|
きんぎょ/中澤寛 2007/08/07 22:52 |
京阪京津線の260形キットが溜まっているので、下調べしています・・・ 時代設定:1960年代後半。 ポールからパンタになったのが70年8月、その前のポール時代の最後の頃。 パンタ化の準備が始まり、一部の車輌にはパンタ台またはパンタが付く頃。 偶数車=三条向き、奇数車=浜大津向き ポールフックは、三条向き=長い・浜大津向き=短い 床下機器配置は、主制御器・コンプ=三条向き、MG・元ダメ=浜大津向き (81年の浜大津駅統合化で方向転換する前の向き)で、いいのかな? 正面妻面窓の車掌台側は、1枚ガラス落とし込みで、2段になる前。にする。 塗色は、赤と黄色の京阪特急色。 (260〜300も緑濃淡になったのは、80年代前半) 列車種別は「急行」。三条〜浜大津・石山寺(浜大津でスイッチバック) 1)1次車 261〜267 両運転台・片開き2扉、シル有、ブリル27E1 2)2次車 268〜273 両運転台・両開き2扉、シル有、MCB−2X 1次2次のパンタ台は、奇偶とも浜大津寄り 3)3次車 274〜276、277〜279 片運転台・両開き2扉 シル有ではないか?(オカ製3次車には無い・4次と300はシル無し) 276〜279のボールドウィン弓形台車にする(274,275はMCB−2X) 3次のパンタ台は運転台側 前照灯は、1〜3次とも、まだ1灯式(2灯式になったのは、80年代後半) 手持ちのオカ製キットは、1次はポール車だが、2次3次はパンタ化後なので パンタ台を組み、更にポールも付ける。屋根上配管の一部変更が必要? パンタ台準備工事前にするには、ベンチレータが足りない・・・ 台車はある、ポールは8本ある、モーターは3×6両=18個ある、デコーダも DN163とDZ143が計3つあるから、1編成1つで、ジャンパを渡せばOKだな。 足りないのは、やるかぁ!という気力・勢いだけのようです・・・ Trolley Model Train ====================== 東日本電軌・煉瓦坂軌道線 きんぎょ/中澤 寛 東京/多摩 |
|
<INCM1.23a@58x5x117x123.ap58.ftth.ucom.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【601】【京津260】下調べ中 きんぎょ/中澤寛 2007/08/07 22:52 | ≪ |
![]() |
![]() ![]() |
【603】【京津260】くじけそう・・・ きんぎょ/中澤寛 2007/08/11 18:49 |
![]() |
![]() ![]() |
【605】【京津260】1次車着工 きんぎょ/中澤寛 2007/08/16 00:56 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【608】RE:【京津260】1次車着工 きんぎょ/中澤寛 2007/08/17 22:58 |
![]() |
![]() ![]() |
【606】【京津260】運転台扉手摺など きんぎょ/中澤寛 2007/08/17 08:38 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【607】【京津260】ランボードとポール台 きんぎょ/中澤寛 2007/08/17 08:44 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【612】【京津260】扉開閉装置ベース きんぎょ/中澤寛 2007/08/20 00:35 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【614】【京津260】暑いですね・・・ きんぎょ/中澤寛 2007/08/25 22:09 |
![]() |
![]() ![]() |
【615】【京津260】扉開閉用スライドバーなど きんぎょ/中澤寛 2007/08/26 23:33 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【616】【京津260】ドアエンジン駆動部・試作 きんぎょ/中澤寛 2007/09/02 23:01 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【617】【京津260】ドアエンジン駆動部・2 きんぎょ/中澤寛 2007/09/09 11:09 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【618】【京津260】ドアエンジン駆動部・2改 きんぎょ/中澤寛 2007/09/10 21:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【625】【京津260】ドアエンジン・燐銅線交換 きんぎょ/中澤寛 2007/10/08 23:11 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【688】【京津260】ドアエンジンが・・・ きんぎょ/中澤寛 2008/04/08 23:08 |
![]() |
![]() ![]() |
【620】【京津260】雌ネジブロックなど きんぎょ/中澤寛 2007/09/30 22:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【626】【京津260】雌ネジブロック・作り直し きんぎょ/中澤寛 2007/10/08 23:29 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【634】【京津260】ポール・その1 きんぎょ/中澤寛 2007/10/21 11:08 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【635】【京津260】ポール・その2 きんぎょ/中澤寛 2007/10/21 11:09 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【636】【京津260】床板と床下機器 きんぎょ/中澤寛 2007/10/28 23:20 |
![]() |
![]() ![]() |
【637】【京津260】床下機器とポール昇降装置 きんぎょ/中澤寛 2007/10/29 21:57 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【638】【京津260】動力台車 きんぎょ/中澤寛 2007/11/04 22:18 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【641】【京津260】動力台車ボルスター きんぎょ/中澤寛 2007/12/02 23:31 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【642】【京津260】非動力台車車輪の集電パイプ きんぎょ/中澤寛 2007/12/09 00:19 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【644】【京津260】非動力台車の集電ブラシ他 きんぎょ/中澤寛 2007/12/17 22:03 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【645】【京津260】仮組み・・・ きんぎょ/中澤寛 2007/12/17 22:05 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【646】【京津260】ポールの昇降 きんぎょ/中澤寛 2007/12/24 22:28 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【647】【京津260】ポールの測定 きんぎょ/中澤寛 2007/12/25 23:56 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【648】【京津260】リトリバーの実験 きんぎょ/中澤寛 2007/12/25 23:57 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【652】【京津260】動力台車集電ブラシ きんぎょ/中澤寛 2008/01/06 00:07 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【653】京津260】運転台の仕切 きんぎょ/中澤寛 2008/01/14 23:32 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【654】【京津260】運転台の仕切・2 きんぎょ/中澤寛 2008/01/20 18:44 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【659】【京津260】扉の取り付け きんぎょ/中澤寛 2008/01/27 21:21 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【662】【京津260】デコーダとリレー きんぎょ/中澤寛 2008/02/11 22:21 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【663】【京津260】デコーダ焼損! きんぎょ/中澤寛 2008/02/17 21:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【664】DH165IP・訂正 きんぎょ/中澤寛 2008/02/17 21:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【727】DH165IPゲット! きんぎょ/中澤寛 2008/08/04 20:08 |
![]() |
![]() ![]() |
【665】【京津260】下回りの配線接続 きんぎょ/中澤寛 2008/02/24 23:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【667】【京津260】下回りの配線接続・2 きんぎょ/中澤寛 2008/02/26 23:30 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【670】【京津260】扉開閉系の配線接続 きんぎょ/中澤寛 2008/03/15 22:44 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【672】【京津260】室内灯 きんぎょ/中澤寛 2008/03/16 23:10 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【675】【京津260】ヘッド・テールのLED きんぎょ/中澤寛 2008/03/20 23:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【677】【京津260】ヘッドライト きんぎょ/中澤寛 2008/03/22 17:39 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【678】Re:【京津260】ヘッドライト 土竜/関口一孝 2008/03/23 13:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【681】Re:【京津260】ヘッドライト きんぎょ/中澤寛 2008/03/23 18:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【682】Re:【京津260】ヘッドライト きんぎょ/中澤寛 2008/03/23 22:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【683】Re:【京津260】ヘッドライト 土竜/関口一孝 2008/03/25 22:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【684】【京津260】電球色チップLED きんぎょ/中澤寛 2008/03/25 23:59 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【686】【京津260】ヘッドライト作り直し きんぎょ/中澤寛 2008/04/05 23:52 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【685】【京津260】ライト系の配線接続 きんぎょ/中澤寛 2008/03/30 21:02 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【694】【京津260】ライト系の配線接続・その2 きんぎょ/中澤寛 2008/04/27 21:34 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【695】【京津260】扉知らせ側灯 きんぎょ/中澤寛 2008/04/27 21:39 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【696】【京津260】テールライトと・・・ きんぎょ/中澤寛 2008/04/27 21:42 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【700】【京津260】テールと急行通過灯 きんぎょ/中澤寛 2008/05/01 23:40 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【701】【京津260】ドアエンジン作り直し・雌ネジブロック きんぎょ/中澤寛 2008/05/01 23:41 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【702】【京津260】ドアエンジン作り直し・雄ネジ切り きんぎょ/中澤寛 2008/05/03 00:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【705】【京津260】扉開閉装置ベースとスライドバーなど きんぎょ/中澤寛 2008/05/09 21:27 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【706】【京津260】ドアエンジン作り直し・組み立て きんぎょ/中澤寛 2008/05/12 00:27 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【707】【京津260】室内灯作り直し きんぎょ/中澤寛 2008/05/18 20:07 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【708】【京津260】扉開閉系の配線基板作り直し きんぎょ/中澤寛 2008/05/18 20:08 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【709】【京津260】2両目の動力など きんぎょ/中澤寛 2008/05/28 00:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【710】【京津260】2両目のドア きんぎょ/中澤寛 2008/06/03 00:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【711】【京津260】2両目もデコーダ搭載 きんぎょ/中澤寛 2008/06/08 00:22 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【714】【京津260】またもデコーダ焼損! きんぎょ/中澤寛 2008/06/18 20:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【728】【京津260】反省:窓サッシ下段の内張り きんぎょ/中澤寛 2008/08/04 20:15 |
![]() |
![]() ![]() |
【715】【京津260】戸袋・排障器など〜塗装開始 きんぎょ/中澤寛 2008/06/22 21:35 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【716】【京津260】塗装その2 きんぎょ/中澤寛 2008/06/29 22:49 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【725】【京津260】窓ガラス きんぎょ/中澤寛 2008/08/03 20:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【729】【京津260】ドローバー きんぎょ/中澤寛 2008/08/04 20:20 |
![]() |
![]() ![]() |
【726】【京津260】その後 きんぎょ/中澤寛 2008/08/03 20:42 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【730】【京津260】ポール昇降調整など きんぎょ/中澤寛 2008/08/09 21:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【731】【京津260】シートエンド きんぎょ/中澤寛 2008/08/10 13:43 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【733】【京津260】座席 きんぎょ/中澤寛 2008/08/13 00:44 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【732】【京津260】急行石山寺ゆき きんぎょ/中澤寛 2008/08/12 00:10 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【734】【京津260】急行石山寺ゆき〜竣工 きんぎょ/中澤寛 2008/08/13 10:46 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【735】【京津260】急行石山寺ゆきの行先札 きんぎょ/中澤寛 2008/08/14 22:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【736】【京津260】急行石山寺ゆきの行先札・2 きんぎょ/中澤寛 2008/08/15 21:17 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【737】【京津260】急行石山寺ゆきの行先札・2−2 きんぎょ/中澤寛 2008/08/15 21:18 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【738】【京津260】その後その2・竣工後 きんぎょ/中澤寛 2008/08/24 23:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【739】【京津260】その後その3・更に・・・ きんぎょ/中澤寛 2008/08/30 20:16 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【741】【京津260】その後・2 きんぎょ/中澤寛 2008/10/11 16:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【746】【京津260】出た! きんぎょ/中澤寛 2008/11/19 22:36 |
|
420 / 983 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:20,331 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |