![]() |
▼ | 【2089】【こだ運26】総合スレッド 南鉄/宮津覚 2019/05/21 00:36 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【2090】【こだ運26】参加受付 南鉄/宮津覚 2019/05/21 00:56 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【2091】【こだ運26】参加表明 南鉄/宮津覚 2019/05/21 01:14 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【2093】【こだ運26】参加表明 檀上慎二 2019/05/21 21:51 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【2096】【こだ運26】参加表明 Binichi/高橋敏一 2019/05/31 00:13 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【2097】【こだ運26】参加表明 尾崎克彦 2019/06/02 23:31 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【2116】Re:【こだ運26】参加表明 尾崎克彦 2019/06/15 12:56 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【2102】【こだ運26】参加表明 ふかP/深田守 2019/06/05 15:30 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【2104】Re:【こだ運26】参加受付 おも/堀口正則 2019/06/08 18:45 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【2105】Re: 【2090】【こだ運26】参加受付 しゃちょう/入江孝 2019/06/09 13:01 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【2106】【こだ運26】参加表明 きらぁ きらぁ/佐藤和弘 2019/06/10 17:09 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【2128】Re:【こだ運26】参加表明 きらぁ きらぁ/佐藤和弘 2019/06/19 21:12 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【2129】Re:【こだ運26】参加表明 きらぁ 檀上慎二 2019/06/19 22:20 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【2135】Re:【こだ運26】参加表明 きらぁ きらぁ/佐藤和弘 2019/06/20 08:31 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【2107】【こだ運26】参加<ぴぃたろ ぴぃたろ/佐藤弘和 2019/06/10 21:54 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【2109】Re:【こだ運26】参加<ぴぃたろ きらぁ/佐藤和弘 2019/06/11 17:51 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【2111】【こだ運26】参加日程変更<ぴぃたろ ぴぃたろ/佐藤弘和 2019/06/13 16:29 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【2112】Re:【こだ運26】参加日程変更<ぴぃたろ DEN/谷野政之 2019/06/13 18:32 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【2113】Re:【こだ運26】参加日程変更<ぴぃたろ おも/堀口正則 2019/06/14 10:24 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【2108】【こだ運26】参加表明 DEN/谷野政之 2019/06/10 22:02 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【2136】バー氷河急行は DEN/谷野政之 2019/06/20 23:03 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【2118】【こだ運26】参加表明 真水博之 2019/06/16 08:05 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【2120】【こだ運26】参加表明×4 橋本孔明 2019/06/17 12:14 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【2121】Re:【こだ運26】参加表明×4 橋本孔明 2019/06/17 12:20 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【2122】Re:【こだ運26】参加表明×4 橋本孔明 2019/06/17 12:24 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【2123】Re:【こだ運26】参加表明×4 橋本孔明 2019/06/17 12:35 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【2126】【こだ運26】参加表明 いちくん/一條剛 2019/06/18 01:07 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【2092】【Nダイヤ】琴電スレッド 南鉄/宮津覚 2019/05/21 02:07 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【2098】【Nダイヤ】ダイヤの構成と編成所要など 南鉄/宮津覚 2019/06/03 20:25 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【2099】Re:【Nダイヤ】ダイヤの構成と編成所要など 檀上慎二 2019/06/04 20:35 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【2103】Re:【Nダイヤ】ダイヤの構成と編成所要など 檀上慎二 2019/06/07 21:38 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【2101】Re:【Nダイヤ】ダイヤの構成と編成所要など Binichi/高橋敏一 2019/06/04 23:37 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【2110】Re:【Nダイヤ】ダイヤの構成と編成所要など きらぁ/佐藤和弘 2019/06/11 18:37 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【2114】Re:【Nダイヤ】ダイヤの構成と編成所要など きらぁ/佐藤和弘 2019/06/14 14:55 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【2115】Re:【Nダイヤ】ダイヤの構成と編成所要など きらぁ/佐藤和弘 2019/06/14 14:58 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【2117】Re:【Nダイヤ】ダイヤの構成と編成所要など 南鉄/宮津覚 2019/06/15 23:54 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【2094】【こだ運26】Gottenburg Straßenbahn und Fusenberg Eisenbahn 概要 檀上慎二 2019/05/21 21:58 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【2095】Gottenburg Strassenbahn und Fusenberg Eisenbahn 檀上慎二 2019/05/21 22:17 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【2100】Gottenburg Strassenbahn und Fusenberg Eisenbahn 所要車両 檀上慎二 2019/06/04 20:56 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【2130】沿線撮影ツアーのご案内 檀上慎二 2019/06/19 22:26 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【2147】沿線撮影ツアー・優秀作品1 檀上慎二 2019/06/25 20:31 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【2148】沿線撮影ツアー・優秀作品2 檀上慎二 2019/06/25 20:32 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【2149】沿線撮影ツアー・優秀作品3 檀上慎二 2019/06/25 20:33 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【2150】沿線撮影ツアー・優秀作品4 檀上慎二 2019/06/25 20:34 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【2151】沿線撮影ツアー・優秀作品5 檀上慎二 2019/06/25 20:36 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【2152】沿線撮影ツアー・優秀作品6 檀上慎二 2019/06/25 20:38 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【2153】沿線撮影ツアー・優秀作品7 檀上慎二 2019/06/25 20:40 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【2154】Re:沿線撮影ツアーのご案内 檀上慎二 2019/06/25 20:40 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【2155】沿線撮影ツアー・最優秀作品 檀上慎二 2019/06/25 20:49 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【2156】Re:沿線撮影ツアー・最優秀作品 檀上慎二 2019/06/25 20:50 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【2131】Re:Gottenburg Strassenbahn und Fusenberg Eisenbahn 檀上慎二 2019/06/19 23:29 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【2132】Re:Gottenburg Strassenbahn und Fusenberg Eisenbahn 檀上慎二 2019/06/19 23:29 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【2133】Re:Gottenburg Strassenbahn und Fusenberg Eisenbahn 檀上慎二 2019/06/19 23:36 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【2134】Re:Gottenburg Strassenbahn und Fusenberg Eisenbahn 檀上慎二 2019/06/19 23:39 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【2119】【こだ運26】参加表明を忘れているメンバーはいませんか? 南鉄/宮津覚 2019/06/17 01:06 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【2124】情報 DEN/谷野政之 2019/06/17 18:49 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【2125】Re:【こだ運26】参加表明を忘れているメンバーはいませんか? エドガー/山下真弘 2019/06/17 21:25 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【2127】RE: 【こだ運26】参加表明を忘れているメンバーはいませんか? 浜ちゃん/浜田昌和 2019/06/18 20:03 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【2137】【こだ運26】帰着報告スレッド 南鉄/宮津覚 2019/06/23 18:52 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【2138】【こだ運26】帰着しました Binichi/高橋敏一 2019/06/23 23:14 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【2139】Re:【こだ運26】帰着報告スレッド 檀上慎二 2019/06/23 23:28 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【2140】【こだ運26】帰着報告 おも おも/堀口正則 2019/06/24 01:10 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【2141】RE: 【こだ運26】帰着報告スレッド 真水博之 2019/06/24 08:06 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【2142】Re:【こだ運26】帰着報告スレッド きらぁ/佐藤和弘 2019/06/24 10:28 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【2145】Re:【こだ運26】帰着報告スレッド ふかP/深田守 2019/06/25 00:17 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【2143】Re:【こだ運26】帰着報告スレッド 南鉄/宮津覚 2019/06/24 16:42 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【2144】【こだ運26】帰着報告 ふかP/深田守 2019/06/25 00:17 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【2146】【こだ運26】帰着報告<ぴぃたろ ぴぃたろ/佐藤弘和 2019/06/25 00:39 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【2157】【こだ運26】帰着報告 いちくん/一條剛 2019/06/27 21:03 | ![]() |
|
南鉄/宮津覚 2019/05/21 00:36 |
ども南鉄です。 今年もこだ運の季節がやってきました。 今回のNダイヤのテーマは電車博物館「ことでん」です。最近の琴電は ボロ電感は薄れましたが昔は相当楽しい地方私鉄でした。 今回もいろいろと架空設定を取り混ぜて楽しんでいきたいと思っています。 鉄コレ自体が製品を使いまわして琴電の製品を出しているところが史実の琴電 に通じるところがあって面白いですね。 それでは出発進行!! 業務連絡:18m以下のデコーダ付き動力いろいろお願いします>各社 杉車へ発注の「こんぴろ号」用の特急車のスペックは以下のとおり 18m車×3連固定、非貫通、2ドア、クロスシート、冷房車、トイレなし スカート付き、事後の転用に備えて先頭は増結可能仕様がいいね。 本車は4代目、もう一編成ある3代目の特急車は長野のりんご特急使用 で後継車。京急あたりかな? 琴平線のほか高松空港線で空港特急に共用のため大型バゲッジを置く スペースあり。こんな感じで。 |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@KD113156046209.ppp-bb.dion.ne.jp> |
|
南鉄/宮津覚 2019/05/21 00:56 |
「こだ運26」の参加受付を開始します。 ★★★電車博物館「琴平電気鉄道」★★★ =ことでんパラレルワールドへようこそ= こだ運26のNダイヤ運転は、四国の電車博物館「ことでん」がテーマ です。今回も架空設定を加えて琴電パラレルワールドで楽しみたいと思 っています。 その他のゲージではそれぞれのこだわりで、いつものとおり運転を楽 しんで下さい。サイドメニューへの参加は総合スレッドへ表明願います。 1 日 時 6/21(金)1200 〜 6/23(日)1630 2 場 所 御殿場YMCA東山荘体育館 御殿場市東山1052 東名御殿場インター下車 御殿場駅からタクシー10分 TEL 0550−83−1133 3 運転会参加費 2泊3日(フル参加) 6食付 23000円 (金夕食なしで参加) 5食付 22000円 1泊2日(土日参加) 4食付 17000円 (土昼食なしで参加) 3食付 16000円 土曜日 (日帰り参加) 2食付 9000円 家族等の参加はフル参加は19000円、その他は参加費から −4000円、子供はさらに×0.8で計算してください。 4 正会員の年会費 正会員の年会費の徴収は中止しています。 5 参加定員 25名(宿泊定員) 6 主 催 「鉄道模型フォーラム」MTrain グループZUDENとその一味 7 協 賛 結伝社、OKリバー鉄道、伴天連教団、べも隊ほか 8 運転会スケジュール概要 6/21(金) 1200 会場設営開始 1500 試運転/フリー運転 2100 運転終了 6/22(土) 0900 フリー運転 1300 フェーズ1(Nダイヤ運転1) 1500 フェーズ2(サイドメニュー) 1900 フェーズ3(Nダイヤ運転2) 2100 運転終了 2230 ミーティング 6/23(日) 0900 フリー運転 1000 フェーズ4(Nダイヤ運転3) 1300 フェーズ5(サイドメニュー) 1500 撤収開始 1600 解散 9 運転会参加受付 なるべく6/16(日)までに下記参加表明フォーマットに記載の上、 この発言にコメントリンクでアップ願います。こだ運は宿泊、食事 等が完全予約のため当日の飛び入り参加についてはご相談下さい。 なお、当日に宿泊の余裕がある場合は参加受付を実施しますが、定 員になり次第締め切ります。 10 参加費支払い 正会員のメンバーは当日現地払いで結構です。 初めて参加する方は6/17までに以下の口座に振込み願います。 三菱UFJ銀行 六本木支店 普通口座 4592302 宮津 覚(ミヤヅ サトル) なお、当日のキャンセルはキャンセル料がかかる場合があります のでご注意下さい。 11 参加表明フォーマット −−−−−−−−−−−−−−−−きりとり−−−−−−−−−−−−−−− 【こだ運26】参加表明 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | | 6/21 | 6/22 |6/23 | | | |No|ハンドル/氏名 |−−−−−−−−−−−−−−−|車|煙| | | |ユ|泊|ア|ヒ|ユ|泊|ア|ヒ| | | −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | | | | | | | | | | | | −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− コメント: 提供資材: −−−−−−−−−−−−−−−−きりとり−−−−−−−−−−−−−−− グループZUDEN/専務車掌 南鉄 |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@KD113156046209.ppp-bb.dion.ne.jp> |
|
南鉄/宮津覚 2019/05/21 01:14 |
【こだ運26】参加表明 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | | 6/21 | 6/22 |6/23 | | | |No|ハンドル/氏名 |−−−−−−−−−−−−−−−|車|煙| | | |ユ|泊|ア|ヒ|ユ|泊|ア|ヒ| | | −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | |南鉄/宮津 覚 |○|○|○|○|○|○|○|○|○|○| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− コメント:年明けから神経痛で左足が痛くて困っています。脊柱管狭窄が原因 だって言われてますがジジィの病気じゃん、やだねー そんな訳で金曜日の設営を手伝ってもらえるメンバーを募集して ます。 提供資材:Nダイヤ用資材ほか。結伝社ほか参加各社の支援をお願いします。 |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@KD113156046209.ppp-bb.dion.ne.jp> |
|
南鉄/宮津覚 2019/05/21 02:07 |
南鉄です。 全体配置は琴平線から志度線、長尾線、塩江線と塩江線の途中から分岐する 架空の空港線が枝分かれします。各支線から高松築港行が直通しますね。 瓦町駅は現在の配線ではなく昔の3面5線になっています。 現在の琴電には優等列車はありませんが、こちらの世界では走りますので、築港- 一宮間が複線で仏生山で緩急接続出来る配線です。史実の琴電は複線区間は栗林公園 までで、一宮までは複線用地が続いています。 編成の有効長は琴平線、築港ー仏生山間は史実通り18m5連、その他は3連です。 ラッシュ時に仏生山で増解結します。志度線は今橋で、長尾線は瓦町で増解結。 ちょっと悩んだんですが、お約束の貨物列車を入れるため史実に反してこちらの 琴電は1067mmに改軌されてます。貨物運用は琴平線が築港-滝宮間のほか、塩江線 はミキストです。扱駅は築港(国鉄高松)、仏生山、滝宮、塩江温泉です。 駅務3名(瓦町2名、仏生山1名)、運転士8名の11名編成、11列車同時運転 の予定。運転士は7名でもいいかな。まだダイヤ引いてないので流動的です。 まっ、まずはこんなところから。 南鉄 |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@KD113156046209.ppp-bb.dion.ne.jp> |
|
檀上慎二 2019/05/21 21:51 |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | | 6/21 | 6/22 |6/23 | | | |No|ハンドル/氏名 |−−−−−−−−−−−−−−−|車|煙| | | |ユ|泊|ア|ヒ|ユ|泊|ア|ヒ| | | −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | |檀上慎二 |〇|〇|〇|〇|〇|〇|〇|〇|〇|禁| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− コメント:久々のフル参加! 提供資材:N路面とN登山鉄道関連資材一式 その他N |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M014010071224.v4.enabler.ne.jp> |
|
檀上慎二 2019/05/21 21:58 |
聖なる山Fusenberg。そのふもとの川沿いに発達した城下町は、Fusenbergが神々しく見えることからGottenburgと呼ばれてきました。中世は城壁に囲まれたこの町にも、19世紀になると鉄道が敷設され、中央駅と旧市街を結ぶべく、市内電車(Gottenburg Straßenbahn)が開業します。やがて市内電車は中央駅から旧街道沿いに進んでガントレットで城門をくぐり、新市街のKreuzungを通って郊外の行楽地 Ostenberg Lake まで足を伸ばします。 一方、鉄道開設に伴って、Fusenbergへの登山客が増えます。その需要に応えるために、Kreuzungから分岐して、登山口でもあり温泉が湧くことでも人気の Badenfelt まで市内電車が延長。さらにそこから登山電車(Fusenberg Eisenbahn)が建設されます。当初、登山電車は山頂まで建設される計画でしたが、自然環境保護の観点から待ったがかかり、途中の Mittelpunktまでの開業となりました。急斜面をスイッチバックで登る登山電車は21世紀の今も観光名所になっています。Gottenburg中央駅からMittelpunktまで直通する特急 ”Fusenberg Express"も運転されています。 模型では、Gottenburg Straßenbahn の区間を鉄コレなどの外国型路面電車、Fusenberg Eisenbahn の区間を叡電きららと南海天空、直通特急”Fusenberg Express" を箱根登山アレグラが担当します。お約束の貨物列車も運転します。城門をくぐるガントレットや、N路面軌道隊初の右側通行、スイッチバックでの列車交換など、トラップ満載です。ついに海外にまで及んだ妄想の世界をお楽しみください。 ![]() 【QS_20190521-070000.jpg : 50.9KB】 |
![]() QS_20190521-070000.jpg |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M014010071224.v4.enabler.ne.jp> |
|
檀上慎二 2019/05/21 22:17 |
すみません。訳が分かりませんね。文字化けしてるし……。 今回、N路面は海外の路面電車と登山鉄道をやりますよということです。 路面電車の部分がGottenburg Strassenbahn。登山鉄道の部分がFusenberg Eisenbahnです。 モジュール配置図を添付します。机小11脚使用します。 フェーズ1はダイヤ運転で運転士8名必要です。駅務はありません。 フェーズ2は沿線撮影ツアーで、8名程度で催行します。 サイドメニューとして、使ってやっていただければと思います。よろしくお願いします。 ![]() 【配置図.jpg : 53.4KB】 |
![]() 配置図.jpg |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M014010071224.v4.enabler.ne.jp> |
|
Binichi/高橋敏一 2019/05/31 00:13 |
こんばんは、今回も参加したいと思います。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | | 6/21 | 6/22 |6/23 | | | |No|ハンドル/氏名 |−−−−−−−−−−−−−−−|車|煙| | | |ユ|泊|ア|ヒ|ユ|泊|ア|ヒ| | | −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | |高橋敏一 |×|×|×|○|○|○|○|○|×|禁| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | ひろみ |×|×|×|×|○|○|○|×|○|禁| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− コメント: 金曜日から参加する予定でしたが、通院日と重なってしまい、厳しい情勢です。 15時には自宅を出る予定ですので、順調にいけば19時位に着きそうですが、何分 昼間に走ったことがないので道路状況がわからないです。 早く着いたら設置のお手伝いできると思いますのでよろしくお願いします。 21日夜は温泉に行くので宿泊はしません。 提供資材: いつものモジュールを持って行きますので場所を貸していただけると嬉しいです。 ※机小6脚ほど 琴電は鉄コレ買って塗り替える予定だったのですが、いつも通り何もしていません。 動力ユニットはDCC改造して持って行く予定です。 |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p2025161-ipbf702souka.saitama.ocn.ne.jp> |
|
尾崎克彦 2019/06/02 23:31 |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | | 6/21 | 6/22 |6/23 | | | |No|ハンドル/氏名 |−−−−−−−−−−−−−−−|車|煙| | | |ユ|泊|ア|ヒ|ユ|泊|ア|ヒ| | | −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | 尾崎 克彦 | | | |△|○|○|○|○|○|×| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− コメント:歯医者通いが終わるか終わらないか微妙なところで、終わらなければ遅い到着にならざるを得ませんが…。 提供資材:未定 尾崎克彦 (from Nishiarai,Tokyo) |
|
<Mozilla/4.0(CMN)@124x35x20x85.ap124.ftth.ucom.ne.jp> |
|
南鉄/宮津覚 2019/06/03 20:25 |
南鉄です。 琴電ダイヤの構成は、本線の琴平線に琴平直通2本と一宮折返し1本、空港線直通 と共用の優等列車1本の計4本。基本編成2連に増結2連、一部の列車はさらに1両増結 して仏生山-築港間は5連になります。 志度線と長尾線は基本2連の中型車以下に小型車の増結1両の編成を各々2本の計 4本と瓦町駅務員が運転する線内折返しの小型車3連又は大型車2連1本の計5本で。 塩江線/空港線用は仏生山の駅務員が運転する小型車1両又は2両の編成が1本。 これは線内運用で優等列車は琴平線から乗入れます。塩江温泉に直通貨車は混合列車になります。 琴平線4本、志度線2本、長尾線2本の計8本と瓦町1本、仏生山1本のローカル運用 で計10本が最低必要な編成になります。予備編成が1本と特急用2本、全部で13本 あればいいかな。琴電で13本揃えるのは難しければ共通運用で最低の10本はなんと かしたいです。あと貨物は檀上先生のいつものデキと貨車セットをお願いします。 琴平線用 1070形(京急600) 2+2 大型車 1080形(京急1000) 2+2 1100形(京王5000) 2+2 1200形(京急700) 2+2 1050形(阪神5231)+1060形(阪神5101) 2+1 増結用 1020形(名鉄3700) 2+2 中型車 志度線/長尾線用 600/700形(名古屋市営)+1000/3000形(小型車) 2+1 3本 1200形(京急700) 2連 大型車(長尾線用) 70+80+62形(南武+京急) 3連 小型車 塩江/空港線用 小型車2両又は1両 1000/3000/70+80/62など 急行用 1010形(こんぴら2号) 2連 北陸くたに号で代用 特急用 2000形(こんぴら3号) 3連 長野2000で代用 2010形(こんぴら4号) 3連 杉車製新型車 こんな感じです。18m車の足回りは結伝社提出゛よろしくです。 15m車は檀上先生のところにもあったかな。16m車は現地工作かも。 とりあえずエントリー可能な車両がありましたらコメントよろしくです。 南鉄 |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@KD113156046209.ppp-bb.dion.ne.jp> |
|
檀上慎二 2019/06/04 20:35 |
檀上です。 いつものデキと貨車セット、それに鉄コレ15m車足回り、了解です。 持っていきます。 |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M014010071224.v4.enabler.ne.jp> |
|
檀上慎二 2019/06/04 20:56 |
檀上です。 N路面+登山鉄道の所要車両です。 ●Gottenburg Strassenbahn用 ミュンヘントラム2000タイプ ベルリン市電1000タイプ ニュルンベルクトラム 1000タイプ マインツトラム200タイプ ハノーバー200 (以上、檀上) ●Fusenberg Eisenbahn用 箱根登山アレグラ3000(檀上) 南海天空2200(深P) 叡電きららレーティッシュ塗装(杉車) 近江ED14(浜ちゃん) 貨車(檀上) 皆さん、よろしくです。 |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M014010071224.v4.enabler.ne.jp> |
|
Binichi/高橋敏一 2019/06/04 23:37 |
こんにちは。 琴電は1000形(ツートン)と3000形(茶色)の2両セット鉄コレがあります。 3000形の方を末期のツートンにする予定だったのですが、未開封です。 動力ユニットは1つしかありませんので、どちらかMでどちらかがTになります。 デコーダーはEM13を使います。 事前準備して試験する予定ですが、間に合わなかったら現地加工します。 |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@zz20124217823dccf65d.userreverse.dion.ne.jp> |
|
ふかP/深田守 2019/06/05 15:30 |
【こだ運26】参加表明 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | | 6/21 | 6/22 |6/23 | | | |No|ハンドル/氏名 |−−−−−−−−−−−−−−−|車|煙| | | |ユ|泊|ア|ヒ|ユ|泊|ア|ヒ| | | −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | ふかP/深田守 |X|O|O|O|O|O|O|O|X|可 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− コメント:今年も宜しくお願い意思ます。 提供資材:本線系DCCコマンドステーション DCCスロットル |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@112-68-62-213f1.hyg1.eonet.ne.jp> |
|
檀上慎二 2019/06/07 21:38 |
鉄コレ15mの在庫を調べてみました。 下回りは(M+T)×3編成分あります。いずれもデコーダを搭載してあります。 上回りですが、鉄コレ第2弾の琴電73+81が1編成あります。予備に使ってやっていただければと思います。 |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M014010071224.v4.enabler.ne.jp> |
|
おも/堀口正則 2019/06/08 18:45 |
【こだ運26】参加表明 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | | 6/21 | 6/22 |6/23 | | | |No|ハンドル/氏名 |−−−−−−−−−−−−−−−|車|煙| | | |ユ|泊|ア|ヒ|ユ|泊|ア|ヒ| | | −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | |おも/堀口正則 |◯|◯|◯|◯|◯|◯|◯|◯|◯|×| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− コメント:動いているうちに書き込まないとね。 今回もほぼお気楽参加。 提供資材:On30資材とZ21 夜の部にでっかいカヴァ1本。 |
|
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_14_3) AppleWebKit/537.36 (KHTML, lik...@60-60-71-204.rev.home.ne.jp> |
|
しゃちょう/入江孝 2019/06/09 13:01 |
ども、しゃちょう/入江孝です。 久しぶりに参加出来る目途が立ちそうなので、自分にハッパを掛ける意味で、 参加表明しちゃいます!(笑) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | | 6/21 | 6/22 |6/23 | | | |No|ハンドル/氏名 |−−−−−−−−−−−−−−−|車|煙| | | |ユ|泊|ア|ヒ|ユ|泊|ア|ヒ| | | −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | |しゃちょう/入江 孝 |〇|〇|〇|〇|〇|〇|〇|〇|〇|可| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− コメント: いつものように、前日の深夜に出ますが、ノンビリ移動なので、夕食前まで に到着する予定です。(勿論、早くに着けたら設営手伝いしますが、望み薄…。^_^;) 提供資材: On30関連一式 では、また。今後ともよろしくお願い申し上げます。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 案内所・受付係 しゃちょう/入江孝 in 兵庫・尼崎 |
|
<Mozilla/4.0(CMN)@220.110.164.177> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2019/06/10 17:09 |
まいどっ!きらぁです。 やっとのことでGOサインが出ましたので晴れて参加表明をさせていただきます。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | | 6/21 | 6/22 |6/23 | | | |No|ハンドル/氏名 |−−−−−−−−−−−−−−−|車|煙| | | |ユ|泊|ア|ヒ|ユ|泊|ア|ヒ| | | −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | |きらぁ/佐藤和弘 |〇|〇|〇|〇|〇|〇|〇|〇|〇| | −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− コメント: やっと時間の段取りができました。 金曜日のランチは、ご賛同いただける方がいらっしゃいましたら“さわやかで ランチ会”を開催したいと思います。 ご参加いただける方はお声がけくださいますようにお願いします。 開催が決定しましたら、詳細をお伝えいたします。 提供資材: Nゲージ…ダイヤ運転用の線路 HOmゲージ…線路とDCCシステム(デジトラ) バー氷河急行用資材?: 粉から焼くたこ焼きが脳裏をかすったのですが、6月の時期に生ものの運搬は ちょっとヤバイかも?と思いますので、今回も冷凍たこ焼きでお茶を濁そうかと 思ってます。 大阪/八尾 きらぁ佐藤 |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p76ed94f2.osaknt01.ap.so-net.ne.jp> |
|
ぴぃたろ/佐藤弘和 2019/06/10 21:54 |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | | 6/21 | 6/22 |6/23 | | | |No|ハンドル/氏名 |−−−−−−−−−−−−−−−|車|煙| | | |ユ|泊|ア|ヒ|ユ|泊|ア|ヒ| | | −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | |ぴぃたろ/佐藤弘和 |×|〇|〇|〇|〇|〇|〇|〇|〇|○| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− コメント: 17年目の車の調子が悪く、いよいよ駄目そうということで 運転会の準備も出来ずに休日は車屋サンめぐりちうです。 何時ものごとく金曜の仕事が抜けられず、夜からの参加になって しまいます。設営できず申し訳ありません。 提供資材: 各ゲージ線路 べも駅は改修が出来ていないので不参加です。 ぴぃたろ |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko...@softbank060065109161.bbtec.net> |
|
DEN/谷野政之 2019/06/10 22:02 |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | | 6/21 | 6/22 |6/23 | | | |No|ハンドル/氏名 |−−−−−−−−−−−−−−−|車|煙| | | |ユ|泊|ア|ヒ|ユ|泊|ア|ヒ| | | −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | |DEN/谷野政之 |〇|〇|〇|〇|〇|〇|〇|〇|〇|×| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | |福島太郎 |〇|〇|〇|〇|〇|〇|〇|〇|↑|×| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− コメント:荷造りの時間が・・・。 提供資材:いつもどーり |
|
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_14_5) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, l...@KD113144014158.ppp-bb.dion.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2019/06/11 17:51 |
まいどっ!きらぁです。 ぴぃたろさん、運転会ではよろしくお願いいたします。 >べも駅は改修が出来ていないので不参加です。 了解いたしました。 組線路でそこそこの駅ができちゃいますので ご心配なく。 では、会場で。 |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p76ed94f2.osaknt01.ap.so-net.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2019/06/11 18:37 |
まいどっ!きらぁです。 今回もダイヤの準備をありがとうございます>連隊長殿 弊社からの供出車両です。 琴平線用 1053+1054(元阪神)、1105+1106(元京王) 長尾線用 601+602(元名市交) 以上の3編成6両です。 デコーダを積んで乗り入れさせていただきます。 |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p76ed94f2.osaknt01.ap.so-net.ne.jp> |
|
ぴぃたろ/佐藤弘和 2019/06/13 16:29 |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | | 6/21 | 6/22 |6/23 | | | |No|ハンドル/氏名 |−−−−−−−−−−−−−−−|車|煙| | | |ユ|泊|ア|ヒ|ユ|泊|ア|ヒ| | | −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | |ぴぃたろ/佐藤弘和 |×|×|×|〇|〇|〇|〇|〇|〇|○| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− コメント: 金曜日の仕事が遅くまでかかり、なおかつ肉体労働が確定したので 土曜午前からの参加となります。 またコマンドステーションの調整をしたいので、机2個程度下さい。 提供資材: 各ゲージ線路 おもさんにロコライン直線預けて持ってって貰いましょうか? ぴぃたろ |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@114.179.238.1> |
|
DEN/谷野政之 2019/06/13 18:32 |
そうしていただけると助かります。 DEN/谷野政之 |
|
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_14_5) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, l...@KD113144014158.ppp-bb.dion.ne.jp> |
|
おも/堀口正則 2019/06/14 10:24 |
了解しました。 明日引き取りに行きます。 |
|
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_14_3) AppleWebKit/537.36 (KHTML, lik...@60-60-71-204.rev.home.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2019/06/14 14:55 |
まいどっ!きらぁです。 今日は動力化とDCC搭載工事を行いました。 琴平線の増結用に1062と62を準備しました。 この2両は増結用のTとしておりますので動力は 搭載しておりません。 近畿急行鉄道 きらぁ佐藤 ![]() 【琴電鉄コレ.jpg : 124.1KB】 |
![]() 琴電鉄コレ.jpg |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p76ed94f2.osaknt01.ap.so-net.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2019/06/14 14:58 |
ありゃりゃ??? どうして写真が天地逆になったんだろ? お見苦しくて申し訳ございませんm(__)m |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p76ed94f2.osaknt01.ap.so-net.ne.jp> |
|
尾崎克彦 2019/06/15 12:56 |
歯医者通いが終わらなかった上に午前中の予約が取れなかったので夕方着になりそうです(当然昼食は×です)。 尾崎克彦 (from Nishiarai,Tokyo) |
|
<Mozilla/4.0(CMN)@124x35x20x85.ap124.ftth.ucom.ne.jp> |
|
南鉄/宮津覚 2019/06/15 23:54 |
各社、車両のエントリーありがとうございます。助かります。 現在、鋭意ダイヤの作成中で、大体7割くらいの完成度です。 休日のディタイムのダイヤから始まって、2本目に増解結のある朝ラッシュ ダイヤに移ります。あとは元に戻すダイヤです。 複線区間があるとは言え、単線中心のダイヤですので難易度は低いです。 その代わり瓦町の志度線、長尾線の直通用の3番線はかなりシビアですので 是非、瓦町の駅務を希望して下さい。2名編成です。 南鉄 |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@KD113156046209.ppp-bb.dion.ne.jp> |
|
真水博之 2019/06/16 08:05 |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | | 6/21 | 6/22 |6/23 | | | |No|ハンドル/氏名 |−−−−−−−−−−−−−−−|車|煙| | | |ユ|泊|ア|ヒ|ユ|泊|ア|ヒ| | | −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | |真水 博之 |×|×|×|×|×|×|×|〇|〇|×| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | |真水 恵美子 |×|×|×|×|×|×|×|〇|↑|×| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | |真水 太一郎 |×|×|×|×|×|×|×|〇|↑|×| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− コメント: いろいろと用事が重なり、調整しましたが、結局は日曜日の日帰りです。 提供資材: 子供用プラレール・Nゲージ 真水 博之/さいたま市南区 |
|
<INCM1.23a@w249074.ppp.asahi-net.or.jp> |
|
南鉄/宮津覚 2019/06/17 01:06 |
南鉄です。 火曜日には東山荘に人数等を連絡しなければいけませんので、参加表明が まだのメンバー各社は明日にはお願いします。 参加が少ないなら少ないように開催しますが、いつものメンバーはコメント 頂けると安心します。よろしくです。 |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@KD113156046209.ppp-bb.dion.ne.jp> |
|
橋本孔明 2019/06/17 12:14 |
橋本です。四名分まとめます。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | | 6/21 | 6/22 |6/23 | | | |No|ハンドル/氏名 |−−−−−−−−−−−−−−−|車|煙| | | |ユ|泊|ア|ヒ|ユ|泊|ア|ヒ| | −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | |橋本 孔明 |○|○|○|○|○|○|○|○|○|×| | |shin1/山口進一 |×|○|○|○|○|○|○|○|○|×| | |あたま/高橋克幸 |○|○|○|○|○|○|○|×|×|×| | |山本 祥司 |×|×|×|×|○|○|○|×|○|×| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− まとめますと 橋本:フル参加 shin1:金曜夕飯以降フル参加 あたま:金曜から参加、日曜朝帰宅 山本:土曜朝から参加、日曜朝帰宅 となります。 車両要請等は確認しました。 --- 橋本孔明/Yoshiaki "Koumei" Hashimoto http://train.khsoft.gr.jp/ |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@221.251.191.102> |
|
橋本孔明 2019/06/17 12:20 |
表明遅くなりお待たせしました。 搬入についてはN資材はいつも通り、山本氏のBEMO資材もあると思います。 --- 橋本孔明/Yoshiaki "Koumei" Hashimoto http://train.khsoft.gr.jp/ |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@221.251.191.102> |
|
橋本孔明 2019/06/17 12:24 |
結伝杜からはこの4名参加です。 |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@221.251.191.102> |
|
橋本孔明 2019/06/17 12:35 |
○×訂正です。まとめのほうが合ってます。 shin1:夕飯も○ |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@221.251.191.102> |
|
DEN/谷野政之 2019/06/17 18:49 |
西野さんは欠席、いちくんは土曜日1泊予定、くすさんは声かけましたが・・・。 |
|
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_14_5) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, l...@KD113144014158.ppp-bb.dion.ne.jp> |
|
エドガー/山下真弘 2019/06/17 21:25 |
こんにちは 母が急死し、父親の介護のため実家に詰めています。 今回はエド家は欠席させていただきます。 |
|
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 12_3_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 ...@KD182250243048.au-net.ne.jp> |
|
いちくん/一條剛 2019/06/18 01:07 |
申し訳ありません、遅くなりました。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | | 6/21 | 6/22 |6/23 | | | |No|ハンドル/氏名 |−−−−−−−−−−−−−−−|車|煙| | | |ユ|泊|ア|ヒ|ユ|泊|ア|ヒ| | | −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | |つよぽん/一條(条)剛 |×|×|×|×|〇|〇|〇|〇|○|×| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | |しよぽん/一條(条)聖太|×|×|×|×|×|×|×|〇|↑|×| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− コメント:私は土曜日の小学校授業参観(子供達卒業済ですが)のイベントにかり出される予定。 その後、整形外科に通院後向かいます。15〜17時着くらいを想定。 はい、バー氷河急行目当てです(笑。 息子は、日曜日の日帰りです。朝、御殿場駅までピックアップ予定 ベモループはお任せします>きらぁさん、山本さん、太郎さん 資材:HOm一式。 子供(じゃないけど)ループ(N)はパス予定。少しは持ってくかもしれませんが。 いちくん@横浜 |
|
<INCM1.23a@M106073001032.v4.enabler.ne.jp> |
|
浜ちゃん/浜田昌和 2019/06/18 20:03 |
実家の事情で不参加となります、すみません。 例の時計は送りますので、受け取りと返送をお願い致します。 26レ Logging Model Train 車掌 浜ちゃん/浜田昌和@千葉県船橋市 |
|
<INCM1.23a@58-70-190-211f1.wky1.eonet.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2019/06/19 21:12 |
まいどっ!きらぁです。 こだ運まであと二日、ぼちぼち荷物の準備をしなければと 思っているところです。 さて、金曜日の“さわやか”でのランチ会は参加者が いらっしゃいませんでしたので今回は中止させて いただきます。 バー氷河急行のおつまみに、たこ焼きを予定していたのですが 雑貨屋で面白いものを見つけたので方針を変更しました。 “知る人ぞ知る”だと思いますが、私にとっては珍しかった もので、ついつい(^^; では、現地でお会いできるのを楽しみにしております。 きらぁ佐藤 |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p76ed94f2.osaknt01.ap.so-net.ne.jp> |
|
檀上慎二 2019/06/19 22:20 |
今回久しぶりのフル参加なので、「さわやか」デビューしたいと思っていたのですが、諸般の事情で金曜未明出発が困難になりました。6:00出発、12:00到着を目指します。「さわやか」に寄らずに会場に直行します。 いつかは果たしたい、「さわやか」デビュー! |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M014010071224.v4.enabler.ne.jp> |
|
檀上慎二 2019/06/19 22:26 |
自分で運転して、自分で撮影しよう!乗り鉄と撮り鉄を融合した夢のツアーの実現。Gottenburg Strassenbahn und Fusenberg Eisenbahn沿線撮影ツアーにぜひご参加ください。 日 時:2019年6月23日(日)13:00〜 集合場所:Gottenburg中央駅前 【ツアー実施要項】 ・初めに乗車駅をくじ引きで選びます。 ・くじ引きで決まった乗車駅に停車中の車両を運転して、撮影ツアーに出発! デコーダアドレスは屋根のシールに書いてあります。 ・運転にあたっては右側通行を遵守し、安全運転に心がけてください。単線区間における行き違い、交差点の通行では、譲り合いの精神でお願いします。タイムトライアルではないので、心に余裕をもって運転してください。 ・撮影ポイントは7か所。うち4か所は指定ポイントです。 ・指定ポイントは、Ostenberg Lake、Dom、Mittelpunkt、Flussuferです。 ・残り3か所は自由です。お好きな場所をお選びください。 ・Badenfeltをまたいで移動するときは、車両の乗り換えが必要です。 ・車両乗換の際は、Badenfelt駅到着後、車両をトラバ車庫まで回送して入庫し、車庫内の車両に乗り換えてその車両をBadenfelt駅まで回送してください。 ・低床車は軌道区間専用、高床車は鉄道区間専用です。 ・撮影ポイントに到着したら、モジュールや建造物をバックにご自分が運転した車両の撮影をし、撮影した写真を danjo@mb.infoweb.ne.jp まで送信してください。メールのタイトルか本文に撮影者のお名前を書いてください。スマホで運転する方は、wifiの切替にご注意を。 ・背景にICEの車両や貨物列車を入れたい場合は、これらの車両をお好きな位置に移動していただいて結構です。ただし、ご自分で運転して移動してください。神の手厳禁です。 ・ICEのコントトーラーは、中央駅にあるKOTOのパワーパックです。 ・7か所の撮影ポイントを巡り終えたら、もとの乗車駅まで運転して、車両を線路から外してください。これでツアーは終了です。 ・お送りいただいた写真のうち、優秀作品はMTrain上で紹介いたします。賞品はありませんのであしからず。 |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M014010071224.v4.enabler.ne.jp> |
|
檀上慎二 2019/06/19 23:29 |
Gottenburg中央駅のただずまいです。 改札口の右が模型屋、左が酒屋です。 酒屋のウインドウには、オクトバーフェストの宣伝がドイツ語で掲げられています。 意訳しますと 「ドイツもこいつも乾杯や! 場所:マルクトプラッツ 日時:2019年6月22日 」 皆さん、6/22の夜はマルクトプラッツに集合や! |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M014010071224.v4.enabler.ne.jp> |
|
檀上慎二 2019/06/19 23:29 |
写真を添付するのを忘れていました。 【IMG_5841.JPG : 249.9KB】 |
![]() IMG_5841.JPG |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M014010071224.v4.enabler.ne.jp> |
|
檀上慎二 2019/06/19 23:36 |
旧市街の情景です。 遠くの山は雪をかぶっています。 ![]() 【4976_n.jpg : 96.5KB】 |
![]() 4976_n.jpg |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M014010071224.v4.enabler.ne.jp> |
|
檀上慎二 2019/06/19 23:39 |
旧市街と新市街の境界を、ガントレットで潜り抜けます。![]() 【7472_n.jpg : 99.7KB】 |
![]() 7472_n.jpg |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M014010071224.v4.enabler.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2019/06/20 08:31 |
まいどっ!きらぁです。 “さわやか”残念ですが、今後も機会はたっぷりとありますので 次回に期待いたしましょう。 さて、体育館でぼちぼち人が集まりだすのは12時を大きく 回ってからです。 実際に机を配置するのは13時・14時を回ってからですので 時間を気にせずに安全運転でぼちぼちお越しください。 では、現地でお会いできるのを楽しみにしております。 きらぁ/佐藤 |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p76ed94f2.osaknt01.ap.so-net.ne.jp> |
|
DEN/谷野政之 2019/06/20 23:03 |
paypayがご利用になれます。(^^;) |
|
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_14_5) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, l...@KD113144014158.ppp-bb.dion.ne.jp> |
|
南鉄/宮津覚 2019/06/23 18:52 |
どもども南鉄です。 「こだ運26」参加メンバー各社は大変お疲れ様でした。 今回も無事終了できました。ありがとうございました。 当社は、東名のいつもの渋滞が比較的少なかったので1750無事入庫 しました。 メンバー各社は帰りつきましたらこちらへコメントよろしく お願いします。 グループZUDEN/専務車掌 南鉄 |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@KD113156046209.ppp-bb.dion.ne.jp> |
|
Binichi/高橋敏一 2019/06/23 23:14 |
こんばんは。21時過ぎに帰宅しました。 御殿場を出て大井松田付近の渋滞にあいましたが、割と流れていて苦痛にはなりませんでした。恒例の大和トンネルの渋滞は伊勢原JCTのちょっと先まででしたので、短距離ですが新東名の方へ入りました。新東名は特に渋滞はなく快調でした。 圏央道は道中雨が降ってきて、ゆっくり走っていました。普段は渋滞があまりないのですが、青梅ICを先頭に大渋滞があり、抜けるのに苦労しました。 渋滞を抜けてからは特に混雑もなく快調に走って板東ICを下りて食事を食べて帰宅しました。 今日は非常にスムーズに帰宅できて良かったです。最近は22時前に着くようになったので楽になりました。 今回の運転会も楽しませていただきありがとうございました。琴電の方は鉄コレを出しましたが、突貫工事でろくにテストをしなかった為、集電不良から台車を溶かす不思議な現象に遭いました。また次回も参加したいと思いますのでよろしくお願いします。 通院日と重ならなければ、金曜昼から参加したいです。 |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@zz20124217823dccf65d.userreverse.dion.ne.jp> |
|
檀上慎二 2019/06/23 23:28 |
皆さん、こだ運、お疲れさまでした&ありがとうございました。 22:09入庫、ひと風呂浴びてビール中です。 今回、N路面初の海外を舞台にした設定でしたが、お楽しみいただけましたでしょうか? 建物だけでもドイツの雰囲気を出せたかなと思っています。鉄コレで海外の路面電車が出たので思い立った企画ですが、凝り始めるとキリがなく、ガントレットからGottenburg中央駅の装飾まで、自分でも久々に楽しい準備期間を過ごせました。中央駅の改札口にICEの路線図が貼ってあったにのお気づきでしたでしょうか? 関西諸氏には準備段階から車両の提供まで大変お世話になりました。ありがとうございました。また杉車のレイティッシュきらら、秀逸でしたね。せっかく4連で用意してくださったのに、3連でしか使えなくでごめんなさいね。来年の五新電鉄では4連での活躍をお願いしたいと思いますのでよろしくお願いします。 次の11月は阪堺電軌&大阪LRTでお目にかかります。よろしくお願いします。 最後になりましましたが、お世話いただいた宮津さん、氷河急行マスターの親分とお相手いただいた皆さん、今年もいろんなヒントをいただいたおもさんと孔明くん、そして参加いただいたすべての皆さん、ありがとうございました。またやりましょう。 |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M014010071224.v4.enabler.ne.jp> |
|
おも/堀口正則 2019/06/24 01:10 |
みなさんお疲れ様でした。 遅くなりましたが、帰着しています。 往路は新東名がちょびっと開通した恩恵をたっぷり授かってまったく渋滞なしでしたが、帰り道は東名を比較的スムーズに抜けたものの、圏央道が事故渋滞。一時は「通行止め」の表示が出ていましたが、ノロノロだったものの桶川インターまで走りきって18時半に帰着しました。渋滞しても高速は早いです^^; 毎年2回だけ鉄分を補給する状態で、のんびりまったりなOKRRは、参加できなかった浜ちゃんのガントレットで大いに悩み、楽しませてもらいました。 メインの琴電は、流石に安定したダイヤ構成でしっかり楽しませていただきました。 参加人数が減って規模も小振りになってしまってるけど、コンパクトで面白いとも思っていました。 Gottenberg Strassenbahn。iPadに構想段階のメモが残ってますが、手持ちの資材+αであれだけのものにされた檀上さんには頭が下がります。Gottenberg駅周辺の雰囲気がいい感じでした。写真撮影フェーズも楽しめました。競争でなかったのも良かったですね。 次回の阪堺も楽しみにさせていただきます。 準備いただいた皆さん、今年もありがとうございました。 おも/堀口正則@桶川 |
|
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_14_3) AppleWebKit/537.36 (KHTML, lik...@60-60-71-204.rev.home.ne.jp> |
|
真水博之 2019/06/24 08:06 |
厚木インター付近の渋滞を避けて、新東名から圏央道に入り、東名の本線へ戻ることなく そのまま海老名SAでのんびり夕食をとって、20時頃に帰宅しました。 今回は、日帰りではありましたが、太一郎は、プラレールと路面で、十分楽しめたようです。 本人は、11月はフル参加とか言っていましたが、学校はどうするんだというのを全く考えていないです。 皆さんどうもありがとうございました。 真水 博之/さいたま市南区 |
|
<INCM1.23a@w249074.ppp.asahi-net.or.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2019/06/24 10:28 |
まいどっ!焼きそば屋のきらぁです。 帰路の新東名で、追い越し車線に故障者が鎮座している ことが原因の渋滞はありましたが、それ以外は渋滞もなく 亀山−四日市間の新名神が開通したこともありスムーズに 近畿急行鉄道本社に帰り着くことができました。 今回は80km/h〜100km/hで走行しトイレ休憩もふんだんに とりましたので、帰宅したのは2230頃になりました。 運転会はいつものようにダイヤ運転やベモの運転、アフターは 氷河急行の食堂車でいつものように楽しませていただきました。 ダイヤをご準備くださいました宮津さん、檀上さん、氷河急行 マスターの伝七親分さん、今回もお世話になりありがとう ございました。 また次回もよろしくお願いいたしますm(__)m 格安デコーダのご紹介と購入方法のご指南をありがとう ございました>こーめいさん 無事に入手できることが出来ましたら、改めて報告させて いただきます。 さて、これから出勤ですので、まずは帰宅報告でした。 KeB八尾 きらぁ佐藤 |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p76ed94f2.osaknt01.ap.so-net.ne.jp> |
|
南鉄/宮津覚 2019/06/24 16:42 |
ども、南鉄です。 檀上先生の「ゴテンバなんたらかんたらアイゼンバーン」の右側通行を 楽しませていただきました。先生の夢が詰まってるモジュールだよね。 続行の貨物列車で富士山に似た山の五合目まで、なんとも絶妙に短い交換所 待避線が楽しい。スイッチバックや勾配線があるとグッと面白くなりますね。 デルタ線のホームも欧州っぽいのかな。でもドア開きません、うふ。 檀上先生の昔から配線がずっと変わらない中心部のモジュールがいいですね。 何代目なんだろ。頑固一徹に変えないのが好きです。 琴電は案の定二日目にはスムーズに出来ちゃいましたね。うーん、最近は トラップ不発が多い。ふむ。でもまあ、ほっておいてもハマるメンバーいる のでダイヤ設定がやめられませんね。 テキヤのおっちゃんが調子よく運転する築港行の電車が仏生山に接近。 「仏生山でプラス1増結〜」とおっちゃん。「了解、1両増結!」と仏生山の 駅務員。でもダイヤ見てない。 築港行が瓦町に3両編成で到着。「この3両間違ってへんかい」と瓦町の しゃちょう。「うーん、△2+1やから、うん、2両足らん」。おっちゃんは 仏生山の車庫へ2両取りに帰りましたとさ。 高松築港はポイント操作なしで2本を捌ける構内配線。いままでも何回か この配線を採用している。ダイヤは2本続けて2番線へ転線し、3本目が1番線 で折り返すダイヤ。この場合正解は、1本が2番線で次が引上げ線にいるのが 正しい。うん? 2本とも築港の貨物ヤードにちゃっかり入っているじゃないの どうすればこうなるのかいな、ふーむ。檀上先生が、そこは海辺の貨物積み込 み線だからと教育的指導。運転士は「ヤードがあれば全部埋めるのが信条」の 運転士だからしゃーないか。 とりあえず面白かったからまあいいか。 またやりましょ。 |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@KD113156046209.ppp-bb.dion.ne.jp> |
|
ふかP/深田守 2019/06/25 00:17 |
お疲れ様でした。 無事に入庫しております。今回も皆様にはお世話になりました。 次回はBmeoのダイヤ運転があるようなので、準備したいと思います。 |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@112-68-62-213f1.hyg1.eonet.ne.jp> |
|
ふかP/深田守 2019/06/25 00:17 |
きらぁさん、ペヤングご馳走様でした。 |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@112-68-62-213f1.hyg1.eonet.ne.jp> |
|
ぴぃたろ/佐藤弘和 2019/06/25 00:39 |
こんにちわ。報告遅くなりました。 おもさんとほぼ同時刻に帰っています。狭山PA付近でニアミスしましたが おもさんは気付かなかったかも。プジョーは目立ちますねぇ。 今回は1泊でしかも寝坊して遅れる始末で、荷物も過去最低量でした。 資材を用意していただいた皆様には大変感謝しております。 次回は多少貢献できるといいなぁ。 自分としては不完全燃焼でしたが、楽しかったです。 皆様ありがとうございました。また遊びましょう。 ぴぃたろ/佐藤弘和 |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko...@softbank060065109161.bbtec.net> |
|
檀上慎二 2019/06/25 20:31 |
皆さん、こんにちは。檀上です。 沿線撮影ツアーにご参加の皆さん、ありがとうございました。また、素晴らしい写真を送っていただき、ありがとうございました。 私ごときが写真の選抜など、おこがましいのですが、独断偏見でもって、優秀作品を8枚選ばせていただきました。 まずはその1です。 ![]() 【いち城門.jpg : 296.9KB】 |
![]() いち城門.jpg |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M014010071224.v4.enabler.ne.jp> |
|
檀上慎二 2019/06/25 20:32 |
続いてその2です。 【おもObl.JPG : 350.6KB】 |
![]() おもObl.JPG |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M014010071224.v4.enabler.ne.jp> |
|
檀上慎二 2019/06/25 20:33 |
続いてその3です。 【びんMp.JPG : 59.4KB】 |
![]() びんMp.JPG |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M014010071224.v4.enabler.ne.jp> |
|
檀上慎二 2019/06/25 20:34 |
続いてその4です。![]() 【深田城門.jpg : 237.4KB】 |
![]() 深田城門.jpg |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M014010071224.v4.enabler.ne.jp> |
|
檀上慎二 2019/06/25 20:36 |
続いてその5です。 【真水Fluss.JPG : 283.1KB】 |
![]() 真水Fluss.JPG |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M014010071224.v4.enabler.ne.jp> |
|
檀上慎二 2019/06/25 20:38 |
続いてその6です。![]() 【入江Fluss.jpg : 372.9KB】 |
![]() 入江Fluss.jpg |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M014010071224.v4.enabler.ne.jp> |
|
檀上慎二 2019/06/25 20:40 |
続いてその7です 【尾崎Mp.JPG : 181.3KB】 |
![]() 尾崎Mp.JPG |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M014010071224.v4.enabler.ne.jp> |
|
檀上慎二 2019/06/25 20:40 |
続いてその8です![]() 【福島Mp.jpg : 138.5KB】 |
![]() 福島Mp.jpg |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M014010071224.v4.enabler.ne.jp> |
|
檀上慎二 2019/06/25 20:49 |
最後に最優秀作品です。 今回、とってもレベルが高く、素晴らしい作品の目白押しでした。最優秀作品を選ぶにあたっては本当に悩みましたが、おもさんのこの1枚をベストアングル賞に選ばせていただきました。 駅前通りで唯一光が射す場所を選び、しかも水面のキラキラもうまく取り込むあたり、流石におもさんですね。脱帽です。 皆さん、この企画にお付き合いいただき、ありがとうございました。次回の御殿場でもどうぞよろしくお願いいたします。 |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M014010071224.v4.enabler.ne.jp> |
|
檀上慎二 2019/06/25 20:50 |
すみません。この1枚です。 【おも堀.JPG : 168.0KB】 |
![]() おも堀.JPG |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M014010071224.v4.enabler.ne.jp> |
|
いちくん/一條剛 2019/06/27 21:03 |
えらい、おそくなりました。 ・行き 土曜の午後は渋滞無しですが、遊ぶ時間が無い。 息子は日曜に「ふじさん(旧あさぎり)」で来ましたが、これまた時間が無く消化不良気味。 ・ベモは既に敷設されていたが(大感謝)、無理矢理、鉄間公団出動(汗。 勝手に仮説駅+ヤードを作っちゃいました(山線ループのバイパス新線) ・琴電。あわわ。築港に2線突っ込んだ犯人です。すみません(汗 ・壇上先生の海外N路面は雰囲気出てました。素晴らしかったです。 オマケに、入選まで。ありがとうございます。 ・帰りは伊勢原から新東名。若干渋滞をバイパスした(気がする) ・来年はベモ運です。無理矢理予定こじ開けます!!! ・焼そば美味しかったです。 ・いつもいつも、バー氷河急行ありがとうございます。 ・CAVA美味しかったです。 ・安デコーダ情報どうもです。Nに入れちゃおうかというくらい魅力的値段。。。 いちくん@横浜 |
|
<INCM1.23a@M106073001032.v4.enabler.ne.jp> |
|
20 / 47 ツリー | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:83,226 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |