|
新大船+ちゅう/中鉢淳一 2004/06/07 17:35 |
浅井さん有り難うございます。 やっぱり最終的にはKDに限らず模型店に行って現品を確認して、というのが良さそ うですね。 変な生活パターンなので普通の模型屋さんになかなか行けない(自分が悪い(^^ゞ) けれど、何とかしてみます。昔懇意にしていた模型屋さんが無くなってしまったので ここ数年は通販主体で細々と続けてきたけれど、「見て買う」楽しみも良い物だし・・・ で、今日はKATOのコキ10000系の14連が浜松より到着しました。 追って到着したメールではちょっと恐ろしいことが書いてありまして、要旨は 「コンテナの重りを出来れば取った方が良いかも。コキ車の台枠はプラなので在姿状態 のままだと逆キャンバーに変形してしまうかもしれない。真鍮材あたりで補強という手 も」ということでした。これからその実物を見てみるところです。 次は25型客車か・・・楽しみ。(^^)v でも破産しそう。 ( ^_^.) 湘フナ・新大船運転所/中鉢淳一 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@snjk020k056.ppp.infoweb.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【77】HOで解らないこと 新大船+ちゅう/中鉢淳一 2004/06/06 14:56 |
![]() |
![]() ![]() |
【78】Re:HOで解らないこと TOKAI/浅井貴生 2004/06/06 18:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【79】Re:HOで解らないこと 新大船+ちゅう/中鉢淳一 2004/06/07 17:35 | ≪ |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【81】Re:HOで解らないこと TOKAI/浅井貴生 2004/06/07 23:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【83】Re:HOで解らないこと 新大船+ちゅう/中鉢淳一 2004/06/09 18:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【84】Re:メーカーケース きたじい/北須賀修 2004/06/09 23:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【85】メーカー製ケースは処分して、カツミの箱へ 信樂の燻製/渡島康裕 2004/06/10 09:18 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【510】Re:メーカーケース きたじい/北須賀修 2010/04/07 22:21 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【86】KATOのコキ10000の重り 信樂の燻製/渡島康裕 2004/06/10 09:33 |
|
464 / 542 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:86,544 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |