|
真水博之 2004/06/15 00:02 |
> 実はメルクリンから、交流3極モーターから直流5極モーター >への純正変換キットが出てたりします。(旧製品をデジタル対応に >するため。) 私もデジタル化改造キットの話は聞いたことはあるんですが、あれは、 直流モーターだったんですね。 > 車輪の方はTRIXが同じ車両を出していれば、補修パーツで >直流対応の車輪が入手出来るかもしれませんね。(おなじメルクリン >グループですから。) そうですね、でも、修理部品はすぐに手に入るかどうかが問題ですね。 モノを修理に出したときだけ、お店で取り付けて返ってくるなんていう のだとどうにもならないですし。 ・・・といいつつも、メルクリンの機関車は、もう1台改造予定です。 これは、同型のメルクリンの直流車が、すぐそばで売っていたのですが、 塗装違いなのと・・・やっぱり新品は高いから・・・ 信通区助役 真水 博之/さいたま市南区 |
|
<INCM1.23a@k161194.ppp.asahi-net.or.jp> |
![]() |
▼ | 【47】ACアナログ車のDCC化 その1 真水博之 2004/06/13 23:44 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【48】ACアナログ車のDCC化 その2 真水博之 2004/06/13 23:45 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【49】ACアナログ車のDCC化 その3 真水博之 2004/06/13 23:47 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【53】「白雪姫方式」 きんぎょ/中澤寛 2004/06/14 23:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【56】RE: 「白雪姫方式」 真水博之 2004/06/15 00:02 |
![]() |
![]() ![]() |
【50】RE: ACアナログ車のDCC化 その1 にしの/西野泰男 2004/06/13 23:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【51】RE: ACアナログ車のDCC化 その1 にしの/西野泰男 2004/06/13 23:55 |
![]() |
![]() ![]() |
【52】Re:ACアナログ車のDCC化 その1 ふかP/深田守 2004/06/14 15:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【55】Re2:ACアナログ車のDCC化 その1 真水博之 2004/06/15 00:02 | ≪ |
|
192 / 246 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:76,855 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |