|
浜ちゃん/浜田昌和 2008/05/17 00:53 |
とりあえず、ユニトラック等の直流2線式の場合のコンデンサ駆動 +・−−−−○ + − −−−○−−‖−−+ ○ ε | ε −・−−−−+−−−−−−−−+ ‖ は電解コンデンサ1000μ25V ε はポイントのコイル ε ○ −−−○ はトグルスイッチ ○ 参考文献 日本放送出版協会 鉄道模型のエレクトロニクス工作 長 真弓 著 浜鉄局 浜ちゃん/浜田昌和@千葉県船橋市 |
|
<INCM1.23a@softbank218178088048.bbtec.net> |
![]() |
▼ | 【218】ポイントの制御方法 ぴぃたろ/佐藤弘和 2008/05/16 21:50 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【219】RE: ポイントの制御方法 真水博之 2008/05/16 22:44 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【222】Re:RE: ポイントの制御方法 ぴぃたろ/佐藤弘和 2008/05/17 11:22 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【226】Re2:RE: ポイントの制御方法 真水博之 2008/05/18 10:08 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【227】Re:Re2:RE: ポイントの制御方法 ぴぃたろ/佐藤弘和 2008/05/18 12:55 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【228】Re2:Re2:RE: ポイントの制御方法 真水博之 2008/05/18 22:07 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【220】RE: ポイントの制御方法 浜ちゃん/浜田昌和 2008/05/17 00:53 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【223】Re:RE: ポイントの制御方法 ぴぃたろ/佐藤弘和 2008/05/17 11:56 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【221】RE: ポイントの制御方法 浜ちゃん/浜田昌和 2008/05/17 02:17 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【224】Re:RE: ポイントの制御方法 ぴぃたろ/佐藤弘和 2008/05/17 19:11 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【225】Re2:RE: ポイントの制御方法 浜ちゃん/浜田昌和 2008/05/18 07:25 | ![]() |
|
27 / 246 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:76,855 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |