|
信樂の燻製/渡島康裕 2005/11/25 08:25 |
110km/hで走れない機関車・・・DD51の最高速度、95km/hらしい? DD51が紀伊に突っ込んだ事故の記事読んでて、初めて知りました。となると、DD51以前に登場のDF50は・・・調べてみると、90km/h。逆に驚いたのが、C62は100km/hが可能だとか。へぇ〜〜〜でありました。 で、図書館で実車のお勉強していると、新型客車の記事に“CLブレーキ”なる記述がいろいろと載ってました(^^) 畳敷き車両ですかぁ。室内に、手芸店で売っている、薄黄緑色をした、畳のような模様が入った紙(みたらし団子の包み紙にも使われているらしい?)を敷き詰めておけば、それらしく見えそうですね。車内一面、畳張りってのも面白そうだなぁ...。嘘つき客車のネタにさせてもらいます(^^; 信樂の燻製★渡島康裕 愛知県愛西市渕高町 http://homepage2.nifty.com/baldwin/ |
|
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@ntaich129074.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【194】客車の新旧―どこがどう違うのか― 中山本線ゴボウ/山田秀幸 2005/11/14 00:32 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【195】RE: 客車の新旧―どこがどう違うのか― ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/11/16 13:07 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【196】20系客車、大活躍の裏の大騒動 中山本線ゴボウ/山田秀幸 2005/11/18 01:09 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【198】20系客車の牽引機、万能ではないんですね 信樂の燻製/渡島康裕 2005/11/18 06:05 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【200】Re:20系客車の牽引機、万能ではないんですね 中山本線ゴボウ/山田秀幸 2005/11/24 02:35 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【201】110km/hで走れない機関車 信樂の燻製/渡島康裕 2005/11/25 08:25 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【202】Re:客車の新旧―どこがどう違うのか― にしの/西野泰男 2005/11/27 12:36 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【203】Re2:客車の新旧―どこがどう違うのか― ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/11/28 13:47 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【204】Re:Re2:客車の新旧―どこがどう違うのか― にしの/西野泰男 2005/11/28 23:50 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【207】種類いろいろ、雑型客車 信樂の燻製/渡島康裕 2005/11/30 05:09 | ![]() |
|
54 / 254 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:67,763 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |