|
南鉄/宮津覚 2004/06/14 23:52 |
今回は連続アップです(^^ゞ 私がアメリカ型を好きになったことの一つにストラクチャー類が沢山製品になって いることがあります。とは言ってもHOスケールの場合は組み立ててしまうと巨大で 置いとく場所に困ったりしますので、結局は箱のままってのが多いのがたまにきずで すけどね(^_^;) ストラクチャーを売っている模型店はとても少ないので見に行ってみようかなぁ。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− さかつうメールニュースvol.98 2004年6月7日(月)配信 さかつうメールニュースvol.99 《HOスケール ストラクチャーキット各種数量限定入荷中!》 今回は『ミニシーン』が作りたくなるアイテムを集めてみました。 もちろんセクションやレイアウトにもご利用いただけます。 今回の入荷数はすべて1〜2点ずつですが品切れの際はお取り寄せも致しますので、 『もっと数量が必要』もしくは『ウォルサーズ社カタログに掲載されている別の商品 が欲しい!』等の際は別途お知らせください。 〈アトラス社〉 *すべてプラスティック製キットです。 702 線路際の小屋 http://www.walthers.com/exec/productinfo/150-702 703 木造給水塔 http://www.walthers.com/exec/productinfo/150-703 706 駅舎 http://www.walthers.com/exec/productinfo/150-706 750 ランバーヤード(木材集積所) http://www.walthers.com/exec/productinfo/150-750 〈ブレアー・ライン社〉 *すべてレーザーカット済みの木製キットです。 174 ローディング・ランプ *貨物積み込みホーム http://www.walthers.com/exec/productinfo/184-174 177 トラック・ダンプ *石炭などをダンプカーなどから直接積み込む施設。 http://www.walthers.com/exec/productinfo/184-177 〈キャンベル社〉 *すべて裁断済みの木製キットです。 302 ティンバー・トレッスル(木橋) http://www.walthers.com/exec/productinfo/200-302 401 クインシー機関庫(木造単線機関庫) http://www.walthers.com/exec/productinfo/200-401 403 クインシー・スピーダーシェッド&アイスハウス (保線用モーターカー小屋と冷蔵小屋) 〈DPM(デザイン・プリザベーション・モデルス)社〉 *すべてプラスティック製キットです。レンガ積みの建物がほとんどです。建物に貼 る文字などは含まれていませんのでウッドランドシーニックス社などから発売になっ ているディカールやインレタを別途ご用意ください。ご希望のお客様はお取り寄せ致 しますのでご連絡ください。 102 ロバートのドライグッズ http://www.walthers.com/exec/productinfo/243-102 108 グッドフェロウ・ホール http://www.walthers.com/exec/productinfo/243-108 115 アザー・コーナーカフェ http://www.walthers.com/exec/productinfo/243-115 116 カールの自動車部品屋 http://www.walthers.com/exec/productinfo/243-116 118 ファースト・ナショナル銀行 http://www.walthers.com/exec/productinfo/243-118 120 フロント・ストリート・ビルディング http://www.walthers.com/exec/productinfo/243-120 〈マイクロ・エンジニアリング社〉 *すべてプラスティック製キットです。 75501 50フィート・デッキ・ガーダー *コード83レール用です。『とれいん』誌にて連載中の『ホームレイアウトをつく ろう』にて使用されています。 *写真左の商品です。 http://www.walthers.com/exec/productinfo/255-75503 〈ティチー・トレイン・グループ社〉 *すべてプラスティック製キットです。 8006 給水柱(1個入り) *意外と『単品売り』はないのです。 http://www.walthers.com/exec/productinfo/293-8006 8007 ジブ・クレーン(1個入り) *貨物ホームや機関庫の片隅に、といろいろ使えます。 http://www.walthers.com/exec/productinfo/293-8007 〈CMA(クリエイティブ・モデル・アソシエイツ)社〉 *すべてプラスティック製キットです。 1001 メイル・クレーン(1個入り) *郵便袋を走行中に受け取ることができる設備。 駅構内だけでなく駅のない沿線集落にもあったりします。 http://www.walthers.com/exec/productinfo/363-1001 1002 給油柱(1個入り) *オイル炊きの蒸気機関車には絶対必要!これも意外に製品化されていません。 http://www.walthers.com/exec/productinfo/363-1002 〈ラウンドハウス社〉 *すべてプラスティック製キットです。 2976 ハンドカーキット(2組入り) *保線区員が二人で交互に押しながら進む『あれ』です。 〈ウォルサーズ社〉 *すべてプラスティック製キットです。 3016 アライド・レイル・リビルダー http://www.walthers.com/exec/productinfo/933-3016 3043 鉄製給水タンク(給水柱2個付き) http://www.walthers.com/exec/productinfo/933-3043 3073 ミッドステート・マーブル・プロダクツ *オーバーヘッド・トラベリング・クレーン、ジブクレーン各1組付き *見本写真では製材所に仕立てていますが車輛修理工場などお客様のイメージで使え ると思います。 http://www.walthers.com/exec/productinfo/933-3073 3102 オーバーヘッド・トラベリング・クレーン http://www.walthers.com/exec/productinfo/933-3102 3147 単線木橋 *長さ39.37cmのもの2組入り http://www.walthers.com/exec/productinfo/933-3147 3175 コンクリート屋根付きプラットフォーム *27.94cmのものが4面入り、地下道入り口付き *都市部の比較的大きな駅にあったタイプです。 *別売の3094ユニオンステーションキットと組み合わせるのがベストですが他の大き めの駅舎との組み合わせも可能かと思います。 http://www.walthers.com/exec/productinfo/933-3175 3182 サンドハウス&給砂塔 *蒸機用、ディーゼル用給砂塔 各1個入り 《ウォルサーズ製HOスケール 流線型客車シリーズ 新塗装発表!》 しばらく音沙汰のなかった、このシリーズですが新規塗装が発表となりました。 塗装等については発表がありませんので現在のところ未定です。また車体側板形状は 鉄道によって異なります。 なお締切は特に決めてはおりませんが発売してからでは入手不能になる場合もありま すのでご注意ください。また発売時期が変更になる場合もあります。 〈プルマン・スタンダード製4−4−2流線型寝台車〉 2004年9月発売予定 16705 アトランティック・コースト・ライン (ACL) 16706 メキシコ国鉄 (NdeM) 16707 ニューヨーク・セントラル (NYC) 1938年仕様 16708 サンタフェ (ATSF)(スカートなし) 〈プルマン・スタンダード製10−5流線型寝台車〉 2004年11月発売予定 16741 ニューヨーク・セントラル(NYC) 1938年仕様 16742 ペンシルバニア (フリート・オブ・モダニズム塗装) 16743 イリノイ・セントラル (IC) 16744 カナディアン・パシフィック (CP) 16745 ボルティモア&オハイオ (B&O) 16746 サンタフェ (ATSF)) 〈プルマン・スタンダード製52席流線型座席車〉 *ベースはチェサピーク&オハイオ鉄道が発注し過ぎて大量キャンセルした座席車で す。キャンセル分は多くの鉄道に売却されています。今回発表となった鉄道もほとん ど購入しています。 2004年9月発売予定 16761 ニッケル・プレート・ロード (NKP) 16762 デラウェア&ハドソン (D&H) 16763 ノーフォーク&ウェスタン (N&W) 16764 アトランティック・コースト・ライン (ACL) 16765 シーボード・エアーライン (SAL) 16766 チェサピーク&オハイオ (C&O) 鉄道担当宛メールアドレス:rail@sakatsu.jp 今後ともよろしくお願い致します。 -- 有限会社 さかつう 鉄道担当:平林 智 http://www.sakatsu.jp −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− またまた出ましたねウォルサーズの客車シリーズ。 NYCはお約束なので予約しなくちゃ(^^) おっ、D&Hのコーチがあるじゃないですか。ショーティばかりでしたからほしいなぁ。 うーむ、予算がぁ(^_^;) 25列車 American Model Train 担当車掌 南鉄/横浜市神奈川区 |
|
<INCM1.21d@ntkngw035106.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【3】【新製品情報】E3/E6ディーゼル機関車 南鉄/宮津覚 2004/04/13 20:46 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【9】RE: 【新製品情報】E3/E6ディーゼル機関車 ふく/福谷隆宏 2004/04/14 00:48 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【12】【新製品情報】重量物用フラットカー,旧型客車ほか 南鉄/宮津覚 2004/04/21 00:57 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【16】【新製品情報】E7ディーゼル機関車追加分 南鉄/宮津覚 2004/05/04 23:02 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【19】【新製品情報】BLI社 F7,E8/9,C−30発売予定 南鉄/宮津覚 2004/05/09 00:06 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【21】【新製品情報】N&W Class J 4-8-4及びアトラス製N,HO機関車 南鉄/宮津覚 2004/05/11 00:57 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【34】RE: 【新製品情報】VO−1000ディーゼル機関車ほか 南鉄/宮津覚 2004/06/03 00:03 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【35】RE2:VO−1000のPEですか! きんぎょ/中澤寛 2004/06/04 20:48 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【37】RE2:VO−1000のPEですか! 南鉄/宮津覚 2004/06/14 23:31 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【39】【PE】VO−1000ディーゼル きんぎょ/中澤寛 2004/09/28 22:26 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【42】【PE】VO−1000・ポールの取付 きんぎょ/中澤寛 2004/10/17 18:31 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【43】【PE】VO−1000/ きんぎょ/中澤寛 2004/10/18 21:27 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【44】【PE】VO−1000・完成 きんぎょ/中澤寛 2004/10/18 21:32 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【40】RE: 【新製品情報】VO−1000ディーゼル機関車増備 土竜/関口一孝 2004/10/10 19:00 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【36】【新製品情報】GP40ディーゼル機関車ほか 南鉄/宮津覚 2004/06/14 23:19 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【38】【新製品情報】ストラクチャーキット各種と流線形客車 南鉄/宮津覚 2004/06/14 23:52 | ![]() |
|
47 / 84 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:67,680 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |