|
南鉄/宮津覚 2004/04/30 00:22 |
ども、関口さんありがとうございます。 流山電気鉄道は首都圏に近いわりには昭和50年代に入るまで本当にノンビリ ムードの漂う楽しい電化小私鉄でしたね。 流山の車庫ってとても狭くて写真が取り難い場所でした。 関口さんの写真も多分昭和40年代の終わり頃でしょうか、元南武100形は 4両いて、101〜103、105でした。 モハ101は、大正15年汽車会社製、15m級の小型車で出力46Kw×4、 もうこの頃は昼間の閑散時に単行で走るだけで、2両編成の時にはもう少し大き なモハ1001なんかが主に使われていました。 この頃の流山は途中の交換駅はなくて全線1閉塞の1運用でしたから、1〜4 両編成で乗客をさばいていたようです。 また、流山の構内の手前から引込線が伸びていて、醤油か何かの工場がありま した。流山には馬橋駅の入換用DLしかいませんでしたから、ここの貨車はモハ 100形が2〜3両の黒貨車を引いておりましたよ(^^) 関口さんの写真の車番はよく見えませんが、モハ101と103はお椀ベンチ で他はガーランドですから、101か103ですね(^_^)v 南鉄/横浜市神奈川区 ↓ 私も手持ちの写真からモハ101を(^^) ![]() 【nagareyama101.jpg : 88.5KB】 |
![]() nagareyama101.jpg |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.0; Windows 95)@ntkngw035106.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【2】思い出の1枚の写真から 南鉄/宮津覚 2004/04/28 23:44 |
![]() |
![]() ![]() |
【3】【富山地鉄】朝の通勤特急が到着! 南鉄/宮津覚 2004/04/29 00:11 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【4】【西鉄宮地岳線】昼下がりの貝塚駅にて 南鉄/宮津覚 2004/04/29 00:56 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【6】【岳南】1形式1両のステンレスカー 南鉄/宮津覚 2004/04/29 03:12 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【7】Re:思い出の1枚の写真から 土竜/関口一孝 2004/04/29 18:06 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【8】【流山】モハ101 南鉄/宮津覚 2004/04/30 00:22 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【9】Re:【流山】モハ101 土竜/関口一孝 2004/04/30 10:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【10】Re:【流山】モハ101 南鉄/宮津覚 2004/04/30 15:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【14】【流山】キハ31 南鉄/宮津覚 2004/04/30 21:03 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【17】【加越能】雨あがりの福野へ到着 南鉄/宮津覚 2004/04/30 22:31 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【18】Re: 【加越能】雨あがりの福野へ到着 しんべゑ/鷹屋光俊 2004/05/01 06:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【20】Re: 【加越能】雨あがりの福野へ到着 南鉄/宮津覚 2004/05/03 23:58 |
![]() |
![]() ![]() |
【36】【琴電】支線運用で活躍する「喫茶店」 南鉄/宮津覚 2004/05/08 01:12 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【44】【尾小屋】金平での交換待ち 南鉄/宮津覚 2004/05/16 01:38 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【45】Re:思い出の1枚の写真から にしの/西野泰男 2004/05/16 10:23 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【53】でわ、思い出の1枚の写真から きんぎょ/中澤寛 2004/05/19 00:07 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【54】Re:でわ、思い出の1枚の写真から 土竜/関口一孝 2004/05/19 22:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【61】RE: でわ、思い出の1枚の写真から 南鉄/宮津覚 2004/05/23 19:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【62】RE2: でわ、思い出の1枚の写真から きんぎょ/中澤寛 2004/05/23 21:18 |
![]() |
![]() ![]() |
【64】【叡電】デト1001 きんぎょ/中澤寛 2004/06/09 23:07 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【66】【叡電】デナ21 きんぎょ/中澤寛 2004/06/09 23:22 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【67】【叡電】デオ200 きんぎょ/中澤寛 2004/06/09 23:28 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【74】Re:【叡電】デオ200 南鉄/宮津覚 2004/06/20 01:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【68】【叡電】デオ300 きんぎょ/中澤寛 2004/06/09 23:35 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【70】【叡電】デオ500 きんぎょ/中澤寛 2004/06/09 23:41 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【75】Re:【叡電】デオ500 南鉄/宮津覚 2004/06/20 01:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【83】Re:【叡電】デオ500 土竜/関口一孝 2004/06/25 16:43 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【339】訂正【叡電】デナ500です きんぎょ/中澤寛 2007/07/14 14:37 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【171】【叡電】デナ1 きんぎょ/中澤寛 2004/09/13 00:07 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【69】【銚子電鉄】仲ノ町車庫にて 南鉄/宮津覚 2004/06/09 23:37 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【71】Re:【銚子電鉄】仲ノ町車庫にて 土竜/関口一孝 2004/06/12 09:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【73】Re:【銚子電鉄】仲ノ町車庫にて 南鉄/宮津覚 2004/06/20 01:40 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【77】Re2:【銚子電鉄】仲ノ町車庫にて きんぎょ/中澤寛 2004/06/20 22:24 |
![]() |
![]() ![]() |
【136】【併用軌道】を行く・奈良その1 きんぎょ/中澤寛 2004/08/19 22:34 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【137】【併用軌道】を行く・奈良その2 きんぎょ/中澤寛 2004/08/19 22:40 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【138】【併用軌道】を行く・奈良その3 きんぎょ/中澤寛 2004/08/19 23:18 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【139】【併用軌道】を行く・山陽電車 きんぎょ/中澤寛 2004/08/19 23:27 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【166】【下津井】児島にて きんぎょ/中澤寛 2004/09/05 12:13 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【167】【玉野市営】宇野駅にて きんぎょ/中澤寛 2004/09/05 12:31 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【168】【玉野市営】玉遊園地前? きんぎょ/中澤寛 2004/09/12 00:48 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【169】【玉野市営】乗車時のメモ発見! きんぎょ/中澤寛 2004/09/12 22:14 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【170】Re:【玉野市営】乗車時のメモ発見! きんぎょ/中澤寛 2004/09/12 22:18 |
|
362 / 369 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:68,404 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |