|
ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/06/26 22:26 |
南鉄さん、きんぎょさん、土竜/関口さん、まとめ&遅レスすみません。 なんか大変な車両に目をつけてしまったようですな・・・(^^;) ぴぃたろが一目ぼれした理由は、どっしりした鋼製車体のいかにも「郊外電車」 風でありながら、「単車」であり、それでいて「連結運転」していることです。 考えてみればこの「どっしりした」感じは長い単台車に拠るところもおおきいですね。 お気楽主義のぴぃたろはあまり実車にこだわることはありえませんが、Yゲルと 長い単台車は大きな特徴ですから、これはスケールどおりとはいかなくても、何とか 近いサイズにしたいですね。ここはかなりの難関になりそうですね。これはやはり 16番で考えるしかないでしょうか。う〜ん・・・ 「日車の車輌史」は以前書店で見見たような気がしますが、あまりの価格に手も出さな かったような記憶が・・・。こうなったら夏茄子で考えますか!って、まだ手に入る のかな? 墨東電気軌道所属の車両、どこかの運転会等で運用があればぜひ教えてください!! 皆さん情報ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。 ぴぃたろ/佐藤弘和 INCM1.23a with vaioGT |
|
<INCM1.23a@n00073.com201.phs.yoyogi.mopera.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【78】名鉄揖斐/谷汲線のモ110? ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/06/23 00:38 |
![]() |
![]() ![]() |
【79】Re: 名鉄揖斐/谷汲線のモ110? ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/06/23 23:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【80】Re: 名鉄揖斐/谷汲線のモ110? 南鉄/宮津覚 2004/06/24 00:18 |
![]() |
![]() ![]() |
【81】RE:名鉄揖斐/谷汲線のモ110? きんぎょ/中澤寛 2004/06/24 11:20 |
![]() |
![]() ![]() |
【82】Re:名鉄揖斐/谷汲線のモ110? 土竜/関口一孝 2004/06/25 08:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【84】Re2:名鉄揖斐/谷汲線のモ110? ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/06/26 22:26 | ≪ |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【85】モ400は(ごみ} ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/06/27 00:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【86】モ110 こだ運で! 土竜/関口一孝 2004/07/04 21:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【87】RE: モ110 楽しみにしてます! ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/07/04 23:20 |
|
286 / 369 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:68,404 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |