鉄道模型フォーラム Model Train

11レ Model Express

29 / 35 ツリー ←次へ | 前へ→

【30】旧客の館? ゴボウ/山田秀幸 2004/07/31 23:36 [未読]
【31】RE: 【旧客の館】できました ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/08/02 12:51 [未読]
【32】【旧客の館】N彗星と銀河 おも/堀口正則 2004/08/03 22:34 [未読]
【33】Re:【旧客の館】N彗星と銀河 宮内オーナー/宮内秀明 2004/08/04 23:18 [未読]
【34】Re:RE: 【旧客の館】できました ほくてつ/寺田正博 2004/08/05 00:40 [未読]
【35】【旧客の館】GMは外せない おも/堀口正則 2004/08/05 23:41 [未読]
【36】【旧客の館】銀河・彗星まだありますか ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/08/06 23:32 [未読]
【40】Re:【旧客の館】GMは外せない ほくてつ/寺田正博 2004/08/10 09:59 [未読]
【37】Re:RE: 【旧客の館】できました ゴボウ/山田秀幸 2004/08/07 23:21 [未読]
【39】Re:RE: 【旧客の館】できました ほくてつ/寺田正博 2004/08/10 09:54 [未読]
【42】Re3 【旧客の館】できました ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/08/10 12:49 [未読]
【44】【旧客の館】年がバレる^^; おも/堀口正則 2004/08/17 00:25 [添付][未読]
【47】Re:【旧客の館】年がバレる^^; 錦林車庫/岩橋徹也 2004/08/17 17:00 [未読]
【48】Re:【旧客の館】雑客という響き ほくてつ/寺田正博 2004/08/17 23:28 [未読]
【57】Re:【旧客の館】種あかし おも/堀口正則 2004/08/21 01:53 [未読]
【58】Re2:【旧客の館】水郡線の客レ ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/08/21 08:13 [未読]
【64】Re:Re2:【旧客の館】水郡線の客レ おも/堀口正則 2004/08/21 16:02 [添付][未読]
【67】Re4:【旧客の館】水郡線の客レ ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/08/21 19:25 [未読]
【74】Re:Re4:【旧客の館】水郡線の客レ おも/堀口正則 2004/08/21 23:59 [添付][未読]
【79】Re:Re4:【旧客の館】水郡線の客レ 宮内オーナー/宮内秀明 2004/08/22 09:48 [未読]
【82】Re:Re4:【旧客の館】水郡線の客レ おも/堀口正則 2004/08/23 00:53 [未読]
【83】Re:Re4:【旧客の館】上野口の客レ 宮内オーナー/宮内秀明 2004/08/23 21:16 [未読]
【62】Re:【旧客の館】種あかし 錦林車庫/岩橋徹也 2004/08/21 14:26 [添付][未読]
【65】Re:【旧客の館】種あかし おも/堀口正則 2004/08/21 16:29 [未読]
【76】Re:【旧客の館】種あかし ほくてつ/寺田正博 2004/08/22 00:45 [未読]
【66】【旧客の館】模型の参考になるか? おも/堀口正則 2004/08/21 16:57 [添付][未読]
【75】【旧客の館】Bトレインにも旧客 おも/堀口正則 2004/08/22 00:43 [未読]

【30】旧客の館?
 ゴボウ/山田秀幸  2004/07/31 23:36

ゴボウです。

そのむかし旧客の館というのがあったそうですね。
今はないんですか?
あったら入り浸りそうで怖いですけど(笑)。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@eatkyo375043.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【31】RE: 【旧客の館】できました
 ぴぃたろ/佐藤弘和  2004/08/02 12:51

ゴボウ/山田秀幸さん、はじめまして。ぴぃたろと申します。
突然のレス失礼します。

え〜、勝手にヘッダ付けて発言すれば、もうそれが【旧客の館】なんだとおもいます。
ぴぃたろも新参者ですが、勝手に【旧国の館】やってしまっています。
内容に興味があれば、メンバーの皆さん集まってくるでしょう。
来てもらえなくても「みんな忙しいのかな?ちょっと内容が薄かったかな?」と思って
あまり気にしないようにしています。

ぴぃたろは今小型電車に傾注していますが、客車も好きです。幼少の頃、最末期の旧客に
乗りに山陰、東北に通いました。
青いマロネロ38とスハネ30でミニ寝台急行を作りたいです。キットは飼ってあるのですが
・・・(^^;)

有井の「彗星・銀河」は入手されましたか?今度はオハ35戦後型ですね。
ぴぃたろは事情により完成品購入が困難なので、もし買ったら感想をお聞かせ下さい。

今後ともよろしくお願いします。

ぴぃたろ/佐藤弘和 INCM1.23a
<INCM1.23a@210.142.54.18>

【32】【旧客の館】N彗星と銀河
 おも/堀口正則  2004/08/03 22:34

ワックスの匂いに釣られてやってきました。
いろいろ浮気はしているものの、基本は動力集中&旧客な夏目鉄道であります。

彗星と銀河、カタログで見る限りはいいですよね、本物はどうなんでしょ。
まだ見たことないのでなんともいえませんが、GMとは一味ちがうラインナップで
触手が動きまくってます。(早く買わないとなくなるか^^;)
思い起こせば第一回こだ運の宿題だったスハネ30、、完成したのは運転会の後
だったかなぁ^^;。えらく苦労して窓やらドアやらを切った張ったしたものです。
GMしかなかったころはいろいろ工夫して作っていたのが、こう簡単に完成品で
揃ってしまうのいうのも考え物ですかね。ま、あれこれ考えずに岩橋商会へ急ご
う!彗星売り切れT_T・・
またいつか旧客三昧な運転会をやりたいものです。

おも/堀口正則 埼玉県桶川市
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB219035010007.bbtec.net>

【33】Re:【旧客の館】N彗星と銀河
 宮内オーナー/宮内秀明  2004/08/04 23:18

おもさんこんばんは。

旧客は私も食指が動きます。ただ、私が長距離列車に実際にふれる頃にはスハネ30はもう絶滅していた時期なので、非冷房のスハネはちょっと蚊帳の外です。

>またいつか旧客三昧な運転会をやりたいものです。

機関車牽引列車に絞った運転会、いいですねぇ。私もはせ参じます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@tender.adachi.ne.jp>

【34】Re:RE: 【旧客の館】できました
 ほくてつ/寺田正博  2004/08/05 00:40

こんばんわ。

>有井の「彗星・銀河」は入手されましたか?今度はオハ35戦後型ですね。

スハネ30欲しさに思わず銀河の増結セットだけ買ってしまいました。^^;
スハネとスハネフで5両は確保できますし。

出来の方ですが、スハネ30自体はそれなりによいと思っている(実物を良
く知らない^^;)のですがスハ44に関してはちょっと???でした。
銀色のサッシの表現(というか窓の大きさ)が私の好みに合わなかっただ
けですけれど。

KATO オハ35戦後型には期待です。

が、既に在籍しているGMキットを組んだ戦後型との違和感がさらに増大
しそうでちょっと怖い。。。。
GMの35はどうにも背が高すぎるように感じて、通常の「ちょっと腰下げ
加工する」という事だけでは手におえなくて。
車体そのものの寸法が同社のほかの客車より高いように判断していました。

GMでも古い時期に出た旧客群は下回りだけ0.5mmほど下げてやるとKATO製
のスハ43などともしっくりすると思っているのになぁ。

てなわけでNで「旧客」を語るとなると今でもGMキットは外せないと思
う私でした。

ほくてつ/寺田
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB219055136002.bbtec.net>

【35】【旧客の館】GMは外せない
 おも/堀口正則  2004/08/05 23:41

こんばんは!
そう、Nでは旧客を語るのにGMキットの功績は語りきれない気がします。
ま、旧客だけじゃないけど。

そのGMですが、昔から腰高なところが気になって、何度か腰下げ加工をして
みました。ボルスターを削るところから始まって、ボルスタだけ削ると今度は
カプラーが当たったり・・ボルスターが緩くなって台車が抜け落ちたりという
失敗も数ありましたね。
いま密かに、某工房脱線チームでは腰下げ+αキットなどでっち上げようとして
いるところです^^;

銀河の増設セットと彗星関係はなかなか入手が難しくなってきましたね、スハネ
30は何度か乗ったことがありまして、あの暑苦しさは思い出深いものがありま
す。実際に蚊に悩まされたこともあるし。。

某カメラ屋さんにまだあったので明日にでもお持ち帰りの予定^^v

おも/堀口正則 埼玉県桶川市
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB219035010007.bbtec.net>

【36】【旧客の館】銀河・彗星まだありますか
 ぴぃたろ/佐藤弘和  2004/08/06 23:32

おもさん、つりーのみなさん、こんにちわ。

>某カメラ屋さんにまだあったので明日にでもお持ち帰りの予定^^v
ありゃ、まだありますか・・・。必死に我慢しているのですが・・・
ぴぃたろの年齢ではスハネ30なんて見たことも聞いたことも無く、長い間謎の車両
でした。この頃の寝台車といえば救援車になっていたマイネ40を三島駅?で見た
位です。その後、季刊「レイル」誌などで勉強しましたが、そこにも何故かスハネ30
だけは記載されていなくて、がっかりした記憶があります。

最末期の「山陰」で何とか10系寝台は乗車しましたが、それ以前の旧客寝台車は
ぴぃたろにとっては模型でしか走る姿を見れない憧れの車両です。
Nの完成品でこんな車種が出るなんて、ホンとにイイ時代になったもんだ。
・・・溜めたキットの行方は・・・だから買えましぇん!!!

ぴぃたろ/佐藤弘和 INCM1.23c
<INCM1.23c@tcatgi051217.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【37】Re:RE: 【旧客の館】できました
 ゴボウ/山田秀幸  2004/08/07 23:21

ゴボウです。ぴぃたろさんはじめ多くの皆様ありがとうございます。

僕は、旧客といえばなんたって鈍行です。実物は大井川鉄道で乗っただけなんですけど。
青い車のなかに一両だけ混じった茶色の車、とか、切妻車の列の一番後ろにぶら下がった丸屋根車、というのが何とも言えず好きなんです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@eatkyo267215.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【39】Re:RE: 【旧客の館】できました
 ほくてつ/寺田正博  2004/08/10 09:54

ゴボウさんこんにちわ。

>青い車のなかに一両だけ混じった茶色の車、とか、切妻車の列の一番後ろにぶら下がった

この青と茶色の比率でだいたいの年齢がわかるというのが旧国の館の怖い所でしょうか?
あと等級表記なんて言い出したら・・・

あ、ちなみに私が最も馴染んでいるのはDL+茶・青混結(福知山線)です(^^ゞ
関西なので非電暖車ですね。

あと夏になると高校時代に東北ワイド周遊券で旧客ざんまいだった日を思
い出します。(と言いつつ乗車率も少なく冷房のある12系臨時急行を選
んだりもしていましたが・・・コラコラ)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB219055136002.bbtec.net>

【40】Re:【旧客の館】GMは外せない
 ほくてつ/寺田正博  2004/08/10 09:59

おもさんこんにちわ

>そのGMですが、昔から腰高なところが気になって、何度か腰下げ加工をして
>みました。ボルスターを削るところから始まって、ボルスタだけ削ると今度は
>カプラーが当たったり・・ボルスターが緩くなって台車が抜け落ちたりという
>失敗も数ありましたね。

全くそのとおりです。「標準工事」と称して削りすぎて脱線を頻発していた(^^ゞ
その経験から今では床板を一旦切り離してボルスター部の0.5mmかさ上げして
相対的に車体を0.5mm、下げるというのが今の「標準工事」になっています。
最初にやればコストも手間もあまりかからないし。

おっとこういう「Nに特化した話題」は21レ引っ越した方が良いのかな?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB219055136002.bbtec.net>

【42】Re3 【旧客の館】できました
 ぴぃたろ/佐藤弘和  2004/08/10 12:49

ほくてつ/寺田正博さん、つりーのみなさん、こんにちわ。

>この青と茶色の比率でだいたいの年齢がわかるというのが旧国の館の怖い所でしょうか?

ぴぃたろの比率は9:1で青です。茶色が混ざってたら「当たり!」という気分でした。
ですから、普通列車の旧客もほとんどが体質改善車=ホントは急行用=急行となって
しまいます。
最も馴染んでいるのは紀勢本線。10系は既に無く、オハ35の天下でした。

モデルプラザなので模型ネタも必要ですね。
Nの話題は既に出ているので、他のゲージは如何でしょうか?
旧客と言えば長軸台車も魅力の一つでしょう。
「狭軌」な方々にその魅力を語って頂きたいものです。
ト、タニンニフル・・・_(._.)_

ぴぃたろ/佐藤弘和 INCM1.23a
<INCM1.23a@210.142.54.18>

【44】【旧客の館】年がバレる^^;
 おも/堀口正則  2004/08/17 00:25

ツリーの皆さんこんばんは。

>この青と茶色の比率でだいたいの年齢がわかるというのが旧国の館の怖い所
でしょうか?

そうですね、私が写真を撮っている頃は茶色が多かったような^^;
といっても、青く更新されたものは優等列車に回っていたのと、写真を撮って
いたころは旧客の終焉で地方に追われたローカルな列車ばかりだったという
ハンデはあります。

私も学生時代は出たての14系夜行を狙って乗ってましたね。人間いい加減な
もので、その時には楽チンな方を選択するのですな^^;

そんなわけで、モノクロですが全部茶色というのがよく解るろーかるな編成の
写真でも載せてみたりします。

おも/堀口正則 埼玉・桶川市                                                                                                                                                             

添付画像
【238.jpg : 81.5KB】
[添付]
238.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)@YahooBB218119068012.bbtec.net>

【47】Re:【旧客の館】年がバレる^^;
 錦林車庫/岩橋徹也  2004/08/17 17:00

まいどっ。
おもさん、いい写真ですねぇ(^^)
これはどこですか?DF50と雑形客車(僕は旧客というより雑形と言う方がなじみがあります)、山陰線京都口でよく乗りました。
京都駅の山陰線ホームは後の方から混んでいくので、客車の通路を前へ前へ気に入った座席が見つかるまで歩いたもんです。出庫の客車は機関車を繋ぐまで寒かったですが、スチームが通されると「カン、カン」とパイプが鳴ってました。
二条駅が好きだったのですが、今や見る影もないですね。

錦林車庫/岩橋徹也☆広島市西区
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@nthrsm036220.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

【48】Re:【旧客の館】雑客という響き
 ほくてつ/寺田正博  2004/08/17 23:28

岩橋さん こんばんわ。

雑客という言い方懐かしいです。確かにあの頃はそう呼んでいましたので私も
そっちの響きの方がなじみがありますねぇ・・・いつの頃からか雑誌等で指摘
があって意識が「矯正」されてしまったと(;_;)

京都駅のホームはちゃんと機回しもやっていて楽しいところでした。

おもさんにUPしていただいた写真はどこでしょうね??
山陰関係ではないようにも思うのだけれど・・・架線柱があって茶色のDF50がう
ろついていた所。
二両目の客車はナハフ・・・?

うーん、答えを聞く前にもう少し考えてみよう(きっとわからないけど)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB219055136002.bbtec.net>

【57】Re:【旧客の館】種あかし
 おも/堀口正則  2004/08/21 01:53

岩橋さん、寺田さんこんばんは。
金メダルラッシュでますますTVッコ(子じゃないな^^)になってます。

さて、あの写真ですが、電化を間近に控えた紀勢線です。和歌山からそんなに
下ってないと思います、何駅だったか完全に失念^^;

そういえば、2両目はナハフのようですね。
となると青か・・
DF50は勿論茶じゃないです^^
看板に偽りありでした。

当時、関東ではDLの牽く客レは水郡線ぐらいなもので、関西に行くと京都や
大阪駅で見かけるDD51の牽く雑客を見るのが楽しみでした。
そういえば、この前の年ぐらいから四国や九州、清水港線など客レを撮りまくって
ましたっけ。
まだ、夜行にもさんべ3号などスハ43、スハフ44などが入っていたり、通勤
用にロングシート化されたオハ61なども残っていて楽しい時代でした。

おも/堀口正則 埼玉・桶川市
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)@YahooBB218119068012.bbtec.net>

【58】Re2:【旧客の館】水郡線の客レ
 ぴぃたろ/佐藤弘和  2004/08/21 08:13

おも/堀口正則さん、こんにちわ。

>当時、関東ではDLの牽く客レは水郡線ぐらいなもので、関西に行くと京都や

ここに反応しました(^^)v
水郡線の客レ、DD13の牽引で冬季は暖房車がついたとの事をどこかの本で読みましたが、
暖房車+DD13の写真はまだお目にかかったことがありません。
もしお持ちであれば、ぜひ拝見させてください。
DD13+暖房車(ヌ600かな?)+旧客3〜4両 なんて、小型レイアウトには
ぴったりだとおもいまして。

ぴぃたろ/佐藤弘和 INCM1.23c
<INCM1.23c@tcatgi043086.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【62】Re:【旧客の館】種あかし
 錦林車庫/岩橋徹也  2004/08/21 14:26

まいどっ。
海南駅かな??
列車が到着している方が1番線だとしたら、陰に隠れて見えませんが、駅舎があるはずです。写真を撮っている方側に野上電鉄の車輌達があった記憶がありませんか?野鉄に記憶がなければ湯浅とか…。
写真は1970年頃の海南駅です。なんで列車撮影しなかったんだろう??

錦林車庫/岩橋徹也☆広島市西区

添付画像
【kainai1970_2.jpg : 58.8KB】
[添付]
kainai1970_2.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@nthrsm036025.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

【64】Re:Re2:【旧客の館】水郡線の客レ
 おも/堀口正則  2004/08/21 16:02

31レになりつつありますが、ま、話しの流れなので^^;

残念ながらDD13時代の水郡線の写真はありません。
なくなる直前、すでにDE10に変わってしまってからの写真がありました。
いつもなくなる直前しか撮りに行ってないというのがよく解ります。
反省反省の人生であります^^;

おも/堀口正則 埼玉・桶川市

添付画像
【水郡線客レ.jpg : 45.7KB】
[添付]
水郡線客レ.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)@YahooBB218119068012.bbtec.net>

【65】Re:【旧客の館】種あかし
 おも/堀口正則  2004/08/21 16:29

どもども。
野上の記憶がないので、海南じゃなさそうです。
確か、前日御坊まで移動して日ノ岬YH泊まりだったと思うので、その辺り、
湯浅もあり得るけど、御坊、印南、南部、辺りだったように思えます。

おも/堀口正則 埼玉・桶川市
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)@YahooBB218119068012.bbtec.net>

【66】【旧客の館】模型の参考になるか?
 おも/堀口正則  2004/08/21 16:57

旧客の館を31レ化しつつある犯人なもので、ちょっと軌道変更して少しは模型
に近い話題を(それでも模型になかなか行かない^^;)

形式図集や誠文堂新光社のガイドブックなどを参考に模型を作ろうとすると、
記入されている数値の基準面が模型に使いずらいことってありませんか。
例えば、客車のボディを作るにも、形式図集の記載寸法は外板の寸法ではなく、
レール面から床面までの寸法だったりして・・。スハ32以降の標準的な客車で
あれば基本寸法はほとんど一緒だからTMSの図面などから逆算したりしてなん
とか間に合わせてますけどね。

ま、そんなこともあって、イベントなどで旧客に触れることがあると、こんな
写真を撮っております。参考になるかな^^;

おも/堀口正則 埼玉・桶川市

添付画像
【KYAKUSHA.JPG : 36.8KB】
[添付]
KYAKUSHA.JPG
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)@YahooBB218119068012.bbtec.net>

【67】Re4:【旧客の館】水郡線の客レ
 ぴぃたろ/佐藤弘和  2004/08/21 19:25

おも/堀口正則さん、こんにちわ。

>残念ながらDD13時代の水郡線の写真はありません。

う〜ん、残念。でもすぐに水郡線の写真が出てくるのは流石!
水郡線の暖房車はホヌ30ですね。ヌ600は碓氷用でした(^^;)。DE10はSG付きがあります
から暖房車はDE10になって無くなったのでしょうね。
DD13からDE10になったのはいつごろでしょうか?
Team DE10というサイトにあるDL配置表によると、昭和47年に水戸区にDE10が2両います
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/de101682/
暖房車がなくなったのはこの頃でしょうか?
ちなみにぴぃたろが生まれたのもこの頃ですが・・・(^^;)

どんどん31レネタにしてしまいましたm(_ _)m
ぴぃたろ/佐藤弘和 INCM1.23c
<INCM1.23c@tcatgi078048.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【74】Re:Re4:【旧客の館】水郡線の客レ
 おも/堀口正則  2004/08/21 23:59

ぴぃたろさんまいど!
31レネタはまだ続きますね^^;

>昭和47年に水戸区にDE10が2両います
なるほど、そのころなんでしょうね。
世界の鉄道'71が客車特集で、ホヌ30が現役で紹介されてます。昭和にすると
46年だから、その翌年に置き換えというのはあり得る話しですね。
当時、中央線もEF13牽引で客レが残っていて、こちらも冬は暖房車が付いて
いたようです。
例によって、そのものの写真はありませんが、新宿駅ホームのEF13は撮って
いたりします。

中線のEF13 1は貨物だったと思います。客車が写っていないのが残念^^;

添付画像
【ef13_pc.jpg : 46.0KB】
[添付]
ef13_pc.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)@YahooBB218119068012.bbtec.net>

【75】【旧客の館】Bトレインにも旧客
 おも/堀口正則  2004/08/22 00:43

ツリーの皆さんこんばんは。
アーチェリーに続いてヨットと自転車で銀メダル!
マイナー競技をテレビで見られるチャンスが増えて喜んでます。

さて、こんどは29レネタですが^^;
Bトレインでも旧客がでるのですね。8月25日発売だとか。
そのうちBトレ用コンバージョンキットなんてのが出たりするかもね^^。

おも/堀口正則 埼玉・桶川市
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)@YahooBB218119068012.bbtec.net>

【76】Re:【旧客の館】種あかし
 ほくてつ/寺田正博  2004/08/22 00:45

紀勢本線だったか・・・DF50を茶色だと思いこんでいたのが間違いだった。

で、これが朝の撮影ならば下り列車?駅舎が東側にあるっとことになるわ
けですが・・・・夕方なら全く逆ですか。

あとは、おそらくこのあとに反対方向の列車も来ることになっていて、それに
乗るためにこのホームにいたんでしょうね・・・
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB219055136002.bbtec.net>

【79】Re:Re4:【旧客の館】水郡線の客レ
 宮内オーナー/宮内秀明  2004/08/22 09:48

横レス失礼します。

>昭和47年に水戸区にDE10が2両います
なるほど、そのころなんでしょうね。
世界の鉄道'71が客車特集で、ホヌ30が現役で紹介されてます。昭和にすると
46年だから、その翌年に置き換えというのはあり得る話しですね。

水戸区のホヌ30ですか?それってDE10投入後は暖房予熱用になっていなかったでしたっけ?

常磐線上野口では成田線直通のDE10+客車列車が昭和48年の北総3線電化まで複々線区間をトコトコ走っていました。定期列車だけでなく、正月や初不動の日なんかに運転される臨客は青色に混じってかなり茶色のやつもあったように記憶しています。

宮内オーナー/東京都足立区
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@tender.adachi.ne.jp>

【82】Re:Re4:【旧客の館】水郡線の客レ
 おも/堀口正則  2004/08/23 00:53

宮内オーナーさん、まいどです。

なるほど、現役引退後は予熱用に客車区で働いていたのですね。
常磐線上野口の客レはDE10で残っていたとは、そのころはSLのケツばかり
追いかけてましたから、ディーゼル化された列車はノーマークになってました。
70年春までC57だったのですよね。それも見ることはできてませんが。

そうえいば、70年の万博輸送ではEF58が牽く列車も増発されてました。
手元に70年の小型時刻表があるのですが、新大阪を中心に東海道、山陽、
九州で、旧客使用と思われる春の臨時列車は・・
・8215レ しろやま51号 B寝台連結
・8209レ しろやま52号 座席車オンリー
・8905レ ことぶき   A寝台のみの寝台列車 新婚旅行列車ですね^^
・8211レ 天草51号   座席車オンリー 筑邦線経由(12系でしたね)
     ながと71号  8211レで天草・ながと72号と日を分けて運転
     ながと72号  〃
・8311レ 音戸51号   呉線経由広島行座席のみ
・8213レ しろやま71号 しろやま51の補完、座席オンリー
・8115レ 銀河51号   座席のみ、52号は電車
・6103レ 銀河71号   座席のみ
ながと51号(電車)にはビュッフェマークがあります^^

完全に31レ化しました^^;

このころの時刻表を眺めているとため息が出てしまいます。
ちなみに、上のツリーの川俣線は健在で、一日6本の列車が運転されて
居ます。

おも/堀口正則 埼玉・桶川市
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)@YahooBB218119068012.bbtec.net>

【83】Re:Re4:【旧客の館】上野口の客レ
 宮内オーナー/宮内秀明  2004/08/23 21:16

おもさんこんばんは。

'70年代はじめの東京の客レの話に広がりますが。

常磐線水戸区の客車列車はそのあともEF80牽引で10年近く健在でした。常磐線からローカル客レが完全に姿を消すのは、確かうつくば万博用に415系が本格量産されてからだったと思います。

ほかに高崎線もまだゴハチ牽引で走っていました。東北本線はちょっと覚えていません。

中央東線は私が大学に入った'75年以降もまだ健在でした。さすがに牽引機はロクヨンに替わっていましたが。青塗りのオハフ61なんて珍品もありました。

東海道線東京口の80系が引退するのとちょうど相前後して、消えていきましたね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@tender.adachi.ne.jp>

29 / 35 ツリー ←次へ | 前へ→
アクセス数:75,775 (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.