが2台事務所脇に置いてあるだけ
でした。
手前側の機関車は埼玉県の鳩山町に保存されているそうです。

1977年?

おも/堀口正則 埼玉県桶川市

添付画像
【駒形石灰SW.jpg : 102.4KB】
[添付]
駒形石灰SW.jpg
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB218119068012.bbtec.net>

【45】Re2:RE: 西武建設のSL(詳細判明)
 きんぎょ/中澤寛  2004/09/24 23:09

>そういえば、犬の散歩をしていて我が家の近くにも庭にSLを保存している家が
>あることを発見しました。フェンス越しに見える銘板を読むとベルギー製らしく
>台湾の精糖会社の社板も見えます。あんなでかいものよく持ってきたなぁ、と
>見るたびに羨ましい^^;

 いいなぁ! 庭にSLですかぁ・・・ 庭もないし、車庫も2年毎に抽選
の団地ずまいとしては、模型をせっせと作るしかないか。

 我が家の近くにも「貨車のある家」と呼んでいるお宅があります。
 庭に、ヨ5000がレールに載っていて、腕木が1本、矢羽根が1本と、
ワラ1の箱だけと、なぜか、ヨの前に全日空の小さいタラップがあります。
 2週間ほど前、突然、貨車が真っ黒に塗装されて、ああっ勿体無い、レタ
リングがぁ!、と思ったら、先週見たら、綺麗にナンバーや標記類が戻って
いました。が、惜しいかな、字体や一部の大きさが元と違うけれど。
 でも、感動しました。

*** 東日本電軌/愛宕軌道線 きんぎょ/中澤 東京/多摩 ***
・ツリー全体表示
<INCM1.23a@usen-221x254x48x175.ap-US01.usen.ad.jp>

【44】Re:RE: 西武建設のSL(詳細判明)
 おも/堀口正則  2004/09/24 02:45

くすさん、詳細をありがとうございます。毎度撮りっぱなしなもので^^;

それにしても、600mmゲージの小型機とはいえ個人で購入されるなんて羨ましい
限りですね。うちなど小型車に買い替えるのにも車庫を広げないと・・なんて
思っているのに。
そういえば、犬の散歩をしていて我が家の近くにも庭にSLを保存している家が
あることを発見しました。フェンス越しに見える銘板を読むとベルギー製らしく
台湾の精糖会社の社板も見えます。あんなでかいものよく持ってきたなぁ、と
見るたびに羨ましい^^;

おも/堀口正則 埼玉県桶川市
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB218119068012.bbtec.net>

2 / 5 ページ ←次へ | 前へ→
アクセス数:59,675 (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.