鉄道模型フォーラム Model Train

24レ Swiss Narrow Model Train

49 / 77 ツリー ←次へ | 前へ→

【181】Tillig線路・スプリングポイントには? ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/05/31 00:47 [添付][未読]
【194】Tillig線路をスプリングポイント・補足 ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/06/10 13:10 [未読]
【202】Tillig線路をDCCポイント ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/07/26 12:55 [未読]
【203】Re:Tillig線路をDCCポイント ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/07/28 00:16 [未読]
【204】Re:Tillig線路をDCCポイント ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/07/28 01:11 [未読]
【207】Re2:Tillig線路をDCCポイント ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/09/05 13:23 [未読]
【228】Re:Tillig線路をスプリングポイント・結末 ぴぃたろ/佐藤弘和 2006/02/26 22:19 [添付][未読]
【229】Re:Tillig線路をスプリングポイント・結末 きらぁ/佐藤和弘 2006/02/27 12:50 [未読]
【230】Tillig線路をDCCポイント・続き ぴぃたろ/佐藤弘和 2006/03/09 23:46 [添付][未読]
【232】RE: Tillig線路をDCCポイント・続き きらぁ/佐藤和弘 2006/03/19 16:55 [未読]
【278】Re:Tillig線路・スプリングポイントには? きらぁ/佐藤和弘 2013/01/13 17:19 [添付][未読]
【279】Re:Tillig線路・スプリングポイントには? きらぁ/佐藤和弘 2013/01/14 19:02 [未読]

【181】Tillig線路・スプリングポイントには?
 ぴぃたろ/佐藤弘和  2005/05/31 00:47

こんにちわ。ぴぃたろです。
家でのお座敷運転および運転会のため、Tilligの道床付TT線路を増備する
ぴぃたろですが、ここにきて色々と問題点が発生してきました。

今までIMON線路では存在しなかったポイントが、非選択型でスプリングポイント
としても使える!!ということで良い事尽くめの様に思っていたのですが、
やっぱりそんなに良いことばかりはありません。
一番の問題はスプリングポイントとして使う場合、ばねの力が強すぎて
軽いべもの客車や先台車などは、背行から進入した場合、9割以上の確率で
脱線してしまいます。とても運転会で使えるレベルではありません。
対策としては、
1.軽い客車に補重する
2.ポイントのばねを柔らかくする
が考えられます。「1」は家で使うには良いですが、運転会で使うことを考えると
車両側での対策は避けたいものです。
そこでなんとか「2」の対策を講じるしかないと思うのですが、
さてどうしようか・・・と悩んでいる今日この頃です。

問題のポイント、裏側の構造は写真のようになっており、中央の黒い板全体が
動いて切り替えを行います。スプリングポイントとして使っている際は、
黄色の円で囲んだ細い2本のプラスティック部分が歪むことにより、
スプリングの機能を発揮しているわけです。
モノがプラですから、加工も簡単ですが、壊すのも簡単(^^;)なので、
躊躇ってしまう訳です。
とりあえず細いプラ中央の少し太くなっている部分を削ってみようかと
考えています。万一失敗してプラが割れちゃったら、金属線を接着して
代用するしかありませんね。細くてしなりに強い金属線って、なんでしょうか?

また、ポイントマシンを内蔵することが可能な構造のようなんですが、
そのポイントマシンが来月末にならないと入手できない!!
ここにも罠があると・・・埼玉運での使用は難しくなりますね。
困ったコマッタ(^^;)

車両にも問題山積で(*_*)の ぴぃたろ/佐藤弘和@川越

添付画像
【Tillig_point_ura.JPG : 45.2KB】
[添付]
Tillig_point_ura.JPG
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firef...@tcatgi120063.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【194】Tillig線路をスプリングポイント・補足
 ぴぃたろ/佐藤弘和  2005/06/10 13:10

>軽いべもの客車や先台車などは、背行から進入した場合、9割以上の確率で
>脱線してしまいます。とても運転会で使えるレベルではありません。

9割は大げさですね。ポイントの個体差もあります。それでも5割位の確率では
ダメそうです。

あと、これもポイントの個体差が激しいのですが、正行で進入したときに
トングレールで蹴躓く車両が多く、酷い場合は脱線してしまいます。
トングレール先端が結構分厚いのが原因のようです。
保線区を招集して修繕してみます・・・

週末は運転休止の ぴぃたろ/佐藤弘和@足立河中州
<INCM1.23a@210.142.54.18>

【202】Tillig線路をDCCポイント
 ぴぃたろ/佐藤弘和  2005/07/26 12:55

やっと電動ポイントが入手できたので、永末のDA3デコーダを使ってDCCポイントを
作成しようと検討中です。
とりあえずマシンだけデコーダに繋いで試したのですが、切り替えのコマンドを
送る度に「ジッ」と音はするので、反応しているのですが切り替わってくれません。
電圧が足りないのかな?マシン自体はアナログAC17Vで動作したのですが・・・

電圧不足の場合、DA3デコーダのマニュアルによると、印加時間をデフォルトの
200msecから1秒程度まで増やすと改善される場合があるとのことなのですが、
さて、ポイントデコーダのCV値はどうやって変更するのかな?檀上さんのHPに
詳しい説明があるのですが、ぴぃたろ手持ちの変電所はDCS50Kしかないので、
一寸違うらしい・・・

DCS50KでポイントデコーダのCV値変更は可能なのでしょうか?

埼玉運に間に合うのか不安になってきた ぴぃたろ/佐藤弘和@足立河中州
<INCM1.23a@210.142.54.18>

【203】Re:Tillig線路をDCCポイント
 ぴぃたろ/佐藤弘和  2005/07/28 00:16

続報です。
その後、DigitraxのDS52を繋いでみましたが、コレもポイントマシン単体では
うまく切り替わってくれません。動くことは動くんですが、ストロークの1/4位
しか動かない・・・(-_-;)
最後に永末のDA2を繋いでみたところ、動作しました(^^)/
やはり電圧不足でしょうか。永末のDA2は「18Vを確実に生成!」との唄い文句を
持つデコーダなので・・・外部電源式のDA1は入手していないので不明ですが、
コレも動作しそうですね。

デモやはり出来れば道床内にすっきり収まるDA3で動作させたいところです。
相変わらずCV値の設定方法で悩んでます。DCS50K(D101)のマニュアルには
ポイント用デコーダのCV値設定方法の記述は無し・・・デコーダマニュアル
日本語版にも記載無し・・・埼玉運でDCS100を借りて現地試験かな?

ぴぃたろ/佐藤弘和@上尾基地
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Lunascape 2.0.2a)@193.net220148116.t-com.ne.jp>

【204】Re:Tillig線路をDCCポイント
 ぴぃたろ/佐藤弘和  2005/07/28 01:11

で、とりあえず埼玉運用にDA2を緊急増備しようと思ったら、
永末さんとこ、今日から夏休みでやんの・・・

いいなぁ・・約1ヶ月の夏休み。

正規の夏休みは2日しかない ぴぃたろ/佐藤弘和@上尾基地

というわけで、埼玉運でのHOm仮設ポイント、DCC化は当面4箇所のみと
なりそうです・・・
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Lunascape 2.0.2a)@193.net220148116.t-com.ne.jp>

【207】Re2:Tillig線路をDCCポイント
 ぴぃたろ/佐藤弘和  2005/09/05 13:23

大分遅くなりましたが、埼玉運の報告です。
埼玉運では、浜ちゃんに借りたIMON線路とぴぃたろのTillig線路で
エンドレスを作って遊びました。
DA3を使ったポイントのDCC化は、浜ちゃん、おもさんの助けを借りて、
檀上さんのHPを参考にCV値を弄くってみましたが、結局ダメでした。
DA2でもポイントマシンによっては旨く動かないものがありました。
ぴぃたろの持っているDA2は初期形なので、新しいDA2Gを導入すれば
解決できるかもしれません。DA2は基盤形なので、外部電源を使うデコーダに
してしまっても変わらんという話もあります(-_-;)

組み線路をあ〜でもない、こ〜でもないと組み合わせて駅を作るのは
楽しいですが、あっという間に時間が経ってしまうので、DCCの問題も考えると
ポイント部分はモジュールにしてしまった方が良いですね。

端数線路の組み合わせで頭を捻った ぴぃたろ/佐藤弘和@足立河中州
<INCM1.23a@210.142.54.18>

【228】Re:Tillig線路をスプリングポイント・結末
 ぴぃたろ/佐藤弘和  2006/02/26 22:19

サテその後。
ウラの黒いパーツを削ってみたりしてみましたが、やっぱり
スプリングポイントとして使うにはスプリングが強すぎてべもの
軽い客車は脱線してしまう事が多く、解決には至りませんでした。

全国運でおもさん&浜ちゃんのOKRRコンビがベもワールドに立ち寄った際に
相談してみたところ、「バネを作っちゃえばイインだよ」と、サササと
ペンチを駆使して作ってくれたのが写真一番上のバネです。
コレをサンプルとして頂き、0.3の燐青銅線で作ってみたところ、なかなか
良さそう(中)調子に乗ってポイントマシン無しの分も作ってみました(下)
試運転は未だですが、コレで仮設の行き違い駅はばっちりです。
先日のヤードもこの方式で改装することにしましょう。

おもさん&浜ちゃんありがとうございました。

あとはデコーダ内蔵できれば完璧なのだが・・・贅沢?!
ぴぃたろ/佐藤弘和@上尾基地

添付画像
【spingpoint.jpg : 47.0KB】
[添付]
spingpoint.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) Sleipnir/2.21@155.net220148124.t-com.ne.jp>

【229】Re:Tillig線路をスプリングポイント・結末
 きらぁ/佐藤和弘  2006/02/27 12:50

まいどっ!きらぁです。

スプリングボイントの件は燐青銅バネでばっちりのようですね。

あと道床内にデコーダーを納める件ですが、これはコンデンサの大きさを
考えると難しそうですね。

################
 大阪 枚方
きらぁ/佐藤和弘
################
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@210.166.164.132>

【230】Tillig線路をDCCポイント・続き
 ぴぃたろ/佐藤弘和  2006/03/09 23:46

こんどはDCC化の続きです(ひつこい^^;)
諸悪の根源はTillig純正のポイントマシンがえらく大食らいなことで
それならポイントマシンを変えてしまえ!!というワザを試してみました。
KATOのHOユニトラ用のDCCポイントマシンです。
ストロークが若干足りないかな〜位で何とか使えそうだったので、t1.2の
スチロール板で裏蓋を新製し、ポイントマシンを固定。道床の当たる部分は
現物合わせでカットしました。元の金属製裏蓋もろともM2、6mmのねじで
固定して完成!!

動作は上々、ストロークが少々足りず、割り込む危険がありますが、
トングレールの調整で何とかなりそうです。
一寸手間はかかるけど純正ポイントマシン+αの価格でDCC化も出来るので、
なかなか良いのではと自画自賛しております。(^o^)/

問題は元の動作機構を流用しているので、折角前発言で解決したスプリング
ポイント機能がまた無くなってしまったことですな・・・(^_^;)

我ながら画竜点睛を欠く ぴぃたろ/佐藤弘和@上尾基地

添付画像
【Tillig+KATO.jpg : 69.7KB】
[添付]
Tillig+KATO.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) Sleipnir/2.21@222.net059086083.t-com.ne.jp>

【232】RE: Tillig線路をDCCポイント・続き
 きらぁ/佐藤和弘  2006/03/19 16:55

まいどっ!きらぁです。
ぴぃたろさん、凄いですねぇ一気にDCC化まで行っちゃったんですね。
私もぴぃたろさんを見習って精進する事にいたします。

さて、道床無しのポイントを入手されましたら、使用感なんてのをお聞か
せ願えると幸いです。
って、またまた他力本願やなぁ…>自分

########################
Swiss Narrow Model Train
車掌  きらぁ/佐藤和弘
########################
<INCM1.23a@softbank219020064106.bbtec.net>

【278】Re:Tillig線路・スプリングポイントには?
 きらぁ/佐藤和弘  2013/01/13 17:19

まいどっ!きらぁです。

Tilligのポイントのスプリング化
弊社でも気になっていたのですが
とりあえず簡易改造と言う事で
道床内にある黒色のブラ部品の
2本の脚のうちの1本と四角の部分を
撤去しバネの力を弱めてみました。
先端軌条の動きにしなやかさは無いものの
客車は無事に通過します。
あとは2軸貨車が無事に通過できるのかが
問題ですね。
こちらは後日ご報告いたしますので
しばらくお時間を下さい。

KeB
きらぁ/佐藤

添付画像
【DSC04574_1.jpg : 121.3KB】
[添付]
DSC04574_1.jpg
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@paaded7.osaknt01.ap.so-net.ne.jp>

【279】Re:Tillig線路・スプリングポイントには?
 きらぁ/佐藤和弘  2013/01/14 19:02

まいどっ!きらぁです。

簡易改造のスプリングポイントですが
今日は2軸貨車の走行テストをしました。
結果は無事に通過しましたので
運転会にデビューできそうです。

ただ、スプリングの機構以外のところ
ポイントそのものの性能になるのですが
条件によってはG4/5のバック運転での
曲線分岐が無理っぽいです。

以上、ご報告でした。

大阪八尾 KeB
きらぁ/佐藤
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@paaded7.osaknt01.ap.so-net.ne.jp>

49 / 77 ツリー ←次へ | 前へ→
アクセス数:69,969 (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.