|
きたじい/北須賀修 2010/04/07 22:21 |
おはようございます。 連隊長からのご指摘どおり、DCC=交流、DC=直流で、当然のことで はありますが、ショートさせるわけにはいきません。ですから直通運転の時 はDCC車両のみという制限が入ります。また、直流運転時には軌道線は電 気的に切り離しが必要です。 少し前に私から提案したDCCと非DCCを分けるとはこのことです。 では、車両はというと、DCC線路上で非DCC車は1両走行が可能です。 逆の場合はできたかどうか記憶が・・・??です。 それと連隊長からの客車が燃えた(溶けた)件ですが、ギャップをまたい で停車していたため2つのコントローラから位相の異なる電気が入り、事故 を招いたものかと思われます。LED車内灯はブリッジで整流した電気を給 電しますが、DCC線路には常に15V以上の電圧がかかっていることを考 慮することが必要です。 軌道線と本線の給電を切り替える線路はこちらで用意します。具体的な数 は配置詳細が決まったところでということで・・・。 22レ担当車掌 きたじい・北須賀 修 神奈川県川崎市高津区 |
|
<INCM1.23a@ntkngw556127.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【141】残暑お見舞い申し上げます。もうすぐ全国運ですよ! きたじい/北須賀修 2004/08/13 21:45 |
![]() |
![]() ![]() |
【144】まず土地の確保検討ですね 新大船+ちゅう/中鉢淳一 2004/08/18 23:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【145】RE:軌道線とつなげませんか? きんぎょ/中澤寛 2004/08/19 10:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【146】RE:ご意見ありがとうございます。 きたじい/北須賀修 2004/08/19 22:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【149】おぉ、急曲線通過車競作(^^) 信樂の燻製/渡島康裕 2004/08/20 21:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【150】一応私案です。 新大船+ちゅう/中鉢淳一 2004/08/21 00:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【154】信樂駅モジュール他、自己完結モジュール 信樂の燻製/渡島康裕 2004/08/22 06:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【151】Re:RE:ご意見ありがとうございます。 土竜/関口一孝 2004/08/21 21:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【170】トロリーホイホイ乗り入れの制約 きんぎょ/中澤寛 2004/08/22 21:57 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【514】RE:ご意見ありがとうございます。 きたじい/北須賀修 2010/04/07 22:21 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【148】16番モジュールは持って行きます 信樂の燻製/渡島康裕 2004/08/20 21:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【152】RE: 参考に教えてください。 きたじい/北須賀修 2004/08/21 22:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【157】信樂車輌区(ヤード) 信樂の燻製/渡島康裕 2004/08/22 19:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【158】信樂車輌区 ( 1 of 5 ) 信樂の燻製/渡島康裕 2004/08/22 19:20 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【159】信樂車輌区 ( 2〜3 of 5 ) 信樂の燻製/渡島康裕 2004/08/22 19:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【160】信樂車輌区 ( 4 of 5 ) 信樂の燻製/渡島康裕 2004/08/22 19:26 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【161】信樂車輌区 ( 5 of 5 ) 信樂の燻製/渡島康裕 2004/08/22 19:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【162】信樂駅(通過型駅モジュール) 信樂の燻製/渡島康裕 2004/08/22 19:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【163】信樂駅 ( 1 of 5 ) 信樂の燻製/渡島康裕 2004/08/22 19:37 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【164】信樂駅 ( 2 of 5 ) 信樂の燻製/渡島康裕 2004/08/22 19:41 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【165】信樂駅 ( 3 of 5 ) 信樂の燻製/渡島康裕 2004/08/22 19:45 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【166】信樂駅 ( 4 of 5 ) 信樂の燻製/渡島康裕 2004/08/22 19:50 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【167】信樂駅 ( 5 of 5 ) 信樂の燻製/渡島康裕 2004/08/22 20:00 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【189】コーナーモジュール 信樂の燻製/渡島康裕 2004/08/25 07:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【228】コーナーモジュール ( 1 〜 4 ) 信樂の燻製/渡島康裕 2004/09/05 17:49 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【234】コーナーモジュール補足 信樂の燻製/渡島康裕 2004/09/05 19:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【190】トンネル/森林モジュール 信樂の燻製/渡島康裕 2004/08/25 07:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【229】トンネル/森林モジュール ( 1 of 3 ) 信樂の燻製/渡島康裕 2004/09/05 17:55 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【230】トンネル/森林モジュール ( 2 of 3 ) 信樂の燻製/渡島康裕 2004/09/05 17:58 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【231】トンネル/森林モジュール ( 3 of 3 ) 信樂の燻製/渡島康裕 2004/09/05 18:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【232】トンネル/森林モジュール ( 3 of 3 ) 画像のみ 信樂の燻製/渡島康裕 2004/09/05 18:01 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【191】モジュールではありませんが、ロングフィーダー線路 信樂の燻製/渡島康裕 2004/08/25 07:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【233】供出モジュール情報、完了しました 信樂の燻製/渡島康裕 2004/09/05 18:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【235】RE: 供出モジュール情報、完了しました きたじい/北須賀修 2004/09/08 07:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【237】ECS-1があれば安心(^^) 信樂の燻製/渡島康裕 2004/09/09 03:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【525】RE: 供出モジュール情報、完了しました きたじい/北須賀修 2010/04/07 22:21 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【238】供出可能レール(エンドウ製) 信樂の燻製/渡島康裕 2004/09/11 07:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【244】RE: 16番モジュールは持って行きます きたじい/北須賀修 2004/10/02 01:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【245】エンドウループ、大丈夫ですか? 信樂の燻製/渡島康裕 2004/10/02 18:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【515】RE: 参考に教えてください。 きたじい/北須賀修 2010/04/07 22:21 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【528】RE: 16番モジュールは持って行きます きたじい/北須賀修 2010/04/07 22:21 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【156】基本配置は・・・・ 真水浩一 2004/08/22 13:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【168】DCCに室内灯客車を入れると.....燃えるのかな? 信樂の燻製/渡島康裕 2004/08/22 20:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【171】Re: DCCに室内灯客車を入れると.....燃えるのかな? kohsan/小林亨 2004/08/22 22:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【179】Re: DCCに室内灯客車を入れると.....燃えるのかな? 信樂の燻製/渡島康裕 2004/08/24 21:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【180】Re2: 燃えはしないと思うけど きたじい/北須賀修 2004/08/24 22:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【185】LEDなら常時通電でもOK?(Re3:燃えはしないと思うけど) kohsan/小林亨 2004/08/25 00:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【519】Re2: 燃えはしないと思うけど きたじい/北須賀修 2010/04/07 22:21 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【172】カツミレールのヤードの車止め 信樂の燻製/渡島康裕 2004/08/23 04:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【173】Re:基本配置は・・・・ 新大船+ちゅう/中鉢淳一 2004/08/23 22:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【174】DCCとアナログの接続はやめて下さい 南鉄/宮津覚 2004/08/23 23:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【175】RE: DCCとアナログの接続はやめて下さい きたじい/北須賀修 2004/08/24 09:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【176】RE: DCCとアナログの接続はやめて下さい きたじい/北須賀修 2004/08/24 09:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【177】RE: 失礼しました きたじい/北須賀修 2004/08/24 09:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【518】RE: 失礼しました きたじい/北須賀修 2010/04/07 22:21 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【178】Re:DCCとアナログの接続はやめて下さい 新大船+ちゅう/中鉢淳一 2004/08/24 20:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【181】Re2:DCCとアナログの接続はやめて下さい きたじい/北須賀修 2004/08/24 22:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【182】Re2:DCCとアナログの接続はやめて下さい 南鉄/宮津覚 2004/08/24 23:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【183】Re:Re2:DCCとアナログの接続はやめて下さい 新大船+ちゅう/中鉢淳一 2004/08/25 00:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【186】展開スペースについてはこれからだから 南鉄/宮津覚 2004/08/25 01:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【187】RE: 了解しました きたじい/北須賀修 2004/08/25 07:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【188】RE: 了解しました きたじい/北須賀修 2004/08/25 07:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【196】Re:展開スペースについてはこれからだから 真水浩一 2004/08/27 23:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【216】PtoPは辞退させて頂きたいと思います。 新大船+ちゅう/中鉢淳一 2004/08/30 21:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【217】RE:なんですかそれは。一緒にやりましょう! きんぎょ/中澤寛 2004/08/30 23:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【218】一緒にやりましょう! ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/08/31 00:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【219】RE: PtoPは辞退させて頂きたいと思います。 南鉄/宮津覚 2004/08/31 00:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【220】Re:PtoPは辞退させて頂きたいと思います。 真水浩一 2004/08/31 01:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【221】RE:そんなこと言わないでください。 きたじい/北須賀修 2004/08/31 06:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【222】そんなメールは無視しましょう 信樂の燻製/渡島康裕 2004/08/31 07:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【223】Re: そんなメールは無視でっせ! しゃちょう/入江孝 2004/08/31 12:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【224】RE:お気楽極楽… きらぁ/佐藤和弘 2004/08/31 20:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【524】RE:そんなこと言わないでください。 きたじい/北須賀修 2010/04/07 22:21 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【521】RE: 了解しました きたじい/北須賀修 2010/04/07 22:21 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【184】Re3:DCCとアナログの接続はやめて下さい ふく/福谷隆宏 2004/08/25 00:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【520】Re2:DCCとアナログの接続はやめて下さい きたじい/北須賀修 2010/04/07 22:21 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【517】RE: DCCとアナログの接続はやめて下さい きたじい/北須賀修 2010/04/07 22:21 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【192】軌道線〜鉄道線の乗り入れ 信樂の燻製/渡島康裕 2004/08/27 03:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【195】RE: 軌道線〜鉄道線の乗り入れ きたじい/北須賀修 2004/08/27 18:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【205】アナ/デジ切替も危険では? 新大船+ちゅう/中鉢淳一 2004/08/29 12:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【206】デジタル/アナログ接続、中止 信樂の燻製/渡島康裕 2004/08/29 14:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【207】Re:デジタル/アナログ接続、中止 新大船+ちゅう/中鉢淳一 2004/08/29 16:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【523】RE: 軌道線〜鉄道線の乗り入れ きたじい/北須賀修 2010/04/07 22:21 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【225】貨車入れ替えゲームで遊ぶ(^^) 信樂の燻製/渡島康裕 2004/09/01 20:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【226】競作のお題(提案) 真水浩一 2004/09/02 23:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【227】2004番な競作 信樂の燻製/渡島康裕 2004/09/05 10:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【236】RE:14回ではないのでは・・・ きたじい/北須賀修 2004/09/08 07:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【239】2004な車両で、ほぼ決まり? 真水浩一 2004/09/13 23:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【242】RE:2004な車両で、ほぼ決まり? きたじい/北須賀修 2004/09/19 21:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【243】2000番台、大集合ということで 信樂の燻製/渡島康裕 2004/09/20 06:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【527】RE:2004な車両で、ほぼ決まり? きたじい/北須賀修 2010/04/07 22:21 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【526】RE:14回ではないのでは・・・ きたじい/北須賀修 2010/04/07 22:21 | ![]() |
|
26 / 542 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:86,543 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |