鉄道模型フォーラム Model Train

26レ Logging Model Train

14 / 144 ツリー ←次へ | 前へ→

【784】Onホイホイ おも/堀口正則 2009/03/29 21:48 [添付][未読]

【845】Onホイホイ ターンテーブル 16 DCC化 おも/堀口正則 2010/01/06 17:37 [添付][未読]
【846】Onホイホイ ターンテーブル 16 DCC化-2 おも/堀口正則 2010/01/06 17:49 [添付][未読]

【845】Onホイホイ ターンテーブル 16 DCC化
 おも/堀口正則  2010/01/06 17:37

動作確認ができたので、いよいよDCC化です。

デコーダーは、モーターには手持ちのDZ123、PECOのマシンにはDS52を使いポイントと同様にストッパーを動作させます。

ターンテーブルモジュールの給電が隣の線路からでは今後いろいろ問題が出るのでフィーダを設置しました。カトーの2線式のコネクタです。OKRRの公式^^;電源用コネクターですからね。

さらに、今後デコーダーのアドレス変更などに対応するためにそれぞれのデコーダーへの給電を独立してON/OFFできるようにスイッチを入れてます。こうしてみるとモジュールが一つの動力車のようですね。
ということは、ファンクションが多いデコーダーならポイントの変換も可能ですね。リレーを動かすとか面倒なことが出てきますが、操作性はかなり向上しますね。

写真:デコーダー設置完了

添付画像
【TT_100106_006N.jpg : 112.4KB】
[添付]
TT_100106_006N.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp>

【846】Onホイホイ ターンテーブル 16 DCC化-2
 おも/堀口正則  2010/01/06 17:49

動作テストは、DS52のアドレス設定で若干手間取った以外順調でした。

ストッパーに時々不具合がでるので、アルミ削り出しの部分を現物合わせで少し削る必要ありです。その他はかなりかっちり動きます。

操作はアドレス#98で左右回転、浜ちゃんのターンテーブルが#99なのでこちらは#98にしました。

ストッパーはどちらかが必ず出ているので、そのまま回しているとどこかのレールで止まります。
任意の位置に止めるには、ポイントスイッチ#98をcかtに転換します。

近くからならカチッと大きな音がするので判るけど、遠目に判るような表示灯を考えないといけませんね。

ターンテーブルが止まった後も何もしないとモーターが回り続けてしまうので、泊まったらモーターも止める動作が必要です。タコ糸にも少しだけど力が溜まるようで、ストッパーを反対に転換すると数ミリ回転します。脱線するほどではないけど改善が必要かも知れません。

これからは軸を太くする検討ですね。ま、これは後からでもいいでしょう。

一段落したので、今後は直線や曲線の線路敷設フェーズに入ります。

添付画像
【TT_100106_008N.jpg : 99.7KB】
[添付]
TT_100106_008N.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp>

14 / 144 ツリー ←次へ | 前へ→
アクセス数:74,099 (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.