|
檀上慎二 2005/10/16 18:14 |
Bトレ江ノ電を連接化改造し、デコーダを搭載しました。以下、製作記です。 大和川電軌のwebサイトにも同様のページを掲載しましたので、併せてご覧下さい。 http://homepage3.nifty.com/s-danjo/yam/cars/203/203.htm 1.はじめに 現在のBトレブームにはすさまじいものがあります。次から次へと新車種が出て、手頃で安く、しかもよく走る。当社も遊びで買ってみましたが、おもちゃとはいえ結構良くできていますね。 Bトレのラインナップから、当社に入線できそうな車種として、江ノ電をピックアップ。ただ組んで走らせるのは芸がないのと、少しでもスケールモデルに近づけるため、連接化改造を行いました。 ![]() 【203_00.jpg : 26.5KB】 |
![]() 203_00.jpg |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; nifty; SV1)@eaoska146105.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【138】Bトレ江ノ電の連接車改造その1 檀上慎二 2005/10/16 18:14 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【139】Bトレ江ノ電の連接車改造その2 檀上慎二 2005/10/16 18:16 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【140】Bトレ江ノ電の連接車改造その3 檀上慎二 2005/10/16 18:17 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【141】Bトレ江ノ電の連接車改造その4 檀上慎二 2005/10/16 18:18 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【142】【質問】Bトレ江ノ電の連接車改造 伊吹麓朗/太田恒和 2005/10/16 22:23 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【143】RE: 【質問】Bトレ江ノ電の連接車改造 檀上慎二 2005/10/16 22:42 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【144】Re:RE: 【質問】Bトレ江ノ電の連接車改造 伊吹麓朗/太田恒和 2005/10/16 23:13 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【145】Re:RE: 【質問】Bトレ江ノ電の連接車改造 おも/堀口正則 2005/10/17 01:29 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【146】Re2:RE: 【質問】Bトレ江ノ電の連接車改造 檀上慎二 2005/10/17 20:50 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【147】RE: 【質問】Bトレ江ノ電の連接車改造 おも/堀口正則 2005/10/18 00:59 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【148】RE2: 【質問】Bトレ江ノ電の連接車改造 檀上慎二 2005/10/18 23:03 | ![]() |
|
57 / 194 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:61,886 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |