▼ | 【77】Electroliner・1 きんぎょ/中澤寛 2009/08/23 20:32 |
【82】Electroliner・4−2 きんぎょ/中澤寛 2009/08/31 22:32 |
|
きんぎょ/中澤寛 2009/08/31 22:32 |
動力台車以外の台車のタッピングネジを緩めるだけでなく、片側の車体 から出て台車上面に接触している2本のブラシも、少し強いようなので、 曲げ方を変えてやるほうが良いようです。 動力台車に車体直角方向の振れが無いに等しいので、特にM車は非動力 台車に加わるねじれが大きいため、まずここだけブラシを弱めました。 曲げ方は、斜めに出て台車上面に当ててあるのを、カーブを持たせて 柔らかめに当るようにしました。 ***** 東日本電軌/煉瓦坂軌道線 きんぎょ/中澤 東京/多摩 ***** East Pacific Electric / Goldfish Line / H.Nakazawa / Tama Tokyo |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)@58x5x117x124.ap58.ftth.ucom.ne.jp> |