|
kohsan/小林亨 2005/01/25 20:24 |
|
神ヅカ/竹村達也さん、こんにちは。 >掲載されましたが、「なんちゃって」改造なんで >お恥かしい限りです...。 いえいえ、なかなか記事まで載る事はないですから・・・ >マイクロエースの勢いは確かにすごいですね。 >このペースで16番を出されたらえらい事になります。 あのペースでだされたら・・・・ >DC40-2000だとかDC47-0/1000などが出て来ると、 >うちの場合、雲行きが怪しくなってきます。(^^;) いつもの、塗り替えですか?うちの場合だと岡山、津山、鳥取あたりが候補かな >p.s:KATOのDC65をいじること計画中。 > 種車あるかなぁ...。 キッズにありましたが・・・それも2両。場所は最寄のうちの片方です。(1月25日現在)(罠)(^^ゞ ではでは kohsan/小林@能勢電沿線 -- CMN -- |
|
| <Mozilla/4.0(CMN)@ntoska127016.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> | |
| ▼ | 【321】今月のRMM TOKAI/浅井貴生 2005/01/22 13:09 |
| 【323】Re:今月のRMM 神ヅカ/竹村達也 2005/01/24 21:19 |
| 【324】Re2: 今月のRMM kohsan/小林亨 2005/01/25 20:24 | ≪ |
| 【325】Re:Re2: 今月のRMM 神ヅカ/竹村達也 2005/01/26 22:20 |
| 【326】DC40・47は・・・ kohsan/小林亨 2005/01/26 23:36 |
| 【327】DC65ならば.... 信樂の燻製/渡島康裕 2005/01/27 13:47 |
| 【328】Re:DC65ならば.... 神ヅカ/竹村達也 2005/01/28 00:48 |
| 【329】Re2: DC65ならば.... kohsan/小林亨 2005/01/28 02:19 |
| 【330】DT39+ディスク車輪とパワトラ 信樂の燻製/渡島康裕 2005/01/28 21:48 |
| 【332】Re:DT39+ディスク車輪とパワトラ 神ヅカ/竹村達也 2005/01/29 22:30 |
| 【333】Re2: DT39+ディスク車輪とパワトラ kohsan/小林亨 2005/01/29 23:00 |
| 【334】いさみやの方眼紙の山(^^) 信樂の燻製/渡島康裕 2005/01/30 08:47 |
| 【336】Re: エーデル包囲網か?(^^ゞ(外野の茶々入れ?) kohsan/小林亨 2005/01/30 18:21 |
| 【337】Re: エーデル包囲網か 神ヅカ/竹村達也 2005/01/30 20:52 |
| 【339】さっそく、パワトラ2種を貼り付けてみたり 信樂の燻製/渡島康裕 2005/01/30 21:35 |
| 【340】Re2: エーデル包囲網か kohsan/小林亨 2005/01/30 22:55 |
| 【338】今のところ、台車の脱落無し 信樂の燻製/渡島康裕 2005/01/30 21:18 |
| 【341】M車化。じっくり考えてみます 神ヅカ/竹村達也 2005/02/02 22:54 |
| 【348】M車化。エンドウトラクション採用 神ヅカ/竹村達也 2005/02/06 19:37 |
| 【335】ディスク車輪のMPギア(26mm) 信樂の燻製/渡島康裕 2005/01/30 09:01 |
|
219 / 542 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
| アクセス数:86,593 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. | ||||||||||