|
きんぎょ/中澤寛 2004/09/12 01:09 |
1967/2/26 越後須原〜魚沼田中・只見線35レ・C1163+オハ601061+オハフ411 当時、小出〜大白川は5往復が全部蒸機列車で、長岡・小出駐泊所の C1146と63が牽いていました。 2両の客車は、両方ハフでなく1両はオハ60で、これで構わないようです。 当然オハの後にも尾灯を付けていたでしょうが、模型の旧客編成に参考 になるかも・・・ オハフ41は何かの格下げなのでしょう、ここの1両しかいなかった形式の ようです。只見線用の客車は、他にオハ60が後2両とオハニ61だけでした。 *** きんぎょ/中澤 寛/東日本電軌・愛宕軌道線 東京/多摩 *** ![]() 【只見線C1163.jpg : 74.1KB】 |
![]() 只見線C1163.jpg |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)@usen-221x254x48x175.ap-US01.usen.ad.jp> |
![]() |
▼ | 【96】【C11】只見線・その1 きんぎょ/中澤寛 2004/09/12 01:08 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【97】【C11】只見線・その2 きんぎょ/中澤寛 2004/09/12 01:09 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【99】Re:【C11】只見線・その2 おも/堀口正則 2004/09/12 03:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【112】ハ+ハ編成の標識灯 おも/堀口正則 2004/09/18 22:53 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【113】おまけ・新橋駅前の・・ おも/堀口正則 2004/09/18 23:01 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【114】RE:ハ+ハ編成の標識灯 きんぎょ/中澤寛 2004/09/20 21:18 |
|
158 / 254 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:67,762 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |