|
福11/石倉保則 2005/10/04 21:01 |
福11/石倉です。 20系「だいせん」は何度か乗ったことがあるので覚えているのですが、後年製作されたナハ21はナロネ21(全室プルマン式)から上段を撤去して作られましたので、ヘタなグリーン車よりも豪華な座席が並んでいたりします。 おかげで始発駅での「自由席争奪戦」に勝てずに何回「立ち席の旅」を経験したことか・・・ それとスニ40やワキ8000は基本的に編成の最後尾には入りません(そのためにスニ41やワサフ8000が製造されました)ので、自動的にテールライト「あり」になります。 ・・・というこぼれ話。 福11/石倉保則 最寄りは阪急北千里 |
|
<Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; en-US; rv:1.7.12) Gecko/20050922 Fedora/1.0.7...@p6166-ipad402osakakita.osaka.ocn.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【185】【旧客の館】新聞少年的荷物車 中山本線ゴボウ/山田秀幸 2005/09/26 01:05 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【186】銀色の変な車(^^) 信樂の燻製/渡島康裕 2005/09/29 20:03 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【187】Re:銀色の変な車(^^) 中山本線ゴボウ/山田秀幸 2005/10/01 01:05 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【189】20系座席特急、既に着手 信樂の燻製/渡島康裕 2005/10/01 17:14 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【190】最後尾は きんぎょ/中澤寛 2005/10/01 18:33 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【191】20系座席車と荷物車 福11/石倉保則 2005/10/04 21:01 | ![]() |
|
64 / 254 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:67,762 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |