鉄道模型フォーラム Model Train

信通区

29 / 246 ←次へ | 前へ→

【218】ポイントの制御方法
 ぴぃたろ/佐藤弘和  2008/05/16 21:50

この板では久々にアナログな話題ですが・・・

3つのポイントをひとつのスイッチで操作したいと考えています。
ポイントは選択式で、PECOタイプの3線式マシンをコンデンサ駆動で
使う想定です。
コンデンサ駆動については、おもさんのHPを参考にしました。(謝)
http://www.kururin.jp/models/elc/elc01.htm

で、このポイントは図のような配置ですから、3つのモードしか必要と
しません。その3つとは、
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
|      | モード1 | モード2 | モード3 |
|−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−|
|ポイントA |  定位  |どっちでも可|  反位  |
|−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−| 
|ポイントB |  反位  |  定位  |  定位  |
|−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−| 
|ポイントC |  定位  |  定位  |  反位  |
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  
です。
駅を発車した列車がモード1でエンドレスに入り、モード2で周回して
モード3で再び駅に戻るという形です。
これをON-ON-ONのトグルスイッチひとつで制御しようという考えです。
http://www.marutsu.co.jp/user/shohin.php?p=15786

出来ますよねぇ・・・

あと、コレでポイントマシンがUNITRACKなどの直流2線式マシンだったら
どうしようか・・・というのが解りません。コンデンサ方式って極性変わる
から無理ですよねぇ。
UNITRACKでモジュール作成されている方、どのように操作盤作られてます?

アナログの知識が無い ぴぃたろ/佐藤弘和@上尾基地

素直にデコーダ入れちまってDCS100のルート機能使えば善い野田県土・・・

添付画像
【s-layout.jpg : 41.2KB】
[添付]
s-layout.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1) Sleipnir/2.6.0@121.net059086082.t-com.ne.jp>

【218】ポイントの制御方法 ぴぃたろ/佐藤弘和 2008/05/16 21:50 [添付][未読]
【219】RE: ポイントの制御方法 真水博之 2008/05/16 22:44 [未読]
【222】Re:RE: ポイントの制御方法 ぴぃたろ/佐藤弘和 2008/05/17 11:22 [添付][未読]
【226】Re2:RE: ポイントの制御方法 真水博之 2008/05/18 10:08 [未読]
【227】Re:Re2:RE: ポイントの制御方法 ぴぃたろ/佐藤弘和 2008/05/18 12:55 [未読]
【228】Re2:Re2:RE: ポイントの制御方法 真水博之 2008/05/18 22:07 [未読]
【220】RE: ポイントの制御方法 浜ちゃん/浜田昌和 2008/05/17 00:53 [未読]
【223】Re:RE: ポイントの制御方法 ぴぃたろ/佐藤弘和 2008/05/17 11:56 [添付][未読]
【221】RE: ポイントの制御方法 浜ちゃん/浜田昌和 2008/05/17 02:17 [未読]
【224】Re:RE: ポイントの制御方法 ぴぃたろ/佐藤弘和 2008/05/17 19:11 [添付][未読]
【225】Re2:RE: ポイントの制御方法 浜ちゃん/浜田昌和 2008/05/18 07:25 [未読]

29 / 246 ←次へ | 前へ→
アクセス数:76,721 (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.