▼ | 【824】ロギングゲーム 1 おも/堀口正則 2009/12/09 21:57 |
【855】ロギングゲームの再考3 各種物価について^^; おも/堀口正則 2010/02/28 23:54 |
【856】ロギングゲームの再考4 ゲーム時間 おも/堀口正則 2010/03/01 00:01 |
【857】ロギングゲームの再考5 ゲーム要素 おも/堀口正則 2010/03/01 00:23 |
|
おも/堀口正則 2010/02/28 23:54 |
今回は1両1L前後、スタート時各チーム手持ち30L、運転免許30Lという感じでした。木材相場は赤青両港で赤少なめという設定でした。 また、ゲーム時間は30分でした。 試運転的な設定でしたが、ゲームとしては面白いように思えるので、各種設定や突発性なども取り入れればさらに面白くなりそうですね。 スタート時の機関車や列車、ログの値段などで次のような意見がありました。 ・1両分の値段を5倍ぐらいにしてはどうか。 ・スタート時は少ない車両で、手持ち資金を大きく。 ・免許、機関車の価格が高い。 ・機関車を売れるようにしてはどうか。 ・相場の振れ幅を大きく。 時間も短かったのだけど、多分、免許を買う買わないが勝負の分かれ目になってしまったことも異論があるのではないかと思います。 もう少し所持金を多くしてスタートして機関車を購入し、免許を購入しといった選択枝を増やす方向を求められているものと思います。 100Lぐらい手持ちにすればログカー自体も購入しながら進行するというのも面白いですかね。 1両分の値段については、機関車や免許の値段が高いとの裏返しで、もう少し流通がよくなるように考えるのが良さそうですね。 いいバランスを取れるような設定を探さないといけません。 この辺りを探すには最初に手持ちをどさっと渡してスタートするのがいいかもしれません。1・2回やれば手持ちをいくらにするか、または車両などをいくらにするか、ある程度の感覚が掴めるでしょう。 ま、今回はチップの数が少なくて全体にケチケチになっていたのですけどね^^; 【GreenwoodLgCo_OhioCrane_.jpg : 89.8KB】 |
GreenwoodLgCo_OhioCrane_.jpg |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp> |
|
おも/堀口正則 2010/03/01 00:01 |
今回30分のショートでしたけど、それなりに盛り上がりましたね。 30分ちょっとぐらいがぐっと集中できる長さだということでしょう。 そこで、サッカーなどのような前後半制というのはどうですかね。 前半30分、後半30分とか、前半40分休憩10分おいて後半40分の計1時間半、それらしいですね。 休憩の10分に作戦会議ができるのもいいかなと思います。 5分で1日というのはどうですか? 相場の上下だけの要素なんだけど、10分だと悠長すぎるような気がします。 ま、前後半に相場がそれぞれ4回、計8回動くというのでいいでしょうか? 【Fordson_4.jpg : 74.7KB】 |
Fordson_4.jpg |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp> |
|
おも/堀口正則 2010/03/01 00:23 |
隊長の提案で、設定に鉱山を入れて、ログを鉱石と交換、精錬所に運んだら、少ない確率で中からダイヤが発見されるというのがありました。 なかなか面白い設定なので取り入れたいと思ってます。 設定案 マップ右上のサットル鉱山ではピタロ鉱石という不思議な鉱石が採れます。 ピタロ鉱石は精錬すると通常は石炭になります^^;、が、あーら不思議、時々交じるマルピ鉱石の影響でダイヤが交じることがあるんです。 これは精錬してみないと判らないので、ハンマータウンからバックマンシティまで鉱石を運び、精錬カードをめくるとピタロ鉱石が精錬後どうなったかを知ることができます。 石炭なら青港に運んで販売します。 ダイヤはその場で銀行が買ってくれます。車両は次の列車で運べばよい。 鉱山以外にもゲーム性を増すために、バックマンシティでボーナスカードをめくるというのもいいですね。 「ログの中から金の斧が出てきました。この斧はあなたのものですか?」 というカード。。とか。。 【LogCar11.JPG : 53.7KB】 |
LogCar11.JPG |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp> |