|
おも/堀口正則 2010/01/06 17:37 |
動作確認ができたので、いよいよDCC化です。 デコーダーは、モーターには手持ちのDZ123、PECOのマシンにはDS52を使いポイントと同様にストッパーを動作させます。 ターンテーブルモジュールの給電が隣の線路からでは今後いろいろ問題が出るのでフィーダを設置しました。カトーの2線式のコネクタです。OKRRの公式^^;電源用コネクターですからね。 さらに、今後デコーダーのアドレス変更などに対応するためにそれぞれのデコーダーへの給電を独立してON/OFFできるようにスイッチを入れてます。こうしてみるとモジュールが一つの動力車のようですね。 ということは、ファンクションが多いデコーダーならポイントの変換も可能ですね。リレーを動かすとか面倒なことが出てきますが、操作性はかなり向上しますね。 写真:デコーダー設置完了 ![]() 【TT_100106_006N.jpg : 112.4KB】 |
![]() TT_100106_006N.jpg |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【784】Onホイホイ おも/堀口正則 2009/03/29 21:48 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【785】Re:Onホイホイ 浜ちゃん/浜田昌和 2009/04/12 19:36 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【786】Re:Onホイホイ おも/堀口正則 2009/06/21 23:13 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【787】Re:Onホイホイ おも/堀口正則 2009/06/21 23:16 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【788】Onホイホイ ループ おも/堀口正則 2009/07/14 19:53 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【789】Onホイホイ ループ おも/堀口正則 2009/07/14 19:55 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【790】Onホイホイ ループ登り口 おも/堀口正則 2009/07/14 19:58 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【791】Onホイホイ 直線モジュール おも/堀口正則 2009/07/14 20:02 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【792】Re:Onホイホイ 枕木 おも/堀口正則 2009/07/14 20:05 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【793】Re:Onホイホイ 冶具 おも/堀口正則 2009/07/14 20:15 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【794】Re:Onホイホイ 冶具 おも/堀口正則 2009/07/14 20:20 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【795】スパイク終了 おも/堀口正則 2009/08/08 11:46 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【796】両端部分 おも/堀口正則 2009/08/08 11:48 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【797】写真間違えた! おも/堀口正則 2009/08/08 11:49 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【879】接続部をユニジョイナーに変更 おも/堀口正則 2010/11/26 01:20 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【829】Onホイホイ 直線60cmバージョン おも/堀口正則 2009/12/11 01:52 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【850】Onホイホイ 21 直線60cmバージョン おも/堀口正則 2010/01/24 12:09 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【798】ポイントの制作 おも/堀口正則 2009/08/08 11:55 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【799】Re:ポイントの制作 おも/堀口正則 2009/08/11 18:16 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【816】スプリングポイント 厳しい おも/堀口正則 2009/12/04 18:20 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【817】スプリングポイント なんとか おも/堀口正則 2009/12/05 18:53 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【818】スプリングポイント 固定しました おも/堀口正則 2009/12/05 18:56 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【819】スプリングポイント スプリング おも/堀口正則 2009/12/05 19:00 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【820】デコーダー入りスプリングポイント おも/堀口正則 2009/12/05 23:55 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【812】Onホイホイ 490R カーブ おも/堀口正則 2009/12/04 17:46 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【851】Onホイホイ 22 490R カーブ おも/堀口正則 2010/01/24 12:27 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【882】Onホイホイ 25 シーナリー完成 おも/堀口正則 2010/12/08 00:56 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【883】Onホイホイ 26 スタティックグラス おも/堀口正則 2010/12/08 01:05 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【813】Onホイホイ ユニトラック接続ホイホイ おも/堀口正則 2009/12/04 18:01 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【814】Onホイホイ ユニトラック接続ホイホイ 2 おも/堀口正則 2009/12/04 18:04 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【815】Onホイホイ ユニトラック接続ホイホイ 2 接続部 おも/堀口正則 2009/12/04 18:05 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【830】Onホイホイ ターンテーブルモジュール おも/堀口正則 2009/12/11 02:00 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【831】Onホイホイ ターンテーブル 2 おも/堀口正則 2009/12/11 02:13 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【832】Onホイホイ ターンテーブル 3 おも/堀口正則 2009/12/11 02:16 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【833】Onホイホイ ターンテーブル 4 おも/堀口正則 2009/12/11 02:19 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【834】Onホイホイ ターンテーブル 5 おも/堀口正則 2009/12/11 02:30 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【835】Onホイホイ ターンテーブル 6 おも/堀口正則 2009/12/14 21:57 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【836】Onホイホイ ターンテーブル 7 おも/堀口正則 2009/12/14 22:00 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【837】Onホイホイ ターンテーブル 8 おも/堀口正則 2009/12/14 22:10 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【838】Onホイホイ ターンテーブル 9 おも/堀口正則 2009/12/18 00:31 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【839】Onホイホイ ターンテーブル 10 おも/堀口正則 2009/12/24 22:58 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【840】Onホイホイ ターンテーブル 11 おも/堀口正則 2009/12/24 23:18 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【841】Onホイホイ ターンテーブル 12 おも/堀口正則 2009/12/28 15:01 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【842】Onホイホイ ターンテーブル 13 おも/堀口正則 2009/12/28 15:09 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【843】Onホイホイ ターンテーブル 14 おも/堀口正則 2009/12/29 22:44 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【844】Onホイホイ ターンテーブル 15 おも/堀口正則 2009/12/30 23:13 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【845】Onホイホイ ターンテーブル 16 DCC化 おも/堀口正則 2010/01/06 17:37 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【846】Onホイホイ ターンテーブル 16 DCC化-2 おも/堀口正則 2010/01/06 17:49 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【847】Onホイホイ ターンテーブル 18 回転軸 おも/堀口正則 2010/01/10 00:15 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【848】Onホイホイ ターンテーブル 19 回転軸 おも/堀口正則 2010/01/11 18:00 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【849】Onホイホイ ターンテーブル 20 回転軸 おも/堀口正則 2010/01/11 18:02 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【852】Onホイホイ 埼玉運の動画 おも/堀口正則 2010/02/06 21:38 | ![]() |
|
40 / 884 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:74,156 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |