|
おも/堀口正則 2004/08/30 01:38 |
話は変わって、電気から蒸気^^; 東北筋でも荷物列車は電暖じゃなかったですね。海を渡って札幌行きとかも あったからでしょうかね。非電化区間を走るから?? こちらはEF56ががんばってました。 朝、尾久の外れ貨物線の近くに56牽引の荷物列車が盛大に蒸気をあげていた 光景も懐かしい・・。 模型でもなんとかしてこの蒸気を発生させたいところですが、水相手だとかなり 大変ですね。超音波を使った加湿器なんかがあるけど、あの技術を利用できませ んかね。 おも/堀口正則 埼玉県桶川市 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB218119068012.bbtec.net> |
![]() |
▼ | 【93】【旧客の館】電暖付車 ゴボウ/山田秀幸 2004/08/25 11:04 |
![]() |
![]() ![]() |
【99】Re:【旧客の館】電暖付車 おも/堀口正則 2004/08/30 01:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【100】【旧客の館】暖房の蒸気 おも/堀口正則 2004/08/30 01:38 | ≪ |
|
150 / 249 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:75,868 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |