鉄道模型フォーラム Model Train

24レ Swiss Narrow Model Train

172 / 400 ←次へ | 前へ→

【229】Re:Tillig線路をスプリングポイント・結末
 きらぁ/佐藤和弘  2006/02/27 12:50

まいどっ!きらぁです。

スプリングボイントの件は燐青銅バネでばっちりのようですね。

あと道床内にデコーダーを納める件ですが、これはコンデンサの大きさを
考えると難しそうですね。

################
 大阪 枚方
きらぁ/佐藤和弘
################

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@210.166.164.132>

【181】Tillig線路・スプリングポイントには? ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/05/31 00:47 [添付]
【194】Tillig線路をスプリングポイント・補足 ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/06/10 13:10
【202】Tillig線路をDCCポイント ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/07/26 12:55
【203】Re:Tillig線路をDCCポイント ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/07/28 00:16
【204】Re:Tillig線路をDCCポイント ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/07/28 01:11
【207】Re2:Tillig線路をDCCポイント ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/09/05 13:23
【228】Re:Tillig線路をスプリングポイント・結末 ぴぃたろ/佐藤弘和 2006/02/26 22:19 [添付]
【229】Re:Tillig線路をスプリングポイント・結末 きらぁ/佐藤和弘 2006/02/27 12:50
【230】Tillig線路をDCCポイント・続き ぴぃたろ/佐藤弘和 2006/03/09 23:46 [添付]
【232】RE: Tillig線路をDCCポイント・続き きらぁ/佐藤和弘 2006/03/19 16:55
【278】Re:Tillig線路・スプリングポイントには? きらぁ/佐藤和弘 2013/01/13 17:19 [添付]
【279】Re:Tillig線路・スプリングポイントには? きらぁ/佐藤和弘 2013/01/14 19:02

172 / 400 ←次へ | 前へ→
アクセス数:70,024 (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.