|
きんぎょ/中澤寛 2005/06/30 22:37 |
|
ラックギアと平ギアを組み合わせて、両端の扉が連動して開閉するように なりました・・・ Trolley Model Train ====================== 東日本電軌・愛宕軌道線 きんぎょ/中澤 寛 東京/多摩 【TKK80-050630.JPG : 51.0KB】 |
TKK80-050630.JPG |
| <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)@usen-220x151x85x10.ap-US00.usen.ad.jp> | |
| ▼ | 【319】【玉電80】ほそぼそ再開 きんぎょ/中澤寛 2005/06/19 19:28 |
| 【322】【玉電80】扉が3枚だけ きんぎょ/中澤寛 2005/06/26 22:39 |
| 【324】【玉電80】両端扉の連動 きんぎょ/中澤寛 2005/06/28 23:52 |
| 【325】【玉電80】両端扉の連動・2 きんぎょ/中澤寛 2005/06/30 22:37 |
| 【326】【玉電80】扉が6枚 きんぎょ/中澤寛 2005/07/07 01:04 |
| 【328】【玉電80】中央扉とステップ きんぎょ/中澤寛 2005/07/10 22:47 |
| 【331】RE:【玉電80】中央扉とステップ きんぎょ/中澤寛 2005/07/16 01:24 |
| 【333】【玉電80】作り直したステップ きんぎょ/中澤寛 2005/07/18 20:41 |
| 【334】【玉電80】床下機器の接着 きんぎょ/中澤寛 2005/07/19 23:36 |
| 【336】【玉電80】ディテールなど きんぎょ/中澤寛 2005/07/23 22:16 |
| 【341】【玉電80】デコーダが・・・ きんぎょ/中澤寛 2005/07/29 23:54 |
| 【342】【玉電80】デコーダが・2 きんぎょ/中澤寛 2005/08/02 21:56 |
| 【343】【玉電80】インサイドギア きんぎょ/中澤寛 2005/08/08 23:17 |
| 【344】【玉電80】インサイドギア・続 きんぎょ/中澤寛 2005/08/13 20:14 |
| 【345】【玉電80】ライトの配線 きんぎょ/中澤寛 2005/08/15 00:02 |
| 【346】【玉電80】ライトの配線その2 きんぎょ/中澤寛 2005/08/15 23:56 |
| 【350】【玉電80】ライト配線用接点 きんぎょ/中澤寛 2005/08/20 00:33 |
| 【347】【玉電80】デコーダのこと きんぎょ/中澤寛 2005/08/16 08:42 |
| 【348】【玉電80】落とし穴が きんぎょ/中澤寛 2005/08/18 23:56 |
| 【349】【玉電80】リマッピング きんぎょ/中澤寛 2005/08/19 10:02 |
| 【351】【玉電80】T.K.K.の標記 きんぎょ/中澤寛 2005/08/22 22:06 |
| 【353】【玉電80】塗装準備中 きんぎょ/中澤寛 2005/08/27 11:58 |
| 【356】【玉電80】塗装中 きんぎょ/中澤寛 2005/08/28 21:02 |
| 【361】【玉電80】塗装完了・組立調整中 きんぎょ/中澤寛 2005/09/06 01:14 |
| 【362】【玉電80】上周りディテールなど きんぎょ/中澤寛 2005/09/07 22:07 |
| 【363】Re:【玉電80】上周りディテールなど 土竜/関口一孝 2005/09/08 09:29 |
| 【364】Re:【玉電80】上周りディテールなど きんぎょ/中澤寛 2005/09/08 23:34 |
| 【365】【玉電80】これにて竣工 きんぎょ/中澤寛 2005/09/10 21:24 |
| 【367】【玉電80】走行用モーター交換 きんぎょ/中澤寛 2005/10/02 18:53 |
| 【619】【玉電80】走行不調改良 きんぎょ/中澤寛 2007/09/24 15:49 |
| 【650】【玉電80】走行不調改良・2 きんぎょ/中澤寛 2008/01/01 12:43 |
|
696 / 983 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
| アクセス数:20,454 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. | ||||||||||