|
ふく/福谷隆宏 2006/01/17 11:17 |
えっと、諸般の事情で上野−長岡間になります。 上野 赤羽 浦和 桶川 篭原 高崎 前橋 後閑 水上 土樽 石打 浦佐 長岡 各停 ◎−−●−−◎ 普通 ◎−−●−−○−−●−−◎−−●−−◎−−●−−◎ 普通 ◎−−●−−◎−−●−−○−−●−−◎ A急行◎−−●−−−−−−−−−−−●−−−−−−−−○−−−−−−−−−−−○ B急行◎−−●−−−−−−−−−−−●−−◎−−−−−◎−−−−−◎ S特急◎−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ A特急◎−−−−−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ B特急◎−−−−−−−−−−−−−−●−−−−−−−−◎ 駅名 担当 仕様 上野 結伝社 1〜3番線、3番線は機廻し線付き 赤羽 結伝社 上野扱いの仮想駅。分岐して結伝社ループ(山手線)新宿に至る 浦和 結伝社 2面3線、中線折返あり 桶川 − 仮想駅 籠原 浜ちゃん 2面4線、折返あり(武蔵中原) 高崎 − 仮想駅 新前橋 浜ちゃん 2面3線、中線折返あり(登戸) 後閑 − 仮想駅 水上 真水 2面3線、中線折返あり(国鉄横曽根) 土樽 − 仮想駅 石打 おも 2面4線、折返あり(金沢八景) 長岡 ふく 2面3線、機関区、ヤードあり(糸崎) とりあえず予定している列車 ・各停 103系または209系、要するに京浜東北線 ・普通 115系または211系または231系、基本2本+付属1本を同系列で 70系(新潟色)または115系(湘南色) ・A急行 165系「佐渡」、58系「鳥海」、20系「天の川」、10系「北陸」 ・B急行 165系基本、185系基本、165系付属。「ゆけむり」「草津」「あかぎ」 ・S特急 487系「あさひ」(おも)、20系「アムール」(ふく) ・A特急 181系「とき」、485系「はくたか」、82系「いなほ」 ・B特急 157系「白根」 ・荷物 荷レおよび荷電 ・貨物 フレートライナー、専貨 ・臨時 スキー臨「新雪」「石打スキー」等、SL「奥利根」 ・機関車 EF58、EF15、EF64、D51 ・ふく/福谷隆宏(東京都国立市) |
|
<INCM1.23a@cache2.rtri.or.jp> |
![]() |
▼ | 【219】【全国運2005】ZUDENは上越線で 南鉄/宮津覚 2006/01/17 00:02 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【220】RE: 【全国運2005】ZUDENは上越線で ふく/福谷隆宏 2006/01/17 11:17 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【221】RE: 【全国運2005】ZUDENは上越線で 浜ちゃん/浜田昌和 2006/01/17 23:06 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【222】RE2: 【全国運2005】ZUDENは上越線で ぴぃたろ/佐藤弘和 2006/01/19 13:39 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【223】RE: 【全国運2005】ZUDENは上越線で 真水博之 2006/01/19 19:28 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【224】【全国運2005】上越線モジュール割当 ふく/福谷隆宏 2006/02/09 16:24 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【225】【全国運2005】上越線エントリー ふく/福谷隆宏 2006/02/11 20:39 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【226】RE: 【全国運2005】上越線エントリー 真水博之 2006/02/12 10:08 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【227】RE2: 【全国運2005】上越線エントリー ふく/福谷隆宏 2006/02/12 13:27 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【228】RE2: 【全国運2005】上越線エントリー 南鉄/宮津覚 2006/02/12 15:32 | ![]() |
|
30 / 249 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:75,868 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |