|
真水博之 2006/02/12 10:08 |
奥にしまってあるのと、量が多いので、時間がかかってしまいました。 とりあえず、指名分を。 >急行(ゆけむり) > クハ185・モハ 185・モハ 184・モハ 185・モハ 184・サロ 185・クハ 185 > DCC#:12 初期位置: > 担当:★真水★ あります。リレー号塗装でいいですよね。(フルフル塗装もあるけど) >普通1 >+クハ 115・モハ 114・モハ 115・クハ 115・クハ 115・モハ 114・クモハ115 > DCC#:21 初期位置: > 担当:★真水★ ありますが、「+」は増結用ですよね。 KATOの1000番台ですが、増結カプラー付台車がありません。 普通3のクハと交換します。 >普通2 >+クハ 115・モハ 114・モハ 115・クハ 115・クハ 115・モハ 114・クモハ115 > DCC#:22 初期位置: > 担当:★真水★ 高崎基本の7連ではだめですか? +クハ 115・モハ 114・モハ 115・サハ 115・モハ 114・モハ 115・クハ 115 初期型(非ユニット窓)で揃います。 >普通3 > クハ 115・モハ 114・モハ 115・クハ 115+ > 動力なし 初期位置: > 担当:★真水★ 後期型(ユニット窓)で揃います。 上野方のクハはカプラーの都合上、普通2と交換します。 ただ、全編成DCC未搭載です。手持ちのデコーダもありません。 (現地で手に入るようなら、金曜日の夜にでも作業します) ところで、よく覚えていないんですが、籠原止まりの付属編成って上野方でしたっけ? あと、クモニ83・クモニ143なんてのもあります。 真水 博之/さいたま市南区 |
|
<INCM1.23a@k161194.ppp.asahi-net.or.jp> |
![]() |
▼ | 【219】【全国運2005】ZUDENは上越線で 南鉄/宮津覚 2006/01/17 00:02 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【220】RE: 【全国運2005】ZUDENは上越線で ふく/福谷隆宏 2006/01/17 11:17 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【221】RE: 【全国運2005】ZUDENは上越線で 浜ちゃん/浜田昌和 2006/01/17 23:06 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【222】RE2: 【全国運2005】ZUDENは上越線で ぴぃたろ/佐藤弘和 2006/01/19 13:39 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【223】RE: 【全国運2005】ZUDENは上越線で 真水博之 2006/01/19 19:28 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【224】【全国運2005】上越線モジュール割当 ふく/福谷隆宏 2006/02/09 16:24 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【225】【全国運2005】上越線エントリー ふく/福谷隆宏 2006/02/11 20:39 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【226】RE: 【全国運2005】上越線エントリー 真水博之 2006/02/12 10:08 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【227】RE2: 【全国運2005】上越線エントリー ふく/福谷隆宏 2006/02/12 13:27 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【228】RE2: 【全国運2005】上越線エントリー 南鉄/宮津覚 2006/02/12 15:32 | ![]() |
|
24 / 249 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:75,868 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |