鉄道模型フォーラム Model Train

11レ Model Express

3 / 4 ページ ←次へ | 前へ→

【175】盲人重役[5]  /  【172】【催し】名古屋市科学館[0]  /  【171】【旧客の館ふたたび】国鉄...[2]  /  【148】へるぷみぃ〜〜〜![9]  /  【141】【旧国の館】大糸線の旧国...[0]  /  【93】【旧客の館】電暖付車[2]  /  【41】ガイアノーツ[0]  /  【38】【全国運】ZUDENは川...[98]  /  【30】旧客の館?[26]  /  【16】名古屋の模型店めぐり・そ...[13]  /  

【175】盲人重役
 ぴぃたろ/佐藤弘和  2005/02/22 12:46

みなさんこんにちわ。ぴぃたろです。
この週末は模型もコンピュータも出来ない環境にいたので、表題の本を読んでみました。
ZUDENの方々がモチーフとされている半島鉄道=島原鉄道には訪れたことがない
のですが、模型や資料などでは冷房付キハ26等でお馴染みです。
小説なので何所まで史実に即しているかはよく解りませんが、最近も火山噴火の災害から
見事に立ち直り、この会社の活力は今も健在なのでしょう。主役の盲人重役氏引退後にも
ドラマが沢山ありそうで、俄然興味が湧いてきました。

城山三郎氏の小説は他にも「臨3311に乗れ」「零からの栄光」などが好きで、永久保存
版としてぴぃたろの書棚に収まっています。前者は近畿日本ツーリストの話で、鉄分も
濃いので皆さんにもお勧め。後者は飛行機(川西〜新明和)の話です。

KATOのキハ20再販で島原カラーも出るようですね。今なら1号機関車もあるし(^O^)

古い話を掘り起こしてスミマセンのぴぃたろ/佐藤弘和 INCM1.23a
m(_ _)m
<INCM1.23a@210.142.54.18>

【177】RE:鉄分たっぷり?の読みたい本
 きんぎょ/中澤寛  2005/02/27 17:23

ぴぃたろ/佐藤弘和さん、こん**は
井上靖作品には縁がない?きんぎょですが・・・
近鉄の本といえば、「東への鉄路−近鉄創世記」が古典?でしょうか。
昭和49年初版で、ずっと入手難でしたが、一昨年でしたか再出版されてい
ます。

***** きんぎょ/中澤 寛/東日本電軌・愛宕軌道線 東京/多摩 *****
<INCM1.23a@usen-220x151x85x10.ap-US00.usen.ad.jp>

【179】RE2:鉄分たっぷり?の読みたい本
 ぴぃたろ/佐藤弘和  2005/02/28 18:02

きんぎょ/中澤寛さん、こんにちわ。レスありがとうございます。
本のご紹介、ありがとうございます。この本は知りませんでした。
学陽書房 (2001-11-25出版)、上下巻!
Webで目次を眺める限りでは、戦前の参急時代がメインなのかな?

更に、軒上泊という人の「君よ日に新たなれ」という本も発見、これは
元近鉄会長の佐伯勇氏について書いた本だそうです。中央公論社刊。
時代的にはきんぎょさんが紹介下さった本の続きになりますかね。

両方ともハードカバーなのが痛い・・・いや、金額ぢゃなくて、書棚
スペースの問題で禁新書なのです・・・鉄道専門書は別ですが(^_^;)

>昭和49年初版で、ずっと入手難でしたが、一昨年でしたか再出版されてい
>ます。

古い本が再販されたんですか。嬉しいですねぇ。これは是非とも入手せねば!

「本で床が抜けた!」のニュースは他人事でないぴぃたろ/佐藤弘和 INCM1.23a
<INCM1.23a@210.142.54.18>

【180】東への鉄路−近鉄創世記
 ぴぃたろ/佐藤弘和  2005/03/01 17:38

で、昨日の会社帰りに入手。早くも読んでしまいました。

大軌・参急の名古屋進出の経緯は他の本で読んで輪郭は知っていましたが、
なんと東京を目指していたんですかぁ。
もし新幹線が出来なかったら・・・弾丸列車計画は近鉄が引き継いで・・・
そういや昔こだ運にも似たような設定があったやに聞いておりますが。
関東地区は狭軌だけど小田急と提携かな?両社は思想が似ていると思います。
線形へのこだわりとか、優等列車の扱いとか。箱根登山もあるし、もしかすると
小田急改軌!なんてことになってたかも。
五島氏の影響力で東急乗り入れ・・・は無いだろうなぁ。
逆に名鉄が伊勢電を取得していたら・・・ぴぃたろは近鉄フリークには
なってなかったでしょうねぇ。でも名鉄も好きです。

きんぎょさん、良い本の紹介ありがとうございました。

読書は長時間通勤の役得だと思う ぴぃたろ/佐藤弘和 INCM1.23a
<INCM1.23a@210.142.54.18>

【182】RE:東への鉄路−近鉄創世記
 きんぎょ/中澤寛  2005/03/04 20:40

ぴぃたろ/佐藤弘和さん、こん**は
 気に入っていただけたようで何よりです(^^;
 新しく出たのは、上下2巻でしたか・・・ また他でも出たのかな?
 少し前に本屋で見かけたのは、確か1巻で、巻頭に少し写真も入っていま
したが・・・ 初版は、講談社から昭49.4に出ていて、写真は付いてい
ません。
 登場人物では、井内さんもですが、個人的には北浜銀行の岩下清周さんの
印象が強い思い出があります。

***** きんぎょ/中澤 寛/東日本電軌・愛宕軌道線 東京/多摩 *****
<INCM1.23a@usen-220x151x85x10.ap-US00.usen.ad.jp>

・ツリー全体表示

【172】【催し】名古屋市科学館
 伊吹麓朗/太田恒和  2005/02/02 07:45

 2月11/12/13日、名古屋市科学館の催し物“ウィンターフェスティバルin科学館”
楽しい鉄道模型スペシャル、ミニSLに乗ろう(12日・13日、天候により中止することがあります。)
写真展「地下鉄建設50周年の追憶」、鉄道映像の上映(12日・13日)、冬の市民星まつり&名フィルミニコンサート(11日、午後6時30分〜8時、参加費無料、星まつりは雨天中止)、ものづくり工房などたくさんのイベントを開催します。

詳しくは科学館ホームページ HOT NEWSで
http://www.ncsm.city.nagoya.jp/

=========
伊吹麓朗/太田恒和
 名古屋市千種区
=========
<INCM1.23a@acngya001144.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

【171】【旧客の館ふたたび】国鉄客車編成表80復...
 中山本線ゴボウ/山田秀幸  2005/02/02 01:26

ゴボウでございます。

ジェー・アール・アールから出た表題の本を神保町で見つけ、即座に購入してしまいました。
各地の編成表のほか配置表もついてるのでまさに宝の山であると思いますがいかがでしょうか。すごいことには番号順配置表まであって、何形の何番はどこそこに配置されていて色は茶色ということまで分かるのです。
どうやって調べたのかが不思議であります。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@eatkyo267057.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【173】客車編成表、欲しいかも
 信樂の燻製/渡島康裕  2005/02/09 20:35

”客車編編成表”なる本は知っていましたけど、客車に固定編成なんてないの
だから.....と思っていたら、車体色まで載っているなんて、初めて知りました。

これに、椅子の色が青いか、緑かまで書いてあったら、適当に車番のインレタが
貼れなくなりそうです(^^; おまけに室内灯が蛍光灯か白熱灯かまで書いて
あったりしたら・・・ん〜見事な罠だなぁ。

ちょうど、工作室を掃除というか、模様替えしていると、車番の入っていない
スハ43系がゴロゴロ。新品のままで、室内灯も車番も付けていない状態。
さて、編成表を仕入れて実物通りにするか、いつも通り、適当な番号を
入れるか.....。

信樂の燻製★渡島康裕 愛知県愛西市渕高町(2005年4月〜)
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@ntaich121234.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【174】Re:客車編成表、欲しいかも
 中山本線ゴボウ/山田秀幸  2005/02/10 00:28

ゴボウです。渡島さんお返事ありがとうございます。

編成表は買いましたが、僕のところの付番ルールは、「ない番号は振らない」ことと、「番号によって形の異なるものは形と番号を整合させる」ことだけです。
オハ35の丸屋根車の番号を半切妻車に振るとか、30両しかいないナハフ11に50番なんて付けるとか、そういうことはしないだけで、その番号の車は青かったかとか、電暖がついてたかということは気にしてません。気にしだすときりがなくなりますもので……。
あくまで、この時代この地域にはこの手のがいた、ということの参考にしています。たとえば、80年代初頭の北陸本線では10系と35系が幅を利かせていた、という風にです。

本書を見ると、旧客好きとしては、もっと早く生まれてたらと感じます。そのころから僕は汽車や電車が好きでしたが、何せ就学前、記録なんかとってませんでしたから。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@eatkyo266160.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

【148】へるぷみぃ〜〜〜!
 ひだちゃん/南衛  2004/11/23 03:14

ひだちゃんでおます。

全国運転会に向けて、今回の目玉?(どこが??)の、名鉄キハ8000の塗
装を、今更ながらに始めよう!って思い、過去に購入していたGMカラーをそ
そくさと引っ張り出してみたら・・・ん?はぁ??が・がびぃ〜〜〜ん!!!
なんと!乾燥してしまって、何ともならない状態になってるではあぁ〜りませ
んか!!せっかく泥沼に嵌めた?ぴぃたろさん(嵌ったよね?)に見せてあげ
ようって思ってたのに、真鍮地色のままではねぇ。ぴぃたろさんごめんなさい。

で、木曜日に名古屋に行くのならば、ちぃと買い出しするべ!って事にしまし
たので、名古屋の模型屋さんで、GMの鉄道カラーと、マッハの鉄道カラーの
一番揃いのいいところを、大至急教えて頂けないでしょうか?
なぁんとなく、早川模型の金山店かな?って気はしてますが、もしかして木曜
休みでしたっけ??


ひだちゃん/南衛 in 高山 日本最大(面積)の市になる予定。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p222084.ip.mirai.ne.jp>

【160】大きい方のキハ8000、仕込み中
 信樂の燻製/渡島康裕  2004/11/24 17:52

カツミの大きい方の名鉄キハ8000、とりあえず編成が組めるようになったので
ぴぃたろさんを罠に嵌める(罠のトドメか?)べく、真鍮車体のまま持って
行きます。罠は、「キハ8000-キハ8050-キハ8050-キハ8100」。
床下機器は省略(^^)

信樂の燻製★渡島康裕
 愛知県愛西市(2005年4月〜)=佐屋町+立田村+八開村+佐織町
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@ntaich052001.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【162】ちっちゃいキハ8000どうしよ?
 ひだちゃん/南衛  2004/11/24 23:02

ひだちゃんでおます。

信楽さん、おっきいキハ8000持って行くのですね?
ひだちゃんのちっちゃいキハ8000どぉしようか考え中です。床下部分は何
とかなったのですけど、それじゃ意味ないですし・・・(^_^;)
今回はおっきいキハ8000で一緒にぴぃたろさんへの勧誘活動をしましょう。
聖書は持参します。


ひだちゃん/南衛 in 高山 日本最大(面積)の市になる予定。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p222011.ip.mirai.ne.jp>

【165】RE: ちっちゃいキハ8000どうしよ?
 ぴぃたろ/佐藤弘和  2004/11/25 10:03

ひだちゃん/南衛さん、信楽さん、こんにちわ。
表題の件ではお世話になりました。

>ひだちゃんのちっちゃいキハ8000どぉしようか考え中です。床下部分は何
>とかなったのですけど、それじゃ意味ないですし・・・(^_^;)

そんなこといわずに持ってきて下さいよぉ!
なんたって、ぴぃたろ家に鎮座するのはちっちゃいAせっとで・・・・

結局罠に嵌っているぴぃたろ/佐藤弘和 INCM1.23a
<INCM1.23a@210.142.54.18>

【168】キハ8000の罠、黄金車体で御殿場行き
 信樂の燻製/渡島康裕  2004/11/25 21:13

全国運転会前の、最後の仕込み・・・・・

罠の名鉄キハ8000系、なんとか、レールの上に載るようになりました。
うちの気動車のお約束となっている、「DCはオールM車」の方針を
変えることなく、全車に動力(エンドウのトラクションモーター)を
装備.....と思いきや、床板を加工しないとM車化は出来ない様子。

4両全車、トレーラーの黄金車体のまま、御殿場行きになります。
せめて、機関車に引っ張って貰って、甲種回送を と思いきや、
先頭車に付けるKadeeカプラーが在庫切れ。ん〜、これは参った。
16番アナログループの空き地に展示しておきます^^;

信樂の燻製★渡島康裕
 愛知県愛西市(2005年4月〜)=佐屋町+立田村+八開村+佐織町
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@ntaich042185.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

【141】【旧国の館】大糸線の旧国について
 徳山大祐  2004/10/31 18:11

まいど。

友人と「大糸線の車両」を作る事になったのですが、旧国の資料が殆ど見つかりません。
何とか配置表(S43・S53〜全廃)は入手したのですが。
そこで教えて頂きたいのですが・・・

1)各種ドア・前面や側面のHゴムの形状等の違い
2)ある程度わかる形式写真のあるHP

特にクモハ54005等の写真・資料を探してます。

宜しくお願い致します。

徳山大祐(未だに新ハンドルが決まってません)@大阪府和泉市
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; H010818)@218.185.138.194.eo.eaccess.ne.jp>

・ツリー全体表示

【93】【旧客の館】電暖付車
 ゴボウ/山田秀幸  2004/08/25 11:04

KATOのNの旧型客車はナンバーが印刷なので、電暖付き2000番代にしてやろうかと思うのですが、手持ちのTOMIXのオハ35系のインレタは字が若干大きい印象で、手をつけかねております。うちのは東日本にある設定ですんで、電暖2000番台がはまるわけで困ったものであります。

特に、更新したらしい形態のオハフ33は絶対に電暖付きにしてやりたい。北陸本線辺りで43系に混じって走ってたりしたものですから(TOMIXのは問答無用で全部2000番代)。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@eatkyo286216.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【99】Re:【旧客の館】電暖付車
 おも/堀口正則  2004/08/30 01:30

今日(というか、もう昨日)買い物に出かけてついKATOのオハ35を衝動買い
してしまいました。すっきりしていてよろしいですな。
さて、その印刷されている番号を見るとオハ・オハフとも2000番台になって
いますね。
今回の客車は蒸機に牽かせたいので、本当は電暖じゃないほうがいいのですけど
ま、電暖車でも蒸機が牽いていたこともあるし、とは思っております。
ついでに買ったスハニ32は電暖車じゃありませんでした。

ところで、電暖といえば東北筋、高崎筋のゴハチやゴナナ牽引の客レが思い浮か
びます(関東人なもので)、夜の上野駅地平ホームで見た光景が忘れられません。
電暖表示灯が客車のボディに写りこんでいい雰囲気でした。

おも/堀口正則 埼玉県桶川市
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB218119068012.bbtec.net>

【100】【旧客の館】暖房の蒸気
 おも/堀口正則  2004/08/30 01:38

話は変わって、電気から蒸気^^;
東北筋でも荷物列車は電暖じゃなかったですね。海を渡って札幌行きとかも
あったからでしょうかね。非電化区間を走るから??

こちらはEF56ががんばってました。
朝、尾久の外れ貨物線の近くに56牽引の荷物列車が盛大に蒸気をあげていた
光景も懐かしい・・。
模型でもなんとかしてこの蒸気を発生させたいところですが、水相手だとかなり
大変ですね。超音波を使った加湿器なんかがあるけど、あの技術を利用できませ
んかね。

おも/堀口正則 埼玉県桶川市
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB218119068012.bbtec.net>

・ツリー全体表示

【41】ガイアノーツ
 ほくてつ/寺田正博  2004/08/10 10:09

既に一般模型誌や店頭でご存知の方も多いと思いますが最近(といっても既に一ヶ月以上経つのかな?)安売りの塗装用溶剤が出回っていますね。

http://www.gaianotes.com/
どなたかご使用になっている方はいらっしゃいますでしょうか?


私はとりあえず実害の無さそうなツールウォッシュを購入してみました。
希釈用については次の機会にと思っています。

なんせ1000mlは荷物が重くなってしんどいってことで。
(自分が飲むものなら1リットルでも苦にならなら無いくせに)

てらだ
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB219055136002.bbtec.net>

・ツリー全体表示

【38】【全国運】ZUDENは川正線プラスで
 南鉄/宮津覚  2004/08/08 22:27

 ども、南鉄です。

 昨日のサッカーは日本の勝利でよかったですね。
 久しぶりにわくわくしました。(^^)

 当社は8/1付で本業の方が転勤になって漸く少しは時間がとれるかなって
ところです。今週からは職場も夏休みモードですので定時で引き上げて全国運
の準備フェーズに入ろうかと思っています。

 さて、全国運でのZUDENの出し物は、

 キーワードは、「国鉄亜幹線+ローカル支線」「非電化」「小人数ダイヤ運転」
「小規模配置」「貨車の入換」「音の出る蒸気」こんなところでしょうか。

 で、”国鉄川正線プラス”で行こうかと考えてます。
 国鉄川正線って言うのは、知る人ぞ知るTMS242号(昭和43年8月)掲載
の「ある架空レイアウトの物語」です。私なんかの世代ではダイヤ運転の原点とも
言える記事ですね。

 TMSの川正線は現実の国鉄川俣線をプロトタイプにもう少しボリュームアップ
したもので、C12+客車2両と気動車の3連なんかが登場しますが、今回はさら
にボリュームアップさせてC58+客車4両、気動車は5両くらいの編成を登場さ
せたいのと、専用線を追加して貨車の入換を充実させたいなと考えています。

 えっ、「川俣線なんて知らん」「二俣線じゃないのか」ってですか、うーん、昔
あったんですよ、東北本線の福島のちょいと手前の松川から分岐して岩代川俣まで
のローカル線が、C12に貨車2両+スハニ35ってな編成が1日6往復していた
のです。
          松川       福島
 上野・郡山 ====○==●==●==○======東北本線
            \
             \    岩代川俣
              ○−−−○
             岩代飯野

 でもってTMSの「川正線」はというと。

              東奥西線
              /
          増川 /     岩城川正
            ○−−−○−−−○       
           /   岩城家野
          ●
         /
     ===○===
       宇久島

 こんな感じで、東奥西線ってのは奥羽本線と磐越西線を足してレベルを下げた
亜幹線ってところでしょうか。記事の中では2両編成の気動車が来て、川正から
の2両を増結して宇久島へ向かいますから亜幹線というよりローカルなのかもし
れませんが。

 で、これをボリュームアップして楽しもうかという計画です。
 時代は蒸気列車がまだ幅を利かせていた昭和39〜42年頃、本務機は東奥西
線と共通運用のC58、東奥西線の貨物列車はD51かな。気動車は17、20、
58、28あたりで。東北には45はいないんだっけ?、旧客は適当に。併結急
行の1本くらいが川正に来てもいいかな。構内入換機はDD13と専用線のスイ
ッチャー、多分タンク機だとデコーダーが乗らないだろうからね。

 宇久島と増川、川正にはターンテーブルがいります。横浜線の貨物みたいにC
58のバック運転でもいいけど不細工なので(^_^;)

 モジュールは港町、落合、正門町、半島追分を考えています。
 こだ運で制御系の配線が大破した落合が復旧可能かどうかがカギになりましょうか。

 まずはこんなところからで。


 グループZUDEN/専務車掌 南鉄
<INCM1.21d@ntkngw035106.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【166】【全国運】川正線(山陰編)車両割り当て
 ふく/福谷隆宏  2004/11/25 11:44

やっとこさダイヤが出来上がったぜい(^^ゞ
基本的に東北編の車両でまかなえます。

20系客車のエントリー、どなたかいませんか?

    Adr ←島取                  智頭→
C 11  #11
C 57  #57
D 51  #51
DD54  #54
DF50  #50
特 客 - カニ 21-ナロネ 21-ナハネ 21-ナハネ 21-ナシ 20-ナハネ 20-ナハネフ23
特 気 #82 キハ 82-キロ 80-キシ 80-キハ 80-キハ 80-キハ 80-キハ 82
急 客 - オハニ 36-マロネ 41-スロ 54-スハネ 30-ナハフ 11
急客附 - スハフ 42-スハフ 42
急 気 #58 キハ 58-キロ 28-キハ 58-キハ 58-キハ 28
急気附 #55 キハ 55-キハ 58-キハ 26
普客1 - マニ  -オハ  -オハ  -オハ  -オハフ
普客2 - オハフ  -オハ  -オハ  -オハ  -オハフ
普客附 - オハニ 36
普気1 #25 キハユニ16-キハ 25-キハ 17-キハ 20
普気2 #20 キハ 16-キハ 20-キハ 25

・ふく/福谷隆宏
<INCM1.23a@cache2.rtri.or.jp>

【167】【全国運】川正線(東北編)のダイヤ
 南鉄/宮津覚  2004/11/25 16:24

 ようやく完成した東北編のダイヤです。
 エクセルデータです。


 南鉄
[添付]
川正ダイヤ(東北編)B.lzh
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@ozcif111.dii.jda.go.jp>

【169】Re7:【全国運】間に合うのか宇久島
 浜ちゃん/浜田昌和  2004/11/25 21:28

現時点で・・・・状況変わらず・・・・

おいおいおい。

浜鉄局 浜ちゃん/浜田昌和@千葉県船橋市
<INCM1.23a@ootm006n042.ppp.infoweb.ne.jp>

【170】Re:【全国運】川正線用の車両割当て2
 くす/楠本博巳  2004/11/25 22:10

明日で申し訳ないが、出かけにもう一度チェックします。
貨車関係は全てアーノルドでOKですか?

くす/楠本博巳 横浜市
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)@eatkyo176069.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

【30】旧客の館?
 ゴボウ/山田秀幸  2004/07/31 23:36

ゴボウです。

そのむかし旧客の館というのがあったそうですね。
今はないんですか?
あったら入り浸りそうで怖いですけど(笑)。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@eatkyo375043.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【76】Re:【旧客の館】種あかし
 ほくてつ/寺田正博  2004/08/22 00:45

紀勢本線だったか・・・DF50を茶色だと思いこんでいたのが間違いだった。

で、これが朝の撮影ならば下り列車?駅舎が東側にあるっとことになるわ
けですが・・・・夕方なら全く逆ですか。

あとは、おそらくこのあとに反対方向の列車も来ることになっていて、それに
乗るためにこのホームにいたんでしょうね・・・
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB219055136002.bbtec.net>

【79】Re:Re4:【旧客の館】水郡線の客レ
 宮内オーナー/宮内秀明  2004/08/22 09:48

横レス失礼します。

>昭和47年に水戸区にDE10が2両います
なるほど、そのころなんでしょうね。
世界の鉄道'71が客車特集で、ホヌ30が現役で紹介されてます。昭和にすると
46年だから、その翌年に置き換えというのはあり得る話しですね。

水戸区のホヌ30ですか?それってDE10投入後は暖房予熱用になっていなかったでしたっけ?

常磐線上野口では成田線直通のDE10+客車列車が昭和48年の北総3線電化まで複々線区間をトコトコ走っていました。定期列車だけでなく、正月や初不動の日なんかに運転される臨客は青色に混じってかなり茶色のやつもあったように記憶しています。

宮内オーナー/東京都足立区
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@tender.adachi.ne.jp>

【82】Re:Re4:【旧客の館】水郡線の客レ
 おも/堀口正則  2004/08/23 00:53

宮内オーナーさん、まいどです。

なるほど、現役引退後は予熱用に客車区で働いていたのですね。
常磐線上野口の客レはDE10で残っていたとは、そのころはSLのケツばかり
追いかけてましたから、ディーゼル化された列車はノーマークになってました。
70年春までC57だったのですよね。それも見ることはできてませんが。

そうえいば、70年の万博輸送ではEF58が牽く列車も増発されてました。
手元に70年の小型時刻表があるのですが、新大阪を中心に東海道、山陽、
九州で、旧客使用と思われる春の臨時列車は・・
・8215レ しろやま51号 B寝台連結
・8209レ しろやま52号 座席車オンリー
・8905レ ことぶき   A寝台のみの寝台列車 新婚旅行列車ですね^^
・8211レ 天草51号   座席車オンリー 筑邦線経由(12系でしたね)
     ながと71号  8211レで天草・ながと72号と日を分けて運転
     ながと72号  〃
・8311レ 音戸51号   呉線経由広島行座席のみ
・8213レ しろやま71号 しろやま51の補完、座席オンリー
・8115レ 銀河51号   座席のみ、52号は電車
・6103レ 銀河71号   座席のみ
ながと51号(電車)にはビュッフェマークがあります^^

完全に31レ化しました^^;

このころの時刻表を眺めているとため息が出てしまいます。
ちなみに、上のツリーの川俣線は健在で、一日6本の列車が運転されて
居ます。

おも/堀口正則 埼玉・桶川市
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)@YahooBB218119068012.bbtec.net>

【83】Re:Re4:【旧客の館】上野口の客レ
 宮内オーナー/宮内秀明  2004/08/23 21:16

おもさんこんばんは。

'70年代はじめの東京の客レの話に広がりますが。

常磐線水戸区の客車列車はそのあともEF80牽引で10年近く健在でした。常磐線からローカル客レが完全に姿を消すのは、確かうつくば万博用に415系が本格量産されてからだったと思います。

ほかに高崎線もまだゴハチ牽引で走っていました。東北本線はちょっと覚えていません。

中央東線は私が大学に入った'75年以降もまだ健在でした。さすがに牽引機はロクヨンに替わっていましたが。青塗りのオハフ61なんて珍品もありました。

東海道線東京口の80系が引退するのとちょうど相前後して、消えていきましたね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@tender.adachi.ne.jp>

・ツリー全体表示

【16】名古屋の模型店めぐり・その1
 ぴぃたろ/佐藤弘和  2004/06/22 13:19

こんにちわ。21レに出没しているぴぃたろと申します。
カブースで名古屋の模型店について、皆さんにいろいろ教えて頂いたので、本業の
出張の合間にあちこち行ってきました。
ぴぃたろは今のところN専業ですが、お店の話題でNに限った話でもないので、この11レ
で報告させて頂きます。

本業は鶴舞で会議があり、翌日は岡崎方面で夜から夜間工事の立ち会いだったので、
まず会議の前に鶴舞駅前の「岩井商店」を探しました。
意外と簡単に見つかったのですが、外から見て「・・・」。天井まで埋まったプラモデル
等の箱の下に鉄道模型はあります。ちょっと店内へ首をつっこみましたが、店主は奥に
引っ込んでいるようで、本業の時間も迫っていたのでそのまま引き上げました。
お店を外から見ると、古いOゲージ?の完成品が一番奥のショーケースにあったり、KA
TOのHOらしき箱があったりと、鉄道模型の扱い量はそれなりにありそうですが、ヨソ
者が「なにかあるかな〜」などとちょっと立ち寄るのは難しそうです。店の外見は、その
ままレイアウトに置きたいようないい雰囲気ですが・・・(^^;)

さて、本業が6時過ぎまで掛かってしまったので、次は確実に場所が解っている丸の内の
「安井模型」に行きました。といっても15年ぶりぐらいナノデ、階段を上って中2階みた
いな所としか覚えてませんが。
店番のおねぇさんと常連らしきお客さんがHOの話題で盛り上がっていたので、ゆっくり
と店内を見ることが出来ました。
店内に入って圧倒されるのはHO、16番の品揃え。完成品がずらりと並び、棚にはキット
の箱が山積み。このようにキットといえども、表に箱が並んでいると探す楽しみがありま
すね。N専業のぴぃたろも、「あ、こんな形式のキットがある!これはモデルプラザで
話題になってたやつだ!」などとずいぶん楽しませてもらいました。Nは完成品がカウン
ターにあり、中には東京ではあまり見なくなったものもあったようです。
(ぴぃたろは完成品はあまり見ないで、キットばかり探しています)
GMの石灰石輸送用ホキが5箱程度有り、「こだ運で使うかな?」と思ったのですが、
1軒目であまりお金を使うと保たないので我慢しました。
GM動力も、「これ何時の?」と思うような古いものばかり片隅にありました。エンドウ
のNレールセットなんてのも奥の方に転がっていました。
結局シバサキの板キットを1枚購入しました。

さて、7時前になってしまったので、あと1軒という事で、PARCOのHOBBY SHOP P&H
に行ってみました。
ここはデパートのお店ということで、鉄道模型はNメインです。カウンターの中にはNの
真鍮キットがずらり。しかも割引があるようです。
「欲しかったアレがちょっと安くなってる〜〜〜!」てぇのはけっこうありましたが、目
新しいものはなかったのでぐぐっと我慢しました(/_;)

つづく
ぴぃたろ/佐藤弘和 INCM1.23a
<INCM1.23a@210.142.54.18>

【26】換気扇付きクローゼットがあるとは
 信樂の燻製/渡島康裕  2004/07/02 21:02

秘密基地の冷房改造、暑い日は見事に威力を発揮^^
ただ、吹き出し口の向きを間違えると車両が飛びます。
「おおきいの」を軽量化しすぎているのが原因ですが…。
あとは塗装ブースがあれば、文句なしの秘密基地かな。

>運転用地の確保はさすがに諦め気味ですが、収納用地を確保しておけば、
>「大きいの」も小型電車くらいは征けるのではないかと。

そのうち、「運転会でしか走らさない」とか「家で走らすのはテスト
走行くらい」となってしまうかも?(^^) 運転会で走らすのを
覚えてしまって、家で走らすことが激減してしまいました。
長編成でも車両がまっすぐ並ぶのが何とも言えない醍醐味…

換気扇のあるのは、クローゼットでしたか。換気扇のある理由を
突っ込まれる理由がよく分かりました…換気扇付きクローゼット、
模型遊びしない人が見ると、???になりそうですね。 本来、
虫除けの換気扇として付いているのかな。初めて聞きました。
手すりの類を換気扇に吸い込まれないよう対策を考えないと
いけませんね。

HOナローの近鉄系統.....TOMIXのDF50の下回りを利用し車体を
紙工作で作った、モ220と、CADで描いた図面が
手元に・・・・・(^^) 「大きいの」に手を出す前に、
おひとついかが? 「大きいの」も、簡単に作れる路面電車の
キットが手元にゴロゴロ…。(と、ナロー&大きいの に誘ってみる)

信樂の燻製★渡島康裕(愛知県愛西市…の予定)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@ntaich054236.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【27】RE: 換気扇付きクローゼットは・・・(^^;)
 ぴぃたろ/佐藤弘和  2004/07/03 23:09

まだありません。新居にそういうものを計画しているとこです。
小さな窓もつけて、窓掛けエアコンでもつけて、完璧・・・てぇ
計画なのですが・・・(^^;)
流石に流しやガスコンロまでは付けられないだろうから、渡島サンの
秘密基地には負けますが。
幼い頃から押入れとか、割と小さなスペースが好きなモンデ。

余談ですが、最近の住宅はシックハウス対策ですべての居室に換気扇
が付いています。でもきわめて小さく、模型製作時の役に立つものでは
ないですね。

朝から近鉄関係の資料をいろいろ引っ張り出して見てました。
三重交通時代は電機もツートンカラーでいいですねぇ。
2軸の52号と62号にサを数両、無蓋車数両有れば立派に開業できそう。
たしかNでもおなじみのワールド工芸で52号が出てたよなぁ。


ん、! いかん!!  ワナだ!!!

しっかり乗せられているぴぃたろでした。

ぴぃたろ/佐藤弘和 INCM1.23a with vaioGT
<INCM1.23a@ca1.tik.access-internet.ne.jp>

【28】秘密基地の下敷き(?)に白いプラ段などを
 信樂の燻製/渡島康裕  2004/07/05 06:05

換気扇付きクローゼットの、書斎部分^^;に、白いプラ段を敷いて
おけば、クローゼットの中を塗装する必要もなく、ある程度モノが
見やすくなるかも?

隣の家を買って、妹の部屋の押入に、白いプラ段を敷いて、
中が見やすいようにしたのを思い出したもので。

名前の通り、プラスティックなので、半田付け工作だと、半田を
落としたときなどに溶けてしまうのが難点ですが.....
何もないままだと、クローゼットそのものに焦げ目^^;が付くので、
ベーク板は必須品ですな。

うちの秘密基地工作台は、ベニヤ板ですが、すでに、焦げ目がいっぱい。
さすがに、グラインダで半田ゴテの先を削るときは、火花が飛び散るので
「テラス下秘密基地」でやりますが。。。。。気が付けば、隣の家は
秘密基地だらけ(ぉ)


三重交通時代の近鉄ナロー線.....白と緑(これで、良かったのかな?
生まれた時は既に近鉄になってた…)の小型車に、津川の貨車を
ゴロゴロと。 篠原のナロー用レールなら、最初から曲がっているので
フレキを曲げる必要もありませんし・・・・・と、罠に誘う(^^)

信樂の燻製★渡島康裕(愛知県愛西市…の予定)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@ntaich034183.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【29】Re:秘密基地!書斎?
 DEN/谷野政之  2004/07/05 22:59

>>「ウォークインクローゼット」と称して用地買収の

 どこからどー見てもウォークインではなくふつーのクローゼットなのに、
ウォークイン出来てしまってぢつは秘密基地というのを私は知っている。
東京都西部方面にあるらいいのだが・・・(^◇^;)。

*******************
DEN / Masayuki Yano
von Nerima,Tokyo
*******************
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02@YahooBB219197212043.bbtec.net>

・ツリー全体表示

3 / 4 ページ ←次へ | 前へ→
アクセス数:75,777 (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.