|
浜ちゃん/浜田昌和 2008/05/17 02:17 |
> −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− >| | モード1 | モード2 | モード3 | >|−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−| >|ポイントA | 定位 |どっちでも可| 反位 | >|−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−| >|ポイントB | 反位 | 定位 | 定位 | >|−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−| >|ポイントC | 定位 | 定位 | 反位 | > −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− すみませんが、モード2のポイントAが「どっちでも可」なので これを「定位」とすると、ポイントAとCは同じ動作になります。 ON−ON−ONのトグルスイッチは、 http://www.nikkai.co.jp/pdf/%83g%83O%83%8B%5FM%2Epdf の104ページまたは http://www.nikkai.co.jp/keywords.htm の一番下によれば、端子は ON − ON − ON モード1 モード2 モード3 2−3 2−3 1−2 5−6 4−5 4−5 が短絡するとのことです。 (3−5を外部接続しない場合) すると、 ポイントAとCのコモンを2に、定位側を3に、反位側を1に、 ポイントBのコモンを5に、定位側を4に、反位側を6に、 接続すればいかがでしょうか。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | モード1 | モード2 | モード3 | |−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−| | 端子 | 2−3 | 2−3 | 1−2 | |−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−| |ポイントAC| 定位 | 定位 | 反位 | |−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−| | 端子 | 5−6 | 4−5 | 4−5 | |−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−| |ポイントB | 反位 | 定位 | 定位 | −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− こんな感じで。コンデンサはAとCを共用しないで。 更に、単極3投を2極3投に変更して、周回線へのフィーダー 線を8と11に接続し、7と12、9と10を短絡すると、 Y線用のフィーダーが取り出せる(モード2では停止)のでは ないかと。 検証してみてね。 浜鉄局 浜ちゃん/浜田昌和@千葉県船橋市 |
|
<INCM1.23a@softbank218178088048.bbtec.net> |
![]() |
▼ | 【218】ポイントの制御方法 ぴぃたろ/佐藤弘和 2008/05/16 21:50 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【219】RE: ポイントの制御方法 真水博之 2008/05/16 22:44 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【222】Re:RE: ポイントの制御方法 ぴぃたろ/佐藤弘和 2008/05/17 11:22 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【226】Re2:RE: ポイントの制御方法 真水博之 2008/05/18 10:08 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【227】Re:Re2:RE: ポイントの制御方法 ぴぃたろ/佐藤弘和 2008/05/18 12:55 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【228】Re2:Re2:RE: ポイントの制御方法 真水博之 2008/05/18 22:07 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【220】RE: ポイントの制御方法 浜ちゃん/浜田昌和 2008/05/17 00:53 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【223】Re:RE: ポイントの制御方法 ぴぃたろ/佐藤弘和 2008/05/17 11:56 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【221】RE: ポイントの制御方法 浜ちゃん/浜田昌和 2008/05/17 02:17 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【224】Re:RE: ポイントの制御方法 ぴぃたろ/佐藤弘和 2008/05/17 19:11 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【225】Re2:RE: ポイントの制御方法 浜ちゃん/浜田昌和 2008/05/18 07:25 | ![]() |
|
26 / 246 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:76,855 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |