|
ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/05/31 00:47 |
こんにちわ。ぴぃたろです。 家でのお座敷運転および運転会のため、Tilligの道床付TT線路を増備する ぴぃたろですが、ここにきて色々と問題点が発生してきました。 今までIMON線路では存在しなかったポイントが、非選択型でスプリングポイント としても使える!!ということで良い事尽くめの様に思っていたのですが、 やっぱりそんなに良いことばかりはありません。 一番の問題はスプリングポイントとして使う場合、ばねの力が強すぎて 軽いべもの客車や先台車などは、背行から進入した場合、9割以上の確率で 脱線してしまいます。とても運転会で使えるレベルではありません。 対策としては、 1.軽い客車に補重する 2.ポイントのばねを柔らかくする が考えられます。「1」は家で使うには良いですが、運転会で使うことを考えると 車両側での対策は避けたいものです。 そこでなんとか「2」の対策を講じるしかないと思うのですが、 さてどうしようか・・・と悩んでいる今日この頃です。 問題のポイント、裏側の構造は写真のようになっており、中央の黒い板全体が 動いて切り替えを行います。スプリングポイントとして使っている際は、 黄色の円で囲んだ細い2本のプラスティック部分が歪むことにより、 スプリングの機能を発揮しているわけです。 モノがプラですから、加工も簡単ですが、壊すのも簡単(^^;)なので、 躊躇ってしまう訳です。 とりあえず細いプラ中央の少し太くなっている部分を削ってみようかと 考えています。万一失敗してプラが割れちゃったら、金属線を接着して 代用するしかありませんね。細くてしなりに強い金属線って、なんでしょうか? また、ポイントマシンを内蔵することが可能な構造のようなんですが、 そのポイントマシンが来月末にならないと入手できない!! ここにも罠があると・・・埼玉運での使用は難しくなりますね。 困ったコマッタ(^^;) 車両にも問題山積で(*_*)の ぴぃたろ/佐藤弘和@川越 【Tillig_point_ura.JPG : 45.2KB】 |
![]() Tillig_point_ura.JPG |
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firef...@tcatgi120063.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【181】Tillig線路・スプリングポイントには? ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/05/31 00:47 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【194】Tillig線路をスプリングポイント・補足 ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/06/10 13:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【202】Tillig線路をDCCポイント ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/07/26 12:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【203】Re:Tillig線路をDCCポイント ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/07/28 00:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【204】Re:Tillig線路をDCCポイント ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/07/28 01:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【207】Re2:Tillig線路をDCCポイント ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/09/05 13:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【228】Re:Tillig線路をスプリングポイント・結末 ぴぃたろ/佐藤弘和 2006/02/26 22:19 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【229】Re:Tillig線路をスプリングポイント・結末 きらぁ/佐藤和弘 2006/02/27 12:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【230】Tillig線路をDCCポイント・続き ぴぃたろ/佐藤弘和 2006/03/09 23:46 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【232】RE: Tillig線路をDCCポイント・続き きらぁ/佐藤和弘 2006/03/19 16:55 |
![]() |
![]() ![]() |
【278】Re:Tillig線路・スプリングポイントには? きらぁ/佐藤和弘 2013/01/13 17:19 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【279】Re:Tillig線路・スプリングポイントには? きらぁ/佐藤和弘 2013/01/14 19:02 |
|
220 / 400 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:70,024 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |