|
おも/堀口正則 2010/02/28 23:22 |
今回のゲームでは持ち込んだレールの関係…というかホイホイのバリエーションの少なさが一番…で、赤港側のチームに不利がありました。 港への分岐へは各チームから同じ条件になるようにしなければいけませんね。 マップにあるBachmann City駅が港への分岐駅であり、銀行のある中心駅になります。今回あったループをやめてシンプルにP-Pで山−駅−港としたほうが良さそうです。 新 山− −赤港 >駅< 山− −−−青港(−−鉱山) こんな感じです。 「山」側には上部軌道を設けることもできますね。 さらに、青港の先に鉱山を入れてます。これは実際にあってもなくても可ですが。 鉱山側の設定が新たなプランです。 この線路配置では各港へ両山から不公平なく列車を送れることと、駅の設備を十分にすることで、駅を使って相場に対応したり、ゲーム性を高められると考えました。 ![]() 【樵ランド(2).jpg : 35.2KB】 |
![]() 樵ランド(2).jpg |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【824】ロギングゲーム 1 おも/堀口正則 2009/12/09 21:57 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【825】Re:ロギングゲーム 2 おも/堀口正則 2009/12/09 21:58 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【826】Re:ロギングゲーム 3 おも/堀口正則 2009/12/09 21:59 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【827】ロギングゲーム 4 おも/堀口正則 2009/12/09 21:59 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【828】ロギングゲーム 5 おも/堀口正則 2009/12/09 22:00 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【853】ロギングゲームの再考1 おも/堀口正則 2010/02/28 22:27 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【854】ロギングゲームの再考2 線路配置 おも/堀口正則 2010/02/28 23:22 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【855】ロギングゲームの再考3 各種物価について^^; おも/堀口正則 2010/02/28 23:54 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【856】ロギングゲームの再考4 ゲーム時間 おも/堀口正則 2010/03/01 00:01 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【857】ロギングゲームの再考5 ゲーム要素 おも/堀口正則 2010/03/01 00:23 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【858】こだ運17でのルール(覚え) おも/堀口正則 2010/07/07 00:50 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【859】ロギングゲーム結果と推移 おも/堀口正則 2010/07/08 20:53 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【860】ロギングゲーム用 新車投入! おも/堀口正則 2010/07/08 21:07 | ![]() ![]() |
|
31 / 884 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:74,169 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |